« 続 夏目友人帳(第1話) | トップページ | ダイジェスト:第42回 »

宇宙をかける少女(第1話)

0901092 「ハイパーストラクチャーSF美少女アクション」らしいです。監督の小原正和氏を始め、「舞-HiME」シリーズを手がけたスタッフによる作品、ということで俺の中での注目度は高い。

SF作品といえばサンライズの十八番と言っても良いんだけど、これはどうも単純なSFという雰囲気ではない、というか今まであまり見たことがない作品じゃないだろうか。何よりコロニーが人間化しているというのは未だかつて無い設定。それにしても福山潤のハマり度が凄い(笑)。今期の福山はアホキャラ専門でしょうか。

ストーリー展開はさすがにまだ1話なので世界観を理解させる演出や構成。それでもキャラクターの登場のさせ方がうまくて、すんなり主要キャラが頭に入ってきた。具体的には秋葉(CV:MAKO)といつき(CV:遠藤綾)、この二人の視点の切り替えのテンポが絶妙。同じ時間軸、というよりも少しずつずれた時間軸という演出も良い。

ところで、サンライズにはHD制作ラインがまだ少ないんでしょうか?ストーリーは面白いんだけど映像クオリティが少々微妙。CGで描いてある部分はまだ良いんだけど、それ以外のシーンとか文字の輪郭にアプコン時のブロックノイズ、そして画面全体のぼんやり感と、「SDで作りました!」と言わんばかり。これにはちょっとがっかり。

エンターテイメント性はものすごく感じるし、キャラクターやストーリーも全く先の展開が読めないので、個人的には凄く気になる作品になった。

宇宙をかける少女(@テレビ東京:デジタル) / アニメーション制作:サンライズ

|

« 続 夏目友人帳(第1話) | トップページ | ダイジェスト:第42回 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙をかける少女(第1話):

» 宇宙をかける少女 #1 孤高の魂 [だい亜りー]
アーイ、キャーン、フラーイーーーー!!! スーパー竹トンボ☆レオパルどん、現る!? シュール。ただシュールの一言。本当にこれしか思い浮かばない。一体どこへ向かおうとしてい... [続きを読む]

受信: 2009年1月10日 (土) 04時11分

» (アニメ感想) 宇宙をかける少女 第1話 「孤高の魂」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
宇宙に無数のコロニー群が浮かぶ時代。宇宙育ちの獅子堂秋葉は、獅子堂財団のお嬢様。そんなある日、秋葉にお見合いの話が舞い込んでくる・・・。 [続きを読む]

受信: 2009年1月10日 (土) 08時23分

» 宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」 [のらりんクロッキー]
間接キッスじゃないかああああ~!! 福山君がまた変態キャラwww 今年はこのスタイルを貫き通すのだろうかw 苦手分野のSFアニメなんでお話のほうは相変わらずわけがわかんなかったんですが、(;^_^A キャラがとにかく面白いので視聴継続決定。 1話からキャラの数が... [続きを読む]

受信: 2009年1月11日 (日) 17時44分

» なんという福山潤さんの無駄使いなんだ!?と、1ツッコミを入れちゃ... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログしたに...... [続きを読む]

受信: 2009年1月18日 (日) 11時34分

« 続 夏目友人帳(第1話) | トップページ | ダイジェスト:第42回 »