機動戦士ガンダム00(最終話)
▼劇場版へ続く
劇場版の制作が最終話で発表された。月面に輝く怪しげな光は明らかにストーリーが完結していないことを表していた。00・2ndシーズンの続編ということで制作されるとなると、オリジナルストーリーの劇場版ガンダムとなると、かなり久々の作品ではないだろうか。一方でTVシリーズの総集編になる可能性も残っているが、あの終わり方を考えるとそれはないでしょう。ガンダムについてはSEEDも劇場版の制作がアナウンスされているものの、既に企画消滅と思えるレベルで音沙汰がない。2010年公開とされた00は大丈夫だろうか。なんせまだ2009年が始まったばかりですよ。
▼「00ならでは」が欲しい
00は比較的「正義」と「悪」がはっきりと表現されていたストーリーで、CBは正義でありCBと対峙する軍隊は「悪」の面をことさら強調していたように思う。そしてこれまでの歴代ガンダムと同様、お互いのもつ理想の世界を掲げて戦った。過去のシリーズの有名セリフを取り入れたりして「悪」の側にも頑張って特徴を付けようとしているのは分かるんだけど、正直ちょっと食傷気味です。ガンダムの魅力の1つはやっぱりそこに生きる人と人とのぶつかり合い、生の感情の衝突だと思う。そこにはオリジナリティが欲しかったし、00だからこそ!これが00なんだ!という作品のパワーを見せつけて欲しかった。
▼ガンダムと戦争と死
ガンダムが戦争を描くアニメである以上、そこにおける人の死は避けることが出来ないし、避けて欲しくない。果たして00で描かれた死にはどんな意味があっただろうか?ストーリーを盛り上げるだけの都合で殺された人はいなかったのか?単なる戦争アニメならそれも受け入れるところだけど、ガンダムにはどうしてもそれ以上の物を求めてしまうし、それがあってこそのガンダムだろう。個人的にはアニュー[ CV:白石涼子 ]の死だけはどうしても納得がいかないんだけど、ある意味この不満こそがアニューの死がリアルだったということの裏付けなのかもしれない。アニューが死ぬはずがない、アニューには死んで欲しくない、という思いが俺の中にあったのかもしれない。
▼圧巻のCG
00でとにかく圧倒的だったのはモビルスーツ戦。00のモビルスーツは3ds Maxという業界ではデファクトと言ってもよいアニメーションツールを使って描かれたフル3DCG(参照)。一方でレンダリングとカット割りの工夫により見た目はいわゆる旧来からの原画+動画によるモビルスーツと違和感の無い表現。「職人のワザ」を見事にCGで表現したすばらしいクオリティ。これによってシリーズ全編をとおして超ハイクオリティな映像が提供され、思わず見入ってしまう。よりリアルなCGではもはや驚きは無いけれど、このようなクオリティが人の手に依存していた部分ですらCGでカバー出来るようになったことは、素直に凄い事だと思う。
▼00はガンダムだったか
注文は残るものの、総じてガンダムという作品の名前に負けることのない極めてレベルの高い作品になっていたと思う。この作品を見て多くの人がいろいろな事を考えるんだろうし、そういう要素がふんだんに盛り込まれている。開始当初は「キャラ依存か?腐女子向けか?」と思ったけど、人間の生きることに対する執着、力、泥臭い部分を泥臭く描いていた00は決してキャラだけじゃない。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは、いつもTB等でお世話になっております。
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。
記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。
今回、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?4」という企画を立ち上げましたので少し宣伝させてください。
今期放送中の幾つかのアニメが最終回を迎えますが、それらの作品に限りブロガーの皆様に点数で評価して頂き、その平均点を算出してみたいと思っております。
最終回まで視聴された作品のうち幾つでも構いません、もしこの企画に賛同して頂けるのであれば是非参加してくださいませ。
詳しい投票方法等については以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51219033.html
宣伝大変失礼いたしました。今後も色々とお世話になると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。
投稿: ピッコロ | 2009年3月30日 (月) 23時28分
ピッコロさん
企画のご紹介ありがとうございます。
時間を見つけて参加させていただきます♪
今後ともよろしくお願いしますね。
投稿: dr.ume | 2009年4月 1日 (水) 00時29分