リストランテ・パラディーゾ(第1話)
原作は全く知らないんだけど、絵の雰囲気とWebサイトの世界観説明を見て、今期注目作にしていた作品の1つ。蓋を開けてみてどうだったか?
結果から言うとこれは面白い。ニコレッタ[ CV:折笠富美子 ]の一直線で直球勝負な性格と、年を重ねて落ち着きのあるクラウディオ[ CV:山野井仁 ]。この二人の恋愛ってホントに成立するのか?ホントに大丈夫?とついつい心配して見てしまう。
そんなニコレッタの日々の出来事がこの作品の中心なんだろう。なにせニコレッタの性格が面白くて見てて飽きない。ガゼッタ・デッロルソの従業員にもそれぞれにドラマがありそうだし、そんな中に解き放たれるニコレッタがどんな騒動を巻き起こしてくれるのか?そんな期待がもてる作品。フジテレビのお馴染みの都合による2話までの一挙放送も作品の面白さを理解するという意味では、実は効果的だったかも。
映像面では街並みや店舗内を3DCGで表現しているが、ライティングの上手さだろうか、意外なまでに違和感なく楽しめる。制作の「david production」は今まで見たことのない制作会社なので、この作品が処女作ということになるのだろうか。キャラクターの表情なんかの描き方も特徴的で丁寧だと思うし、イタリアが舞台ながら柔らかい日本的なキャラクターの表情を上手く作ってると思う。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント