ティアーズ・トゥ・ティアラ(第1話)
LeafのPC用エロゲ原作のアニメ化。しっかし随分とまた古いゲームをアニメ化したもんだな~。一応PS3版のゲームがあってそれのアニメ化という位置づけのようだけど、そんな大人の事情は知った事じゃなく。
同じような戦闘SLG+ADV形式の「うたわれるもの」もアニメ化されているけど、このアニメもうたわれの1話を見たときと同じような感覚。「あれ、こんなに面白い作品だったっけ?」というのが素直な感想です。ティーアズ・トゥ・ティアラはPC版を持ってるけど、はっきり言ってゲームとしての面白さは相当に低い。簡単すぎる戦闘部分とイマイチ盛り上がらないADV部分。エロゲなのに大してエロくもない。相当に中途半端だった。
なので今回のアニメ化もほとんど期待はしてなくて、どーせ大した原作じゃないしと思って見始めた。ところが、場面転換の使い方、具体的には村に迫り来るドルウク軍と狩りに精を出すアルサル[ CV:石井真 ]の見せ方が上手くて、どうなる?どうなる?というハラハラ。ハッと我に返って、意外と楽しそうじゃん!という感想に。
アニメーション制作はこの作品がデビュー作となるWHITE FOX。社長の岩佐氏はOLMから独立し、今回OLMとは縁の深かったリーフ作品にアニメ化制作に携わることに。「年間1タイトル」と公言するだけに制作したのはおよそ1年前らしい。クオリティの心配はなさそう。ちなみにこの作品はアナログTVKで見てますが、どうもTOKYO MXとLeafは相性が悪いようだ。なんで?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント