アスラクライン(第3話)
消滅してしまった?と思わせて操緒[ CV:戸松遙 ]が智春[ CV:入野自由 ]のピンチに登場!というパターンはある程度読めてました。お約束の展開を否定するつもりはないんだけど、引っ張るんだったらそこにさらなる上積みが欲しいよね。そうするとストーリーの厚みが増すし、「予想を大きく裏切られる」という展開は作品に引き込んでくれる大きな要素だから。そういう意味では、アスラマキーナの中には人柱として死んだ人が入っているというのは予想を裏切る展開かな。今回は謎の種明かしがありつつ、引き続き操緒の存在についてははっきりしないという肝心の部分を隠してある展開。これはなかなか上手いな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント