« 黒神 The Animation:最終話(第23話) | トップページ | ハヤテのごとく!!(第12話) »

東のエデン:最終話(第11話)

▼分かったこと
この作品のきっかけである「迂闊な月曜日」。この事件の真相はこのテレビシリーズで白日の物となった。[ CV:木村良平 ]が何故記憶を消したのか、そして大量に失踪したニート。シネコンに残されたメッセージや携帯電話。とにかく「迂闊な月曜日」に関しては全ての謎が明らかになり、ようやく少しだけすっきりした。

▼分からなかったこと
一方で未だに分からないことは山積み。そもそも何故1話で朗は全裸でホワイトハウスの前にいたのか?ニートはドバイに送ったはずで、あの状況で朗がアメリカにいる理由が全く分からない。そして何よりセレソン、サポーター、そしてMr.アウトサイド。セレソンに至っては結局半分もストーリーには登場せず。サポーターが誰なのかも分からない。唯一、Mr.アウトサイドだけはあのタクシー運転手が怪しい気はするが、それも敢えて思わせぶりにしているだけかも知れない。「1話に全ての謎が」のふれこみだったはずだけど、肝心の1話にあった謎が全く解明されないこのもどかしさ。

▼「集団」と「個」
この作品のテーマ、少なくともテレビシリーズのテーマは「集団」と「個」だったと思う。これは神山監督が甲殻機動隊SAC 2ndでも描いていたテーマ。絶対的な力を持つ「個」と迎合することしかできない「集団」。「集団」の力を有効に使うことができないまま自分の立場だけを守ろうとする「個」。自らを犠牲にして「集団」の力を最大限に発揮することができる「個」。SFと謎解きの要素を過分に持っているこの作品ではあるけど、やはり神山監督のオリジナル作品ということもあり、真のテーマは非常に社会性の強い物だった。果たして今の日本に必要とされているのはどんな「集団」であり「個」なのか。偶然にも選挙が近づいている今、難しい選択を求められた気がする。

▼劇場版は2本構成
今まで劇場版は1本だと思っていたけど、「劇場版I The King of Eden」と「劇場版II Paradise Lost」の2本、そして11月28日からのロードショーが公表された。朗が全裸でホワイトハウスの前に経つまでの経緯、そしてテレビシリーズで登場しなかったセレソンとサポーター、Mr.アウトサイドの物語。このあたりが劇場版で描かれるのではないだろうか。いや、描いてくれないと困るぞ。

▼全てが一級品
映像面にも触れておく。言わずもがな非常に高いクオリティだったことは間違えない。多くの人が登場するシーンやメカ、背景に上手くCGを使いながら人物の絵と上手く融合させ、そして原画と動画にパワーを割く。最近の映像クオリティの高い作品の常套手段。ストーリーも1話が1日という時間設定もあり、テンポが良く、その上で唐突さが無い。あっというまに11日が過ぎていき、そこで起こった事件と一方で朗と[ CV:早見沙織 ]や東のエデンのメンバーの人間的な面白さ。アニメーションならではの、そしてアニメーションとしても非常にクオリティの高い物を見せてもらった。そうそう、板津[ CV:檜山修之 ]生きてて良かった。

東のエデン(@フジテレビ:デジタル) / アニメーション制作:Production I.G

|

« 黒神 The Animation:最終話(第23話) | トップページ | ハヤテのごとく!!(第12話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東のエデン:最終話(第11話):

» (アニメ感想) 東のエデン 第11話 「さらにつづく東」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
東のエデン 第1巻 (初回限定生産版)【Amazon.co.jp 限定リバーシブル・ジャケット仕様】 [Blu-ray]クチコミを見る 日本に迫り来る第2の危機。エデンメンバーが集まった豊洲にも危機が迫る。果たして滝沢は、この国を救う事が出来るのか?この日本は、救うに値する楽園(エデ...... [続きを読む]

受信: 2009年6月20日 (土) 03時11分

» ■東のエデン 第11話(最終回) さらにつづく東 [東のエデン Eden Of The East 動画集]
■東のエデン Eden Of The East 第11話(最終回) 「さらにつづく東」 はコチラ [続きを読む]

受信: 2009年6月20日 (土) 03時54分

» 東のエデン 第11話「さらにつづく東」(最終話) [のらりんクロッキー]
豊洲のショッピングモールに2万人ニート集結~ 真っ先に自分の携帯を探すところが(^_^;) その前になんか穿けよwww 2万着はムリ? 劇中もずっとすぽーんぽんで吹いたw パンツ生きてた~!! 後始末はジュイスが一手に引き受けたんだろうなあ。 なんか後味悪かっ... [続きを読む]

受信: 2009年6月20日 (土) 20時59分

» アニメ「東のエデン」 YouTube動画一覧 [僕の生きる道]
東のエデン1話 1/3 Youtube URL : http://www.youtube.com/watch?v=LOBQM6jO0k8 東のエデン1話 2/3 Youtube URL : http://www.youtube.com/watch?v=a32TYJMzU7c&feature=related ... [続きを読む]

受信: 2009年6月21日 (日) 06時00分

» 東のエデン 第11話 (大杉ファン視点) [blog 仮定の不在証明:執事喫茶セントエルモ]
●ちなみに、うちのblogでは、東のエデンの考察の専用ページがあります。 東のエデン(11話までの考察とまとめ)←気になったらゴーです。 ... [続きを読む]

受信: 2009年6月21日 (日) 15時37分

» 東のエデン 第11話「さらにつづく東」 [にき☆ろぐ]
さて、どんな終わり方をするのかとドキドキしていた作品ですしかし映画ってなんと2部構成なんですねまぁそれぐらいやらないと収集つかない気もしますがどうなることやら・・・ただ個人的にはTV版は序章か一部完としてそれなりにまとめてきた印象まずは豊洲にこもるエデン...... [続きを読む]

受信: 2009年6月22日 (月) 23時41分

» ◎東のエデン第十一話「さらにつづく東」 [ぺろぺろキャンディー]
2万人のニートがシネコンにながれこんでくる。ミッチョンは、パンツのデータを解析するために、シネコンへ向かう。滝沢は、住民を逃がしたのにミサイルの実行犯だと疑われる。滝沢は、自分がミサイルを撃ったとうそのうわさをながし、ニートをドバイに非難させた。そして...... [続きを読む]

受信: 2009年7月12日 (日) 21時43分

« 黒神 The Animation:最終話(第23話) | トップページ | ハヤテのごとく!!(第12話) »