蒼天航路(第9話)
歴史が激しく動いた。と同時に人がたくさん出てきてかなり混乱してきた。さすがにここまでたくさんの人が一度に出てくると人が覚えきれない。若き日の曹操[ CV:宮野真守 ]が対立した宦官が政治を牛耳る時代が終わり、董卓[ CV:大塚芳忠 ]が権力を握った後漢時代に入ったようだ。どうやらウィキペディアを見ると、このあたりは史実に基づいているようです。解説もあまり入らなかったし、そろそろ上級者向けにストーリーがシフトしてきてるんでしょうか?もう少し初心者にも優しい今までの展開に戻ってくれないかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント