咲-Saki-(第19話)
「(大明槓の嶺上開花は)責任払い」という若干特殊なルールもあり、龍門渕も清澄も親番ではなかったけど咲[ CV:植田佳奈 ]の数え役満で見事清澄の優勝!最初、ちょこっと咲の手配が映ったときは「混一色(ホンイツ)狙い?」と思った。字牌が結構あったし。ところが気が付けば筒子で染まってるじゃないですか!四暗刻ツモっても逆転できないし、どーすんの?と思っていたところで、咲のカン祭りスタート。まさにアッという間に勝利を手にしてしまいましたとさ。
アバンでの衣[ CV:福原香織 ]の回想にしても、清澄の優勝が決まった後の各学校の様子にしても、単純に「清澄vsその他」の構図にならずにそれぞれの学校やキャラクターにちゃんとドラマがあって、それが成立している。それがこの作品の面白さのポイントだな。この決勝戦だって、ここまで勝ち上がってくる各校の課程とか、それぞれのキャラクターの特徴を印象づけるストーリーがなければ、ここまで盛り上がらなかっただろう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント