« ファントム(第20話) | トップページ | ハヤテのごとく!!(第20話) »

化物語(第6話)

するがモンキーの第1話。肝心の駿河[ CV:沢城みゆき ]はちょこっと登場し、そのあとは例によって[ CV:神谷浩史 ]ひたぎ[ CV:斎藤千和 ]の独特の語り、そしてお馴染みの独特の映像で第三者視点で語られる駿河。

これによって実は強烈なキャラクターを印象づけられた駿河も、実際のところはどんな人物なのか?その人物像はよく分からない。オフィシャルサイトの「百合で腐女子」とい紹介文については、その一端さえもうかがい知れない。むしろ暦のこと好きなのか?とすら思わせるような展開。

これで次回、駿河視点で過去の出来事の回想や暦、ひたぎへの駿河の気持ちが語られたりすると面白いかも。そもそも左手の包帯は何なのか?モンキーってことは猿の化け物と関係あるんだろうから、もしかしてその包帯の下は猿の手?

化物語(@TOKYO MX:デジタル) / アニメーション制作:SHAFT

|

« ファントム(第20話) | トップページ | ハヤテのごとく!!(第20話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 化物語(第6話):

« ファントム(第20話) | トップページ | ハヤテのごとく!!(第20話) »