よくわかる現代魔法:最終話(第12話)
▼最終話
ジギタリスを倒すには弓子[ CV:戸松遙 ]ごと葬るしかない・・・。そんな状況を救ってくれるのはもちろんこよみ[ CV:野中藍 ]のタライ魔法でしょ!短いシリーズながらもしっかりとお約束を作りだして、そしてそのお約束でキレイにまとめる。ドラマチックな展開、ハラハラさせる手に汗握る展開とまではいかなかったけど、こよみが弓子を「重い・・」とか言ってみたりするあたりが二人の仲の良さを表してるわけだし、またこの二人があーだこーだ言い合いながらも、親友として仲良くやっていく様子が目に浮かぶようです。
▼ちょっと短いか
8話付近から、ゲイリー・ホアン[ CV:浜田賢二 ]との戦いに向けた伏線が始まり、つまり最終話に向けたストーリーが本格的に動き始めた印象。全12話のシリーズで後半1/3のベクトルが最終話に向いていたことになる。前半の1/3くらいで弓子とこよみの関係、そして時間を超えた出会いに驚かされ、そして中盤の1/3でその二人のエピソードを中心に組み立てられたストーリーだったわけだけど、俺はもう少しこの中盤のストーリーを見てみたかったな。嘉穂[ CV:寿美菜子 ]も後半しか活躍の場が無かったし、こよみと弓子のキャラクター性から考えて、もっともっとドタバタな展開も楽しめたと思うんだけど。
▼弓子とこよみ
弓子とこよみがこの作品の中心であることは間違えなく、美鎖[ CV:生天目仁美 ]については、何となく外から二人を見ている傍観者に近い印象があった。ストーリーには深く関わってるんだけど、どうにも人となりがつかみにくかった。むしろいざというときに頼りになる嘉穂の方が好感が持てたな。弓子のツンデレ(というか基本ツンのみ)とこよみの天然ドジキャラの組み合わせは、最強タッグに近いくらい、いくらでもエピソードが生み出せそうなくらいナイスコンビだった。弓子が段々と心を開き、そしてこよみが常に奮闘する。そんな二人の姿をもうちょっと見てみたかったというのが本音。
▼絵のレベルは標準
魔法で戦うシーンも多く、動きという意味ではかなり大きかったと思う。その上で考えても作画レベルは標準かやや下という感じ。年齢感がつかみにくい童顔のキャラクターデザインで、美鎖が25歳と言われてもちょっと無理がある。その美鎖と弓子が巨乳キャラでそれを基準にバランス取っているので、こよみと嘉穂なんかは少々体のバランスが悪い。背景も標準レベル。特筆するべき点は無いと思う。そして触れておきたいのは番組最後のミニコーナー。こういう取り組みはBS11ならではだと思うし、この作品に関して言えば少々宣伝色が強すぎた感はあるけれど、今後もANIME+枠では続けて欲しい取り組みです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント