« 大正野球娘。(第9話) | トップページ | NEEDLESS(第10話) »

東京マグニチュード8.0(第9話)

衝撃的な内容だった8話。そしてまさか真理[ CV:甲斐田裕子 ]の母親も娘も・・・?体育館に横たわる遺体を見たときはかなりショックを受けてる自分がいた。そんな、こんなどうしようもないやるせない展開はアリなのか・・。これじゃ何も救われない・・。そう思っていたところでの悠貴[ CV:小林由美子 ]の言葉。「まだ生きている」

二人を探しに行ったのは未来[ CV:花村怜美 ]の行動、という事になる。しかし自ら命を落としてしまった悠貴には、真理の娘がまだ生きている事が分かっていた・・。事実、画面に描かれている悠貴は既にこの世にはいない。それが分かっているから、このときの未来の姿は何ともやりきれない。

だから二人が生きていた時は本心から「良かった~」と、思わず安堵してしまった。それにしても未来が冒頭で言っていた「ロボットがどんどん直していく」という言葉。そう、ロボットが直せる物はどんどん直っていく。一方で何日経っても、何年経っても、一生かかっても直らない物もある。そんな言葉を暗示しているように聞こえた。

東京マグニチュード8.0(@フジテレビ:デジタル) / アニメーション制作:BONSE/キネマシトラス

|

« 大正野球娘。(第9話) | トップページ | NEEDLESS(第10話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京マグニチュード8.0(第9話):

» ■東京マグニチュード8.0 第09話「今日、さよなら」はコチラ [東京マグニチュード8.0 動画集]
■東京マグニチュード8.0 第09話「今日、さよなら」はコチラ [続きを読む]

受信: 2009年9月 5日 (土) 17時24分

» (アニメ感想) 東京マグニチュード8.0 第9話 「今日、さよなら」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第1巻 [BD] [Blu-ray]クチコミを見る たどり着いた三軒茶屋。しかし、火災による損害は真理の想像を遙かに超えていた。必死になって娘と母親を探し求めるが、様々な憶測や風評に惑わされ、居場所もわからなければ、生死も不明であっ...... [続きを読む]

受信: 2009年9月 9日 (水) 14時04分

» 真理の最終目的地の三軒茶屋についに到着。果たして、彼女の家族... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログ下にあ...... [続きを読む]

受信: 2009年10月 2日 (金) 03時51分

« 大正野球娘。(第9話) | トップページ | NEEDLESS(第10話) »