アスラクライン2(第19話)
教会に現れた直貴[ CV:入野自由 ]と見られる人物。この瞬間、ピンと来た。これは「1巡目」と今の世界を繋ぐキーになる人物だ。そしておそらく、1巡目の世界の智春[ CV:入野自由 ]だ。そのすぐ後に自ら種明かしをしていたけどね。これでようやく今までもどかしい思いをしていたこのアスラクラインの世界が次々と繋がった。
そして操緒[ CV:戸松遙 ]がベリアルドールとなった理由も。智春は操緒を救いたいともちろん今でも思っているだろう。だけど、智春の失われた命を蘇らせるために操緒の命は使われた。今、操緒と智春の間にある命は1つだけ。この事実は覆すことが出来ないはず。そんな混乱の中でいよいよ非在化が進行する奏[ CV:野中藍 ]。どうするんだ智春。
ストーリーの大きなターニングポイントとなった19話。それなのにどうにも作画のクオリティが安定しない。序盤と後半ではまるで別の人物のような顔の縦横比。2期では1期に比べて縦長のデザインではあったけど、同じ19話の中でここまで不安定なのはいただけない。クオリティコントロールがうまくいってないんだろうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント