« 刀語(第4話) | トップページ | WORKING!!(第3話) »

ジャイアントキリング(第3話)

くせ者揃いのETUにまた一人、ジーノ[ CV:小野大輔 ]という新たなくせ者登場。達海[ CV:関智一 ]の目から見ても明らかなように、どうやらジーノは能力は相当にありそう。身体能力もテクニックもあるし、周りの状況を見ることも出来る。そして選手をまとめ上げる力も?

気になるのはやっぱその辺、そして何より「必死さ」「ハングリーさ」が無いってのは今のETUにとって本当に使える選手なのか。その辺が半信半疑だよな。達海も本当にジーノを評価してキャプテンを任せたのか、それとも練習の時のように、敢えて何かをあぶり出そうとしているのか?

確かにチーム、これはサッカーに限らずだけれど、まずお互い本音でぶつかりあった方が、結果的に良いチームとしてまとまれることも多い。達海はその辺を狙ってるんじゃないの?と思ってるんだけど、どうだろうか。4話にしてようやく試合が見られそうなこのプレシーズンマッチ、達海がどんな指示を出したのか、どんな結果になるのか。みものです。

ジャイアントキリング(@BShi) / アニメーション制作:スタジオディーン

|

« 刀語(第4話) | トップページ | WORKING!!(第3話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジャイアントキリング(第3話):

« 刀語(第4話) | トップページ | WORKING!!(第3話) »