裏切りは僕の名前を知っている(第13話)
「若宮奏多」こと祇王レイガ[ CV:石田彰 ]。環境依存文字が入るので敢えてカタカナで。奇妙な難しい名前を付けりゃ良いってもんじゃないだろうに。これが格好いいということなのか?エロゲ原作のアニメに登場する奇妙な女の子の名前と同列だと思えばそれまでか・・。
レイガと夕月[ CV:保志総一郎 ]が対峙したとき、はたして夕月がどういう選択をするのかを非常に興味深く見ていた。というのも、奏多=レイガという事実は既にストーリーの中で明かされていたわけで、その積み重ねてきたストーリーの伏線がこの13話で表舞台に立つことになるから。
それにしても夕月の反応はあまりに予想どおりな上、それをさらに越えた落ち込み方にちょっとガッカリ。ナヨっとはしてるけどもう少し心の強い男だと思ってたのに。このままイジイジモードに入っちゃうんだろうか。そしてレイガの描き方も定石どおりという印象だ。完全冷血な悪ではなく、何か心に傷を抱えてますキャラを演じきる。
天白[ CV:子安武人 ]の行動や言葉に何か裏がありそう、というのもプンプンに臭わせていたので驚くこともなく。期待してたぶん、余りに普通過ぎる展開に少々辟易。しかも男しか出てこないし(笑)。
裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント