祝福のカンパネラ(第10話)
ミリアム[ CV:壱智村小真 ]のことを意識させないように、敢えてミネット[ CV:門脇舞以 ]に自然に接するクランオアシスの面々。そんな空気を、おそらくミネットは感じ取っていたと思う。決してミネットは"子ども"という存在とは違うと思うけれど、子どもってこういう微妙な気の使われ方は敏感に察知するんだよね。
サブタイトルが「ミネットの選択」。この時点でミネットの選択はもう必然だった。だからこそ、アニエス[ CV:水橋かおり ]たちとの日常を、いつもと同じ笑顔と元気で過ごしたんだと思う。シェリー[ CV:高野直子 ]はアニエスに「ホントにちゃんと考えた?」と問いかけていたけれど、アニエスもそれには「考えてなかった・・」と答えていたけれど、俺にはアニエスの心は決まっていたとしか思えなかった。
そしてこんな大事な時にまで、その鈍さを遺憾なく発揮してしまったレスター[ CV:岡本信彦 ]。流石にちょっとだらしなさ過ぎる。アニエスがミリアムの病の真実を知り、アヴァディーン[ CV:杉山紀彰 ]の必死さを目前にして、何事も無かったように日常を過ごせるほど鈍感な女の子な訳がない!今回ばかりはちょっと腹が立った。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント