« 会長はメイド様!(第24話) | トップページ | 刀語(第9話) »

ジャイアントキリング(第24話)

起死回生、赤崎[ CV:武藤正史 ]のゴール!2-0からの次の1点がETUに入ったことの意味は、試合の流れという点から考えても大きな意味がある、と同時に残り20分。なんとも微妙な時間帯。そこで達海[ CV:関智一 ]が大阪戦に向けてフォーメーションを変えてきた意味が出てくる、という算段か。

窪田[ CV:山中真尋 ]が途中で引っ込んだとき、このルーキーをピッチから追い出すことが達海の目的なのかと思ったんだけど・・・。本当のターゲットは平賀[ CV:井田國男 ]だったか!今まであまりゲーム中にクローズアップされることはなかったこの平賀というプレーヤー。大阪の心臓であり、ゲームを支配するキープレーヤー。FW陣ばかりに目を奪われがちだったけれど、達海はガンナーズのチームの本質をちゃんと見抜いていた。

それを見抜くまでは監督なら普通のこと、となればそこをどう崩すのか?かわしていくのか?というのが腕の見せ所。椿[ CV:水島大宙 ]を平賀と競わせ、平賀の足を止める。それを実現させたのは、ジーノ[ CV:小野大輔 ]の憎たらしいまでの正確なパス技術!

まだ試合自体は大阪の1点リードという状況で、決してETUに勝機が巡ってきたわけではない。それでも、ダルファー[ CV:アントン・ルベル ]の心中は穏やかではないだろう。

ジャイアントキリング(@BShi) / アニメーション制作:スタジオディーン

|

« 会長はメイド様!(第24話) | トップページ | 刀語(第9話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジャイアントキリング(第24話):

» 疾風伝&GIANT KILLINGバクマン。 [別館ヒガシ日記]
疾風伝は&対面したが は歴史と良い感じで が説得も失敗まで良く 全体的バトルも良い感じだったし [続きを読む]

受信: 2011年3月21日 (月) 21時41分

» ◎GIANTKILLING第24話#24 [ぺろぺろキャンディー]
夏木がシュート打つがはずれる。そして、こぼれ球を赤崎がゴールする。赤崎のテンションがあがる。夏木がいいなーといってると、またジーノに怒られる。赤崎がナツさんのシュートが... [続きを読む]

受信: 2011年7月28日 (木) 00時08分

« 会長はメイド様!(第24話) | トップページ | 刀語(第9話) »