アマガミSS(第21話)
ファイナルエピソードは、"優等生"という言葉と、そして"清純"という言葉のどちらもピッタリな詞[ CV:名塚佳織 ]シナリオ。こういう子が恋に目覚める瞬間、女の子から女性に変わっていく過程ってどんな感じ?やっぱり彼女は尽くすタイプなのか?それとも普段の学校での振る舞いのように、自分からリードするの?そんな想像は、どうやら甘かったようです。彼女、俺が思っていた(妄想していた?)女の子とはちょっと違うみたい・・。
純一[ CV:前野智昭 ]との帰り道、たまたま出会った姉の縁[ CV:五十嵐愛子 ]。あのときの詞の表情と振る舞い。視線をそらして露骨に嫌そうな顔をしている詞。「え?何ごと?」と思わず目を疑うようなシーンだった。
そして俺的にはかなり衝撃的だったこの21話のエンディング。純一の制服がじわじわと濡れていく演出が、事態を飲み込めずに固まっている純一の心境を写しているかのようだ。少なくとも純一が見た範囲では、あの手帳に書いてあったのはスケジュールなんだよな?それだけで詞のあの行動と、そしてあの妖艶ともいえる表情は理解できない。
どうやら、詞の学校での優等生ぶりは、明らかに何かに対する反抗から来ているものなんだろうな。そしてその原因の1つに家庭環境がありそう。自分の弱さを決して見せようとしない詞だからこそ、そんな想像は全くしてなかったし、今回の行動も意外だ。展開は俺の想像と全く違ったけれど、次回以降の期待感はもっと上がったかも。
次回、果たして純一がお馴染みの変態パワーを発揮するスキはあるんだろうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント