« インフィニット・ストラトス(第2話) | トップページ | GOSICK―ゴシック―(第2話) »

夢喰いメリー(第2話)

メリー[ CV:佐倉綾音 ]がめちゃくちゃ可愛いな~♪1話ではちょっととっつきにくい感じも受けたんだけど、接してみればそんな事は全く無い。夢路[ CV:岡本信彦 ]にもらったサイダーを飲んで「うぇ~~」ってなってるところとか、勇魚[ CV:茅野愛衣 ]からもらったドーナツでときめいてるところとか、素直に可愛い。

そして1話では同じく掴みづらい印象のあった世界観も、この2話で上手い事補完された。それはメリーの口から語られた「夢魔」のこと、そしてその夢魔であるセリオ[ CV:高橋美佳子 ]と、セリオに器を貸していると思われるユミ[ CV:山川琴美 ]のエピソード。この2つのエピソードで、おおむねこの作品の舞台が理解できた。

メリーの可愛さと同時に、幼なじみの定位置をしっかりキープの勇魚もかなり可愛い。夢路を好き?と思わせるような振る舞いもあれば、あくまで幼なじみという距離感を大切にしたいという気持ちも見え隠れ。しっかりとお風呂を覗かれてるあたり、フラグはしっかり立ってると思うけど・・。果たして彼女はメリーと夢路の現と幻界(ゆめ)を巡る旅に巻き込まれることになるんだろうか。

そして、もう一人。異様に格好いい橘のおやっさん[ CV:藤原啓治 ](byエンドテロップ)について触れないわけにはいかないな。この親父、いったい何者??何か全てを悟って、そして全てを理解しているかのような雰囲気もあり、その実は何も知らないような気もするし。右目の傷も気になるぞ。

夢喰いメリー(@TBS) / アニメーション制作:J.C.STAFF

|

« インフィニット・ストラトス(第2話) | トップページ | GOSICK―ゴシック―(第2話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢喰いメリー(第2話):

« インフィニット・ストラトス(第2話) | トップページ | GOSICK―ゴシック―(第2話) »