« DOG DAYS(第2話) | トップページ | よんでますよ、アゼザルさん。(新番組:第1話) »

まりあ†ほりっく あらいぶ(新番組:第1話)

11041001 コミックス原作のアニメ化。原作は未読。1期が2009年の1月から放送、そして2年3ヶ月の時を経ての第2期。1期はU局での放送だったのに、この2期はテレ東にキー局変更。これは・・・出世と言うべきなのか?

流石に2年以上経っているので、それなりに作品の世界観とか登場人物の紹介的なストーリーで始まるかと思っていたのに、そういう前置きは一切無し(笑)。ある意味で潔いと言えば潔い。しかしこの2期から見た人は完全に置いてけぼり。なにより、一番大事な「鞠也[ CV:小林ゆう ]が男である」という点について、一切スルーなんですけど。敢えて?

それにしても相変わらずと言って良いんだろうか、基本的に登場人物はみんな変態さんです。かなこ[ CV:真田あさみ ]はもちろんなんだけど、隆顕[ CV:甲斐田裕子 ]とかサチ[ CV:新谷良子 ]も、少なくとも「普通の人」でない事は間違えない。

1期に引き続いて、この変態さん達の面白おかしい日常が作品の中心。1期もそうだったんだけど、意外とエロい訳じゃないんだよね、ビジュアル的な面も含めて。あとは新房監督+SHAFTによる恒例の小ネタが多いのも特徴。基本は鼻血を吹き上げ、虐げられるかなこを指さして笑って楽しむ作品です。

作画については、「いつものSHAFT」という言い方で全てが片付きそう。今回はL字テロ入りで少々画面が小さかったので、ピンぼけ気味に見えるシャフト画質もそれほど気にはならなかった。

まりあ†ほりっく あらいぶ(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

|

« DOG DAYS(第2話) | トップページ | よんでますよ、アゼザルさん。(新番組:第1話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まりあ†ほりっく あらいぶ(新番組:第1話):

« DOG DAYS(第2話) | トップページ | よんでますよ、アゼザルさん。(新番組:第1話) »