まりあ†ほりっく あらいぶ(最終話:第12話)
▼最終話
ちょっと眠い状態でボ~っとしながら見てた事もあるんだけど、かなこ[ CV:真田アサミ ]が大浴場のいかにもな溝に十字架をはめ込んだあたりから、「あれ、これ何が起こってるんだ?」という不思議なトランス感が。
ハッと我に返ったのは、鞠也[ CV:小林ゆう ]と茉莉花[ CV:井上麻里奈 ]がかなこのカバンに潜むアレに捕まったあたり。あぁ、このイベントそのものがサプライズパーティってことね、と理解。いや、おそらく正常な感覚だったら風呂の底が抜けたあたりで気づいた気がするんだけど・・・。なんか不思議な感覚のまま、ハッピーエンドと相成った。
主要なサブキャラクターも全員登場していたし、最終話としては綺麗にまとめたなっていう印象。かなこの無理矢理誕生日にもっていくための小ネタは、かなり面白かった。中でも「牛タン定食(上)のAとB」だ。略して"タン上B"って、いくら何でもわかりにくすぎ(笑)。後ろでさりげなくパックに入った牛タンを取り出してるサチ[ CV:新谷良子 ]が、笑いに華を添えていた。
▼道無き道を進むストーリー
これは1期の最終話感想で書いたことと、全く同じ。今期もやはり、1話30分の中で、決められたストーリーがあって、その上のかなこたちが前に進んでいるというイメージが全く無い。とにもかくにも、かなこが大騒ぎして突撃した後をよくよく見てみると、こんなストーリー仕立てになってました、というあつらえ。1期はもうちょっと鞠也との絡みが多かったと思うんだけど、今期はよりかなこの暴走っていうイメージが強かったな。何が起こるかまったくの予想不能という意味で、それが時には俺のツボだったし、時には退屈だった。
▼鞠也、少し大人しくなった?
俺のまりほりのイメージって、いつも鞠也がかなこをののしり蔑んでるシーンに全てが凝縮されてる絵なんだけど、今回は鞠也もだいぶ大人しかった気がする。今までなら鞠也がかなこを陥れるためのトンデモ作戦を遂行するのが基本路線だったのに、少し横からかなこを冷静にみているような?もう少しこの二人の関係も進展し、まさかの人間ドラマが始まるかと思ったけど、そんな気配は全く無し。それはそれで、俺の期待通りだけどね(笑)。あまりキャラクターの心情とかを深く考えず、気楽に見られた人の勝ちだ。
▼作画と小ネタ
SHAFTに新房監督、そして学校が舞台となれば、黒板やら掲示板、はたまた教室の壁など、至る所にネタを仕込むための空間が。それでもこの作品は相当に大人しかった。いや、ほとんど無かったんじゃない?それ故、最終話の黒板に書かれていた、たぶん「ヤマト」的な年表が妙に印象的だったり。総じて、制作環境がHDになって以降のSHAFT作品としては、いつも通りの安定したクオリティだったかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント