へうげもの(第14話)
光秀[ CV:田中秀幸 ]、死す!信長[ CV:小山力也 ]の所業に恨みを持った僧兵にその命を絶たれるとは、筆舌に尽くしがたい因果。それでも、最期を向かえるその時まで、武人としての自分を貫き通した。例えそれが命を奪われる1つの要因だったとしても、光秀に後悔は無かっただろう。
それでもこの事実は、なんともやりきれないというか、今の時代に重ねてしまうな。結局の所、時代の流れを巧に読み取り、自らの立ち位置を正しく把握して、そして持てる力の全てを適切なタイミングで惜しむことなく投入する。そんな上手い立ち回りをした秀吉[ CV:江原正士 ]に、全ては転がり込んでくる。
さて、それじゃあ左介[ CV:大倉孝二 ]は・・・・?今のところ、上手く自分の存在価値をアピール出来ているような気はする。信長の死によって数寄に興味が無くなったようなことを言いつつ、なにやら古めかしい土器を見て興奮を抑えきれない所を見ると、ちょっとだけ安心してみたり。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント