« セイクリッドセブン(第2話) | トップページ | 逆境無頼カイジ 破戒録篇(第15話) »

神様ドォルズ(第2話)

案山子に対する匡平[ CV:岡本信彦 ]の複雑な気持ち。1話で、そしてこの2話でも挿入された過去のエピソードから、"隻"として玖吼理を操っていたころの出来事がトラウマとなっていることは間違えない。そしてそこには、阿幾[ CV:木村良平 ]が絡んでいた事も。

1話の内容がかなりの急展開で、阿幾の存在は当然のように匡平の平和な生活に影響を及ぼすし、いざ阿幾が襲ってきたら、詩緒[ CV:福圓美里 ]が戦わないといけなくなる。そんな状況は匡平も避けたいはずだけど、かと言って微妙にまだ玖吼理を使いこなせてない詩緒が危なっかしい。

そんな複雑な心境で詩緒の練習を見守る匡平に対して、詩緒は「歓迎されてない」と取ったみたいだし、日々乃[ CV:茅野愛衣 ]は「案山子を操りたい」と取ったみたい。良くも悪くも、表に出てこない匡平の感情。それを押し殺したまま、いつまでも溜め込んでおけるワケもない。

それを発散する場が、今の匡平には無いんじゃないか?って思うと、ちょっと心配だ。

神様ドォルズ(@テレビ東京) / アニメーション制作:ブレインズ・ベース

|

« セイクリッドセブン(第2話) | トップページ | 逆境無頼カイジ 破戒録篇(第15話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神様ドォルズ(第2話):

« セイクリッドセブン(第2話) | トップページ | 逆境無頼カイジ 破戒録篇(第15話) »