« まよチキ!(第4話) | トップページ | BLOOD-C(第4話) »

ダンタリアンの書架(第3話)

今回は「叡智の書」、そして「月下美人」という2つのショートストーリー2本立て。ストーリーが長くなるとそれだけ積み重なる事実も多くなるわけで、まだ"ダンタリアンの書架"入門者の俺としては、このくらいの軽いストーリーの方がありがたい。

「叡智の書」ではなにやら思わせぶりな少年たちが登場するんだけど、結局彼らはダリアン[ CV:沢城みゆき ]の分析によると「英知を厚めすぎた結果、失敗を見通せるが故に何もしない」、という道を選んだらしい。幻書で手に入れた力の虚しさを感じた。

「月下美人」は一風変わった本が題材。人の手で記された書物だけでは飽きたらず、人をおびき寄せるために植物が作り出す"本"にまでその欲求を向けていたヒューイ[ CV:小野大輔 ]の祖父と、それを育て続けていたダリアン。強盗を撃退したとは言え、あの植物の中にが入ってるかと思うと・・・。あんまり良い気分はしない。

そしてその2つのエピソードに登場した新キャラ、カミラ[ CV:能登麻美子 ]。ダリアンの悪態をさらりとかわす、何とも華麗なレディーだ。この二人のやりとりは、良い具合に心が安まる。

ダンタリアンの書架(@テレビ東京) / アニメーション制作:GAINAX

|

« まよチキ!(第4話) | トップページ | BLOOD-C(第4話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダンタリアンの書架(第3話):

» ◎ダンタリアンの書架第三話「叡智の書」 [ぺろぺろキャンディー]
ヒューイとダリアンさんが本屋へいく。ヒューイが選ぶ小説のオチを先に言う。返事をしないお前が悪いのですと怒られる。そこに、こらこらとノトマミコの声が。カミラ・ザウアー・ケ... [続きを読む]

受信: 2011年11月14日 (月) 17時13分

» ◎ダンタリアンの書架第四話「月下美人」 [ぺろぺろキャンディー]
ダリアンさんが植物に水をやる。サボテンが生えてた。ヒューイがそういう可愛らしい趣味があるなんてというと、蹴られる。これはウィズが育てていたものなのです。今夜花が咲くころ... [続きを読む]

受信: 2011年11月14日 (月) 17時25分

« まよチキ!(第4話) | トップページ | BLOOD-C(第4話) »