花咲くいろは(第19話)
学園祭。緒花[ CV:伊藤かな恵 ]の気合いの入り方に比べて、民子[ CV:小見川千明 ]と菜子[ CV:豊崎愛生 ]はそれぞれに思うところがあるみたいだったけど・・・。さすがは空気読めないでお馴染みの緒花、それを感じ取れるわけもなく。
徹[ CV:間島淳司 ]の一言で、急激にやる気になっている民子だけど、どうにも見ていて痛々しい。民子が本気なのは分かる。本気で徹が好きだと思うし、厨房の仕事にだっていつも100%。だけど学園祭は学園祭。ONとOFFを上手に切り替えてこその、仕事のはず。今の民子には、それが見えてない。
「好きな人のために料理を作りたい」っていう気持ちを、今の民子は本当に真っ向から否定できる立場なんだろうか?民子だって、徹が来なかったらそこまで本気でやってだろうか?民子自身に悪気があるわけじゃないし、とにかく真面目で一生懸命なだけに、どうしたら民子を助けてあげられるのか。これは非常に難しい状態になってしまったな。
そんな民子に酷なようだけど、俺はたぶん、徹の目的は緒花だと思うんだよね・・。どうもこの学園祭では、最後はハッピーエンド!とはまとまらないような雰囲気が。
ところで久々に登場の孝一[ CV:梶裕貴 ]だけど、この役所はあまりに可愛そうすぎる(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント