Fate/Zero(最終話:第13話)
▼最終話
そこで終わりですか!分割2クールとは言え、多少なりともストーリーに区切りの付くところで終わるかと思いきや、キャスター[ CV:鶴岡聡 ]との決着どころか、その魔術の強大さもよく分からないままの1stシーズン終了。そもそも、キャスターがあの魔術で呼び寄せたかったサーヴァントは誰だったんだ?
今回はそのキャスター陣営、そしてウェイバー[ CV:浪川大輔 ]・ライダー[ CV:大塚明夫 ]陣営がストーリーの中心に。聖杯戦争に参加する意義を改めて問うエピソード。そして最初は単なるオマケかと思ったウェイバーも含め、この聖杯戦争の参加者に決して脇役はいないと言うことを、改めて実感した。
一応の最終回でありながら、時臣[ CV:速水将 ]や綺礼[ CV:中田譲治 ]、そして切嗣[ CV:小山力也 ]の動向は全く分からなかったし、あくまでも制作期間を取るための小休止と考えた方が良さそうだ。
▼重厚で濃密な世界観
この作品の面白さは、まるでどこまで掘り下げても矛盾が無いんじゃないか?と思うくらいに練り上げられたその世界観だ。物語の原点であるstay nightのゲームをプレイしたときにもそれを感じたけれど、このFate/Zeroにおいては、まるで最初からZeroがあったんじゃないかと錯覚するくらい。
stay nightをまったく知らずにこの作品に触れると、最初はその置いてけぼり感に戸惑うかもしれないけれど、俺はそれも最初のうちだけだと思う。結局のところ、時臣や切嗣、綺礼の考えていることが未知数なのは誰にとっても同じ事だし、分からないままでも知らず知らずのうちに作品の世界観に飲み込まれてしまう。そんな圧倒的なスケールのあるシナリオ。後半も楽しみだ。
▼キャラクターの思惑
聖杯に選ばれるだけのことはあって、サーヴァントのマスターとなるキャラクターはどこか人間離れしている所がある。それ故、キャラクターに同調して楽しむ作品ではなく、純粋に俯瞰して楽しむ作品だと俺は思う。そこがstay nightとはちょっと違うかな。
最初はやっぱり切嗣に勝って欲しいような気もしていたけど、今はもう誰が勝って欲しいとかよりも、この聖杯戦争でそれぞれのマスターがどういう場面に遭遇して、どんな決断を下して、それがどんな結末を招くのか。興味はそこに集約されてきた。
▼常識を越えた映像美
1話からこの13話まで、途中11話という"ジョーカー"もあったけれど、総じてこの映像クオリティはTVアニメのレベルを凌駕して、もはや劇場版品質。これはいったい、どれだけのパワーを投じているのか、果たして予算的に大丈夫なのか、要らない心配をしてしまうくらい。4月からの2ndシーズンでも大いに期待したい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント