キルミーベイベー(第4話)
今までそれほど面白いと思ってなかったけど、今回はそこそこ良かったんじゃない?なによりもAパートには「夏」っていうテーマがあったので、見ている方も分かりやすかった。やっぱり笑いにはある程度の「お題」が用意されていないとね。元々ストーリーがある作品じゃないから、散漫になりやすいし。
中でもやすな[ CV:赤崎千夏 ]とソーニャ[ CV:田村睦心 ]のアイスを巡る攻防はなかなかに熱かった(笑)。そこに水を差しに来たあぎり[ CV:高部あい ]の「あたりを当てる忍法」は、それを口にした瞬間にオチが分かったけどね。
同じくBパートの「手裏剣」ならぬ「ブーメラン」ネタも、オチとしては実に分かりやすい。しかし偽やすなの方は完全に騙された。というか、そもそもあの偽やすな二人は何なの。そういう意味では、Bパートは今までのキルミーベイベーっぽい内容だったかな・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント