« ギルティクラウン(第20話) | トップページ | 灼眼のシャナⅢ-FINAL-(第22話) »

戦姫絶唱シンフォギア(第10話)

これで了子[ CV:沢城みゆき ]=フィーネは確定。これは想定通りだったので、驚きはない。そして「カディンギル」だ。ひとまず「東京スカイタワー」の防衛には成功したものの、普通に考えるとそれは違うと思う。

何よりも、クリス[ CV:高垣彩陽 ]の話を信用するならば、フィーネが何かの目的を達するためにそれを作り上げたと解釈するのが自然。となると、元から存在している構造物は明らかにその対象から外れるはず。

それよりも、俺は未来[ CV:井口裕香 ]の言っていた「ゲーム」の方が気になる。もし「カディンギル」なる物が仮想空間にあり、そして不特定多数から何かを集めることで、その本来の効力を発揮しようとするものだったらどうか?

となると、スカイタワーのノイズは完全な陽動。弦十郎[ CV:石川英郎 ]は敢えて誘いに乗っているんだろうか。

戦姫絶唱シンフォギア(@TOKYO MX) / アニメーション制作:エンカレッジフィルムズ

|

« ギルティクラウン(第20話) | トップページ | 灼眼のシャナⅢ-FINAL-(第22話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 戦姫絶唱シンフォギア(第10話):

« ギルティクラウン(第20話) | トップページ | 灼眼のシャナⅢ-FINAL-(第22話) »