« あっちこっち(第2話) | トップページ | 坂道のアポロン(新番組:第1話) »

さんかれあ(第2話)

千紘[ CV:木村良平 ]の「ゾンビっ娘萌え!」という特殊な属性に気を奪われていた1話ではあまり意識しなかったんだけど、想像以上にキャラクターのバックグラウンドもしっかりしていて、見応えありそう。

礼弥[ CV:内田真礼 ]っていう女の子の特異な人生と、それ故に形成された彼女の性格と思考。なんで彼女が自ら"死"を選ぼうとしたのか、どうして千紘に惹かれていくのか。同情とはまたちょっと違うと思うんだけど、気づくと彼女の心境に自分の気持ちをオーバーラップさせていた。

さて、そんな礼弥がゾンビになるはずなんだけど、そこを敢えて引っ張るところが、なんとも絶妙な展開。ばーぶ[ CV:福圓美里 ]に薬を飲ませる瞬間、何か小瓶を取り出していたけど、なるほど、逆の目的で使おうとしていた訳か。でもまだ礼弥は生きてるしなぁ。

単なる同居ラブコメ以上に、バックグラウンドがしっかりしていて、かなり面白くなってきたぞ。

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

|

« あっちこっち(第2話) | トップページ | 坂道のアポロン(新番組:第1話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さんかれあ(第2話):

» 2012年02クール 新作アニメ さんかれあ 第02話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[さんかれあ] ブログ村キーワード さんかれあ 第02話 「成功…してた」 #sankarea2012 #ep02 『別冊少年マガジン』(講談社)2010年1月号から連載中。ゾンビと青春ラブストーリー(???)なアニメ...... [続きを読む]

受信: 2012年4月25日 (水) 18時05分

« あっちこっち(第2話) | トップページ | 坂道のアポロン(新番組:第1話) »