シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(最終話:第12話)
▼最終話
流石に最終話だけあって、リック[ CV:神谷浩史 ]を中心に、これまでのストーリーでは見られなかった激しいバトルが・・・・あれ、Aパートでおしまいですか?しかも相当にあっけなく。
そんなわけで、まさにこの作品のこれまでの展開を象徴するようなエピソードだった12話。それでも、リックが自分の過去と向き合って、そしてル・クールでのパン作りを選択したって事に、意味があった。という理解にしておきたい。まぁ最終話で急に方向転換されても付いていけないけども。
アミル[ CV:伊藤かな恵 ]・ネリス[ CV:相沢舞 ]・エアリィ[ CV:三上枝織 ]との絡みも、今まで以上に少なかったし、これまでの登場人物も止め絵でちょっと振り返ったくらいだし、まぁ平和が一番なのは分かるけども、もうちょっと盛り上がって欲しいよね。
▼RPG原作らしからぬ平和さ
RPG原作となると、次から次へと新たな敵、難題が押し寄せて、それを乗り越えて少しずつ成長していく主人公たちっていうのが王道中の王道。この作品も、一応RPGが原作のはずなんだけど、まぁはっきり言って、事件らしい事件もなければ、敵らしい敵もいない。
そんな中、唯一ストーリーの核となったのは、リックの存在なのかなぁ。でもその割にはリックの過去は結局ほとんど触れられること無く終わっちゃったし、「このままで良いのか?」って悩み出したのも、ストーリーの後半だったし、序盤はそれこそ完全に影の薄い主人公と化していたからなぁ。
そして物語の展開がウィンダリア島に閉じてしまっているのも、これまたPPGらしくないよね。物語がスタートする島なんて、普通は早々に出て行くのがお約束なのに。せっかく世界観とか設定とかがしっかりしてるんだから、もっとそれを掘り下げるストーリーにすれば良かったと思う。まぁ敢えて、アニメはこういう路線にしたんだろうけど、ゲーム未プレイだと物足りないよね。
▼Tony氏のキャラが動く!
Tony氏と聞くと、どちらかというとエロゲのイメージがあるけども、まぁこのアニメは彼の絵をよくぞココまで動かした!というくらい、キャラデザも作画も良く出来ていたと思う。3人の中では、俺はネリスが一番お気に入りかな~。この作品では、恋愛要素が完全排除されているが故、残念ながらあまりネリス視点で楽しむということは無かったけどね。
キャラクターの個性という点では、終わってみるとそれほど印象に残ってないんだよね・・。要は恋愛要素を排除したが故、リックに対する接し方がみんな同じに見えてしまって・・。それ以外の部分ではもちろんあるんだろうけど、こういう作品における女の子の特徴は、やっぱり「好きな人への態度」で見てみたい。
▼キャラクターの魅力を生かす作画
前述の通り、キャラクターの作画についていえば文句なしでしょう。最初から最後までみんな同じ服装ということもあって、作画も比較的やりやすかったはず。もちろん、オリジナルのキャラデザの雰囲気を出すっていう観点からいうと、そうとう苦労していると思うけどね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント