« 織田信奈の野望(第9話) | トップページ | 人類は衰退しました(第10話) »

トータル・イクリプス(第10話)

久々に唯依[ CV:中原麻衣 ]とBETAの戦いが、それも期せずして見られることになりそうだ。しかしアルゴス小隊を始め、ほとんどの小隊が前線に出払っている状況で、基地には果たしてどのくらい戦力が残ってるんだろう?ましてや今回のBETAの襲撃で、99型が破壊されでもしたら、目も当てられない。

今回の襲撃、普通に考えるなら「いつもの定期襲来」のBETAは完全におとりで、地中を進んだ方が本隊と理解するべきだよな。つまりBETAにもそれだけの知能があって、明確に人類の攻撃の拠点である「基地」を狙うという意識があるということになる。それが見えただけでも、この戦いの悲惨結末が簡単に想像出来てしまう。

ところで、今回唯依が頑なにユウヤ[ CV:小野大輔 ]の出撃を拒んでいたのは何故か?ユウヤは最初、「自分に実践経験が無いから」と解釈していたけれど、その理由はもはや明確。唯依にとっては、それが自分の部下を守る唯一の取り得る選択肢だったってことだろう。

とは言え戦況は、孤軍奮闘することになるであろう唯依の元に、ユウヤが助けに戻るっていう、逆の状況になりそうだけどね。

トータル・イクリプス(@テレビ東京) / アニメーション制作:xixtl × サテライト

|

« 織田信奈の野望(第9話) | トップページ | 人類は衰退しました(第10話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トータル・イクリプス(第10話):

« 織田信奈の野望(第9話) | トップページ | 人類は衰退しました(第10話) »