« 翠星のガルガンティア(最終話:第13話) | トップページ | 這いよれ!ニャル子さんW(最終話:第12話) »

カーニヴァル(最終話:第13話)

▼最終話
たぶん[ CV:下野紘 ]が探していた本物の嘉禄[ CV:保志総一郎 ]が目を覚ました・・・はず!だからストーリーはここからが本番って雰囲気だけどな。これは2期前提のアニメ化なのか?

もしそうであるなら、今のところ俺が一番気になるのは花礫[ CV:神谷浩史 ]なんだよね。それはサーカスに戻ってくるかどうかってことじゃなくて、果たして花礫が何のトラブルもなく大学を出てこられるのかってこと。間違いなくNoだよな(笑)。

その花礫が苦笑いで受け取った无とツクモ[ CV:遠藤綾 ]共作のぬいぐるみ・・いや、クッションか?一見すると何でもクールにそつなくこなしそうなツクモのちょっと不器用だけど、でも気持ちはまっすぐな良い子だってことがにじみ出てる場面だよね。

キャラクターの魅力が詰まったと言う意味では、納得の最終話だ。

▼掴み所は微妙
1話の感想で「ストーリーに掴み所がない」と書いたんだけど、正直なところ最終話までその印象はあんまり変わらなかったかな~。何故かこう、頭にスッと入ってこないんだよね。

その理由が何だろうって考えてみるんだけど、まぁこればっかりはやっぱり個人の趣味の問題だよね。无と花礫のどちらかにもっとストーリーの核があれば見やすかったのかもしれないけど。何で花礫と无が今戦ってるのか、それを見失う事が多々あったのも事実だ。

▼ツクモが気になる
こればっかりは俺が男だから仕方ない。花礫と无よりも、どうしてもツクモに目が行っちゃうんだよね。最終話でも「花礫と並んでると、ツクモって小さく見えるな~」とか、「ワンピースでベッドに女の子座りのツクモが可愛いな~」とか、ストーリーよりもそんなところに目がいってしょうがない(笑)。

恋愛要素は皆無の作品だったが故に、ツクモの存在もまた崇高な印象が強くて、だからこそそういう普通の女の子な場面からは目が離せないんだよね。

▼印象的な色彩
キャラクターの装い、さらにはメカ全般。どこの国とも似ていない、だけどどこか中世ヨーロッパ的な雰囲気を感じるその色づかい。これはいつ見ても独特の世界観だな~と思っていた。

どこにも統一感みたいな物はないはずなのに、サーカスの艇闘員からはチームとしての繋がりを感じるし、无の髪の毛の白さとかツクモの金髪とか、思わず目を奪われるような場面が多かった。

カーニヴァル(@TOKYO MX) / アニメーション制作:マングローブ

|

« 翠星のガルガンティア(最終話:第13話) | トップページ | 這いよれ!ニャル子さんW(最終話:第12話) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カーニヴァル(最終話:第13話):

« 翠星のガルガンティア(最終話:第13話) | トップページ | 這いよれ!ニャル子さんW(最終話:第12話) »