アウトブレイク・カンパニー(新番組:第1話)
榊一郎氏原作のライトノベル、「アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者」をアニメ化。原作は未読。敢えて「萌える侵略者」の副題を外した理由が気になるけど・・。
オタク向けアニメでオタクを題材にするときは、基本的に自虐的なネタが多くなりがちだけど、この作品は基本的に前向きな扱いだよな?あれ、そういえば慎一[ CV:花江夏樹 ]がオタクを理由に"幼なじみ"というこれ以上ない属性の女の子に振られてたか。
ストーリーの骨格は「アニメにマンガにゲームで異世界と交流」ってことらしい。これは着眼点が凄い。しかもある意味で慎一の思うがまま、自分の好きな属性やらアイテムやらを「文化交流」と称して広めていけるわけでしょ?例えばネコミミだったりスク水だったり・・。そう考えると、これは凄いポジションだぞ(笑)。
基本は楽しく笑える作品だと思うけど、アニメーション制作がfeel.ということもあり、女の子もなかなかに魅力的じゃないですか。ただ今のところ、「これはドストライク!」って言える俺好みのキャラは居ないんだよなぁ。第3者視点で楽しむ事になりそう。
アウトブレイク・カンパニー(@TBS) / アニメーション制作:feel.
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント