蒼き鋼のアルペジオ(第8話)
コンゴウ[ CV:ゆかな ]と群像[ CV:興津和幸 ]の交渉は不発か。だけど群像は不発とは思ってなさそうなんだよね。コンゴウと会話出来たことに意味があると思ってる節がある。
コンゴウはメンタルモデルを直接送り込まなかった事で、群像に惑わされなかったと思ってるみたいだけど、それは明らかに違うよな。ハルナ[ CV:山村響 ]は元から人間の言葉に興味を持っていたわけだし、やはり何らかしらのきっかけがないとダメだろう。
となるとタカオ[ CV:沼倉愛美 ]はどうなる?彼女の場合は・・・よく分からないな(笑)。そもそもハルナが言うように、人間が艦船を女性扱いしているからその姿をしているだけってことならば、群像を「好き」っていう感情自体があり得ないはずだしね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント