荒川アンダー ザ ブリッジ

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(最終話:13 BRIDGE*2)

▼最終話
シスター[ CV:子安武人 ]vsマリア[ CV:沢城みゆき ]の決勝戦後半!どっちが勝つのか?については何となく想像が出来るので、シスターの散り様とマリアの願いの中身が最大のポイントに。

予定通りに精神攻撃でシスターを撃破したマリアの願いは・・・意外と普通?いや、さりげなく羊の点呼で「昔の男」の名前をシスターに呼ばせるという強烈な最終奥義を繰り出してました。シスター、これは流石に死んだな(笑)。ちなみに、リク[ CV:神谷浩史 ][ CV:杉田智和 ]のイヌは違和感全く無し。

そして最後の最後、初めてニノ[ CV:坂本真綾 ]の願い事がリクの目に触れた。自ら進んで川に入っていくリク。荒川に来てニノと出会い、そして得たもの。その全てが積み重なったようなリクの言葉。打算でもなく、誰かの受け売りでもない。そんなリクの言葉は、間違えなくニノの心に届いていた。綺麗にフェイナーレを迎えた、そんな印象だ。

あれ、ところで火星に帰る話ははどうなったんだ・・・?

▼よりストーリー仕立てに
1期ではバラバラの内容を1回の放送分に詰め込んでいる事が多かったけれど、この2期では1回の放送で1つのストーリーが構成されている事も多々あった。内容のインパクトという意味では、短い枠で綺麗にオチがつくパターンも悪くないけれど、俺は1回の放送で起承転結が盛り込まれている方が好きかな。例えば今回の「荒川大様ゲーム」みたいな。荒川住人の行動や言葉はとにかく見てて飽きないので、画面に長く出しておくと「何かやらかしてくれるんじゃないか?」と期待してしまう。一部、ちょっとの登場ですらウザいキャラもいたけど(笑)。

▼大人になったリク
良い意味でも悪い意味でも、リクはかなり成長して大人になったと思う。1期のときはことある毎に言っていた「借りを作りたくない」という言葉。気がつけば2期では1度も口にしてないよな?父親の事もほとんど気にしていなかった。荒川に来たばっかりのリクでは、想像もできないほど頼もしくなっている。そして悪い方。昔はもう少しピュアでクソ真面目だったんだけど、インチキ・ズルをすることを覚えてきたな。それでもそのおかげでリクが「人間らしく」見えるようになった。これは成長と言って良いと思う。

▼改善された画質
1期の最終話で苦言を呈した画質。この2期で大幅に改善された。放送形態はSD(480i)アップコンバートと思われるものの、おそらくマスター素材が変更になっていると推測される。この変更はSHAFTのアニメとしてはかなり劇的。今までの酷かった色の飛び(特に白が酷い)、輪郭の激しいにじみと全体的な色バランスの違和感、これらが一気にまともに。こう書くとものすごい綺麗になった印象を受けるかもしれないけれど、あくまで「最悪画質」が「普通のアプコン画質」になっただけ。更なる改善をSHAFTには期待したい。

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

| | コメント (0) | トラックバック (0)

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(12 BRIDGE*2)

荒川王様ゲーム!まさかの2話続きだ。ニノ[ CV:坂本真綾 ]の勝利でリク[ CV:神谷浩史 ]とのラブストーリーの綺麗な締めも良いんじゃない?と思ったのに、シスター[ CV:子安武人 ]のクッキーで真っ先にリタイヤ。おいおい・・・。

その本戦にたどり着く前の予選。ルール的には実はこの予選の方がシビアだった気がする。ここに本戦シード組が出場していたらそれこそ恐ろしいことに。勝った時の「願い事」が作りやすそうなキャラと作りにくそうなキャラがいて、基本は作りやすいキャラが勝つんだろうな~とか邪推していたんだけど、意外とそうでもない結果に。リクと[ CV:杉田智和 ]みたいな汚い大人は負けて当然だ(笑)。

そして決勝の組み合わせは・・・マリア[ CV:沢城みゆき ]とシスター!普通に考えれば、シスターに勝ち目は無いぞ。となれば、注目はマリアが何て願いを書いたかなんだけど。予想外に普通で平和な願いなのか?それともホントに恐ろしい内容?ともあれ、次回で最終話。リクは火星に行くのか?というか、火星の話はどうなったんだろう・・・。

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

| | コメント (0) | トラックバック (0)

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(11 BRIDGE*2)

季節外れの盆踊りに映えるニノ[ CV:坂本真綾 ]の浴衣。そこに現れたのは・・・アマゾネス[ CV:小林ゆう ]、お前か・・。それでも。ニノがリク[ CV:神谷浩史 ]の手を取って「ニノとデートするのは私だ」と言い切ったときにはちょっと感動した。

一応、「体はゴツくて風貌もポジティブに言えば不思議ちゃん、そして心は乙女」というのがアマゾネスのキャラってことはよく分かった。ツンデレって事も分かった。そしてそんなアマゾネスを見て「人間、心が綺麗ならちょっと変わった外見とか性格なんて、大した問題じゃないよね!」と感化されるべきなんだろうということを承知で言う。こいつ、ウザい(笑)。

俺としてはそのウザさを楽しむのもアリだと思うけどね。あのアマゾネスを受け止められるんだから、意外と[ CV:杉田智和 ]って心の広いヤツなんだよな~。改めて感心しちゃったよ。羨ましくは無いけどね。マジで。

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

| | コメント (0) | トラックバック (0)

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(10 BRIDGE*2)

高井[ CV:チョー ]の別段聞きたくも無い『行様☆Go!Summer!!~いや、行くのは金星だから~』でスタート。何なんだ、この意味不明な歌は・・。いよいよリク[ CV:神谷浩史 ]が金星に行くのか?

その推測もあながち外れたわけでもなかったようだ。村長[ CV:藤原啓治 ]によると、金星に行くロケットは500kgまでしか積載できないらしい。完全スルーかと思っていたニノ[ CV:坂本真綾 ]の金星帰還、まだ生きてたのか。

しかしいつの間にかダイエットに話が飛び、挙げ句の果ては鉄雄[ CV:三瓶由布子 ]鉄朗[ CV:新谷良子 ]のガチバトルに。自由奔放にもほどがあるだろ、このストーリー・・。しかも鉄雄とステラ[ CV:斎藤千和 ]の"筋肉の激突"は某龍の玉並の作画の凝りよう。

バカ展開に全力投球の姿勢は大好きです。そしてまたもやニノの金星帰還の話は何処かへ吹っ飛んでいきました。

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

| | コメント (0) | トラックバック (1)

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(9 BRIDGE*2)

河川敷の住人と関わると例外なく壊れていくんだろうか?それとも元々持っていた素養が開花するんだろうか?後者だとするならば、今回新たに開花したのはもちろん島崎[ CV:田中理恵 ]。秘書の人選はリク[ CV:神谷浩史 ]がやったんだろうか?だとすれば、類は友を呼ぶとでも言っておくべきか。

それにしてもシロの奥さん[ CV:兵藤まこ ]からの手紙がどうかしてるんですけど。リク以外の全ての登場人物がクソ真面目に白線を引くことに情熱を燃やしてるもんだから、もはやどう突っ込んで良いのか分からん。これぞ置いてけぼり。

Bパートはリク・[ CV:杉田智和 ]村長[ CV:藤原啓治 ]ラストサムライ[ CV:中村悠一 ]の侘び寂び対決。元ネタ(茶立て)に関する知識が無いので、リクが知ったか中ということは何となく分かるものの、どこで笑えば良いのか実に微妙な展開に・・・。

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

| | コメント (0) | トラックバック (0)

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(8 BRIDGE*2)

ニノ[ CV:坂本真綾 ]アマゾネス[ CV:小林ゆう ]の女の戦い!う~む、どうしたらいいんだろうか、これは。それでもアマゾネスのリク[ CV:神谷浩史 ]への一途な思いを見ていたら、俺もなんだかアマゾネスのことが可愛く・・・見えねーよ!(笑)

それにしても意外と言ったらおかしいだろうか、天狗[ CV:中村悠一 ](3人とも中村悠一かよw)に操られていたとは言え、リクに別れを切り出されたときのニノの反応。1期の最終話では確かに恋人らしい二人が見られたんだけど、2期に入ってからは例の金星帰還事件もあり、少し距離ができたのか?なんて思っていたところだ。

焼き魚を川に戻そうとしてみたり、アマゾネスと少々不思議な張り合いをしてみたり。入籍の意味を全く理解していないところがニノらしいんだけど、ここまで自分を前面に出してくるニノ。滅多に見られないぞ。しかしリクはホントに入籍したのか?早くもバツイチ?

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

| | コメント (0) | トラックバック (1)

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(7 BRIDGE*2)

ま~なんとなく予測はしていたけれども、案の定というべきだろうか。ニノ[ CV:坂本真綾 ]の「衝撃の告白」に関しては完全スルーのようです。ニノがスルーなのはまだしも、リク[ CV:神谷浩史 ]まで完全スルーとはこれいかに。時間軸が違うんですよ!とでも言いたいのか?まぁ今回も面白かったので、良しとするか。

今回はオチを最後の最後に持ってきて、最後に派手に打ち上げるという王道の展開。P子[ CV:小見川千明 ]の活躍により、女の子たちは火星に行くための訓練をあっさりクリアか?と思ったのに、マリア[ CV:沢城みゆき ]が爆発。むしろステラ[ CV:斎藤千和 ]の方がヤバいと思ってたのに。

そして男子チーム。少なくとも1つ言えることがある。彼らに協調性がある訳でないことは間違えない。っていうか、お前ら「カメアリ」の話で1週間かよ(笑)。リクと[ CV:杉田智和 ]はともかく、ラストサムライ[ CV:中村悠一 ]も同じ人種か・・・。

遡ってAパートは健康自慢のお話。そう言えば小学生ぐらいの時ってやたらに寝る時間が短いことをアピールするヤツとか、むしろ不健康を自慢する風潮があったよな。自慢の対象が「不健康」から「健康」に変わるタイミングはどの辺なんだろうか。まぁどうでも良いことだな。

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

| | コメント (0) | トラックバック (1)

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(6 BRIDGE*2)

ニノ[ CV:坂本真綾 ]からリク[ CV:神谷浩史 ]に衝撃の告白!なんだけど・・・これはどこまで真面目な話だと思えば良いんだ?島崎[ CV:田中理恵 ]があれほど苦労して掴もうとしたニノの秘密が明かされるのか、それとも壮大なネタなのか。

5話でかなり失速気味だったストーリーもこの6話で一気に持ち直したな。ニノの告白とリクのガラスのハートが交互に挟まる演出は、新房監督作品らしい画作りで印象深い。リクの「金星人オチ」を一段飛び越えたかと思ったら、結局金星オチ。これにはやられた・・。

そのオチの結果が、リクの想像上のニノパパ[ CV:宮本純乃介 ]ニノママ[ CV:根谷美智子 ]だ。いくら何でも適当すぎだろ(笑)。いや、ここはさらに意表をついてアレがそのまま出てきたらそれはそれで凄いけども。

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

| | コメント (0) | トラックバック (0)

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(5 BRIDGE*2)

Aパートは隊長[ CV:関智一 ]の本格デビューストーリーです。最近の荒川UBは1回の放送の中でのストーリーの構築が良い感じになってきていたので、そこそこ期待してみるようになったんだけど、とたんにこれか(笑)。最後に隊長(巨匠?ぽてち?)が書いた漫画が「面白い」ってオチだったらどうしようかと思ったんだけど、つまらないっていう認識で間違って無くてホッとした。

たぶんAパートの中で面白さのピークがやってきたのは、ワンピース風のリク[ CV:神谷浩史 ]のお披露目の瞬間でしょう。とにかく最近の流行りモノには乗っかっておけ、と。

Bパートはビリー[ CV:立木文彦 ]ジャクリーン[ CV:後藤邑子 ]のコント風記念日物語。色々と笑いのポイントはあったんでしょうが、俺にはどこが面白いのかさっぱりだ。[ CV:杉田智和 ]が被ってる星を外してハチを追い払ってたところってことで良いですかね?

さて、ここまで本編がグダグダなら後はオマケの一発芸予選だ。今回は・・・ニノ[ CV:坂本真綾 ]!なんだけど。う~む、これもまた全く面白くない。今回は全編にわたって俺的にはハズレでした。

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

| | コメント (0) | トラックバック (0)

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(4 BRIDGE*2)

「パリの花~アントワーヌ学園の美しすぎた小さな花~」、Coming Soon。第2期のアバンは本編と無関係な、やや抽象的な映像と世界観で構築されてきたというイメージがあったから、どうせ今回のP子[ CV:小見川千明 ]の妄想学園ドラマもComing Soonと言いながら完全放置だろうな~と思っていたのに。まさかOP開けからホントに撮影が始まるとは(笑)。

やはり今期は1期に比べてストーリーの連続性をよりはっきりさせてる印象。もう途中で131話とか132話とか入れなくても良いんじゃない?ってくらいにAパートは構成がしっかりしていた。構成はしっかりしていたけれど、P子のやってることも無茶苦茶だし、その無茶苦茶台本でもすっかり監督気分のリク[ CV:神谷浩史 ]もどんだけアホなんだ。

とは言え、村長[ CV:藤原啓治 ][ CV:杉田智和 ]ラストサムライ[ CV:中村悠一 ]も、そしてそれ以外の出演者も誰一人としてP子のことを考えてないところが逆に凄い。そして出来上がったフィルムがリク主演になっているという高井[ CV:チョー ]ときたか。

まぁP子主演にしたところで、出来上がった映像は似たようなレベルだった気もするけど・・。なんせパリも学園もまったく関係ないし。いや、学園という意味ではニノ[ CV:坂本真綾 ]の制服姿に思わずやる気になったリクの気持ちは、かなり理解できるぞ!

荒川アンダー ザ ブリッジ*2(@テレビ東京) / アニメーション制作:SHAFT

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

07-GHOST 11eyes 30歳の保健体育 AKB0048 AMNESIA Angel Beats! Another Aチャンネル BLOOD-C BRAVE10 BROTHERS CONFLICT BTOOOM! B型H系 C3 CANAAN COPPELION D.C.III DARKER THAN BLACK DEVIL SURVIVOR 2 DOG DAYS Fate/Zero GA GJ部 GOSICK―ゴシック― K kiss×sis NEEDLESS No.6 PandoraHearts PSYCHO-PASS R-15 RAINBOW RDG Rio RainbowGate! ROBOTICS;NOTES STAR DRIVER STEINS;GATE TARI TARI THE IDOLM@STER TIGER&BUNNY ToLoveる true tears UN-GO Wake Up Girls! WHITE ALBUM WHITE ALBUM2 WORKING!! ZETMAN 「C」 あそびにいくヨ! あっちこっち あのはな あの夏で待ってる いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 うさぎドロップ うぽって!! うみねこのなく頃に うみものがたり えびてん えむえむっ! おおかみかくし おちんこ おとめ妖怪ざくろ おにあい おまもりひまり かなめも きんいろモザイク けいおん! けんぷファー この中に1人、妹がいる! こばと。 これはゾンビですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない ささめきこと さよなら絶望先生 さらい屋五葉 さんかれあ じょしらく そふてにっ そらのおとしもの それでも町は廻っている たまこまーけっと たまゆら だから僕は、Hができない。 ちはやふる ちゅーぶら!! つり球 とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 となりの怪物くん にゃんこい! ぬらりひょんの孫 のだめカンタービレ はぐれ勇者の鬼畜美学 はたらく魔王さま! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ へうげもの まおゆう魔王勇者 ましろ色シンフォニー まよチキ! まりあ†ほりっく みつどもえ みなみけ めだかボックス もしドラ もっとTo Loveる ゆるゆり よくわかる現代魔法 よんでますよ、アゼザルさん。 れでぃ×ばと! アウトブレイク・カンパニー アクエリオンEVOL アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アニメ・コミック アマガミSS アルカナ・ファミリア アルドノア・ゼロ イクシオン サーガ DT インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ ウィッチクラフトワークス エウレカセブンAO オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ! カーニヴァル ガリレイドンナ ガンダムUC ガールズ&パンツァー キディ・ガーランド キューティクル探偵因幡 キルミーベイベー ギルティクラウン クイーンズブレイド クロスゲーム グイン・サーガ グラスリップ ココロコネクト ゴールデンタイム サーバント×サービス シャイニング・ハーツ シャングリ・ラ ジャイアントキリング ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド セイクリッドセブン セキレイ~Pure Engagement~ ゼロの使い魔 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ソードアート・オンライン タユタマ -Kiss on my Deity- ダンガンロンパ ダンスインザヴァンパイアバンド ダンタリアンの書架 ティアーズ・トゥ・ティアラ テガミバチ デッドマン・ワンダーランド デュラララ!! デート・ア・ライブ トータル・イクリプス ドラゴンクライシス! ニセコイ ノラガミ ハイスクールDxD ハヤテのごとく!! ハヤテのごとく! バカとテストと召喚獣 バクマン。 バスカッシュ! パパのいうことを聞きなさい! ビビッドレッド・オペレーション ファイト一発!充電ちゃん!! ファントム フォトカノ フラクタル フリージング ブラック★ロックシューター ブラッドラッド プリンセスラバー! ベン・トー ペルソナ4 ポリフォニカ マギ マクロスF マケン姫っ! モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラストエグザイル ラブライブ! リストランテ・パラディーゾ リトルバスターズ! レベルE ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン ワタモテ 一週間フレンズ 世界でいちばん強くなりたい! 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 亡念のザムド 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伝説の勇者の伝説 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺ガイル 俺修羅 偽物語 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 刀語 初恋限定。 劇場版 勇しぶ 化物語 君と僕。 君に届け 咎狗の血 咲-Saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 四畳半神話大系 坂道のアポロン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫。 夏のあらし! 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大正野球娘。 好きっていいなよ。 妖狐x僕SS 妹ちょ。 学園黙示録 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍鬼 心霊探偵八雲 怪盗天使ツインエンジェル 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 悪魔のリドル 惡の華 戦う司書 戦国BASARA 戦国コレクション 戦国乙女 戦場のヴァルキュリア 戦姫絶唱シンフォギア 放浪息子 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新番組 日常 日記・コラム・つぶやき 星空へ架かる橋 最終回 未来日記 東のエデン 東京マグニチュード8.0 東京レイヴンズ 桜Trick 機動戦士ガンダムAGE 武装神姫 氷菓 海月姫 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ 狼と香辛料II 琴浦さん 生徒会の一存 生徒会役員共 男子高校生の日常 異国迷路のクロワーゼ 真剣で私に恋しなさい!! 真面目アニメネタ 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 翠星のガルガンティア 聖剣の刀鍛冶 聖痕のクェイサー 脳内コメ 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 蒼き鋼のアルペジオ 蒼天航路 薄桜鬼 裏切りは僕の名前を知っている 謎の彼女X 貧乏神が! 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 逆境無頼カイジ 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙 鋼殻のレギオス 閃乱カグラ 閃光のナイトレイド 電波女と青春男 青い花 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 魔乳秘剣帖 魔法少女まどか☆マギカ 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 黄昏乙女×アムネジア 黒執事Ⅱ 黒子のバスケ 黒神 The Animation 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金