裏切りは僕の名前を知っている

裏切りは僕の名前を知っている(最終話:第24話)

▼最終話
何とも拍子抜けする幕切れだ。いや、幕切れを迎えていないという言い方が正しいのかもしれない。原作について全く知識が無かったので確認してみたところ、そもそもまだ連載中の作品とのこと。俺がストーリーの核になっているだろうと思っていた夕月[ CV:保志総一郎 ]ユキ[ CV:ゆかな ])とルカ[ CV:櫻井孝宏 ]の過去。残念ながらその真実は明らかにならず。

一方で、天白[ CV:子安武人 ]レイガ[ CV:石田彰 ]の過去。そこには一人の女性を巡って溝を深めてしまったかつての親友の姿が垣間見えた。レイガにとっては、天白に裏切られたという心の傷が深く残っているのかもしれない。そして"奏多"として生きた現世。そこでもまた、夕月との間で心に傷を負う。窓に腰を下ろし、何かを思うようにふさぎ込んでいたレイガの姿からは、とても夕月のことに無関心でいられない様子が伺えた。

些細なこと、それでも本人たちにとっては決して譲れない事態。誰も誰かを傷つけたくて傷つけた訳じゃない。そんな矛盾と憂鬱を抱えたまま、作品としては終了を迎えることとなった。なんともやりきれない気持ちは残るけれど、改めて夕月がレイガと向き合うことを決意できた。それには大きな意味があると信じたい。

▼女性向け作品
登場するキャラクターは十瑚[ CV:井上麻里奈 ]を除いてイケメン揃い。キャスト陣も女性受けする男性声優をくまなく配置。作品に漂う雰囲気から、キャラクターの"ノリ"、男同士で過度に照れくさいやりとり。この作品自体が女性向け作品であることは誰も否定しないだろう。それがすなわち、男にとって「つまらない」に直結するわけではないと俺は思っている。逆もまたしかり。多少、「ねーよ!」と突っ込みたくなる必要以上のスキンシップとか、前述のツンデレとかはあるけれどね。結局の所、生理的に無理という人がいるのも事実だろうし、ここは判断の分かれるところだろう。

▼感情移入できない
じゃあこの作品は、男の俺でも楽しめる、面白いと思える内容だったのか?ストーリーが完結していない以上、全体を通してというよりも、どうしても個別の各話毎の内容に目が行く。この作品に登場する登場人物は、みんな正直でまっすぐで、そして自分の心の弱さに向き合おうとする。一方でレイガ率いるデュラスにおいては、裏切りと欺き。悪に満ちた人物ばかり登場する。それを美しいと感じる心が無いわけではないが、率直に言って綺麗事すぎる。夕月にしてもルカにしても、この作品の登場人物には感情移入する隙がない。そうするとどうしても第三者的に遠くから物語りの進展を眺めるようになってしまう。結果的に、作品への没入度が下がるし、面白いという感情も生まれにくい。この作品の最大の問題はそこだろうな。

▼美麗な映像
お馴染みのJ.C.STAFF画質だけれど、この作品の持つ妖艶な雰囲気の表現は文句なしでしょ。イケメン揃いのこの作品で、作画の乱れは命取り。それだけにキャラクターの作画には相当に気を遣っていたと思うし、気合いも入っていた。頭身もかなり大きいこの作品で、全編通して違和感なく楽しめたのは、クオリティコントロールがしっかりと出来ていたことも理由の1つだ。パッケージはDVDのみのリリースということで、このクオリティはテレビ放送でのみ楽しめるというのはもったいない気がする。

裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF

| | コメント (1) | トラックバック (0)

裏切りは僕の名前を知っている(第23話)

ツヴァイルト6人、そしてルカ[ CV:櫻井孝宏 ]ソドム[ CV:石川桃子 ]の全員で、レイガ[ CV:石田彰 ]が待ち受ける夕月[ CV:保志総一郎 ]の元へ。いよいよ最終決戦のムード。

レイガとルカの会話を聞いていると、やはり未だ封印されたままの夕月の前世の記憶、ユキ[ CV:ゆかな ]として過ごした時間の記憶が、今のレイガの行動の要因となっていることは間違えない。レイガも真相を全て語ろうとせず、ルカも夕月に過去を語らない。天白[ CV:子安武人 ]も夕月自身のことについては、真実を伝えていないと思う。

このまま何も分からずもどかしい展開が続くのか!と思っていたところに現れたルカの弟らしい男、ルゼ[ CV:立花慎之介 ]。彼もおそらくユキとルカの過去を知る人物のはず。そして兄弟でありながら敵対しているという事実。奏多と夕月にしても、この二人にしても、本来は心を寄せ合って生きていけたはずの二人が憎しみあわなければならない。その原因、理由、真実まであと少し!

裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF

| | コメント (0) | トラックバック (0)

裏切りは僕の名前を知っている(第22話)

夕月[ CV:保志総一郎 ]ルカ[ CV:櫻井孝宏 ]。そしてツヴァイルトが6人。圧倒的な力の差を見せつけていたカデンツァ[ CV:黒田崇矢 ]。ここは一気に押し切るべき、そして決着を付ける好機だったと思うんだけど、レイガ[ CV:石田彰 ]の意志に従って退却。基本的に悪役って「なんでそこで!」ってところで上手い具合に引くんだよな。もったいない。

そして2回目の襲撃。ここで天白[ CV:子安武人 ]が戦いの場に出られれば・・・。どうやらまだ天白は戦えるような状態まで回復していない模様。カデンツァが相手となると、さすがのツヴァイルトも歯が立たない。夕月には何故ツヴァイルト6人が必死になって戦っているのか?その意味を考えて欲しかったところなのに、やっぱり我慢出来ないか。

そしてヒロインのお姫様のごとく、夕月はレイガに拉致られるという結果に。その場で殺すこともなく、弱って抵抗出来なくなったところを連れて行ったレイガ。ここで考えられるのは、夕月の力と身体を利用して、レイガの人間に対する憎しみを一気に爆発させる"何か"、例えば儀式的な物の媒介として生け贄に捧げるというのがあり得る展開。レイガが自嘲気味につぶやいていた夕月との思い出。悪役とは言え、レイガの葛藤もクライマックスに向けた見所の1つになりそうだ。

裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF

| | コメント (1) | トラックバック (0)

裏切りは僕の名前を知っている(第21話)

夕月[ CV:保志総一郎 ]奏多[ CV:石田彰 ]という存在を心の中から消し去る事なんて出来ない。頭では、レイガという存在が敵であり以前の奏多ではないと理解していても。カデンツァ[ CV:黒田崇矢 ]から自らを庇ってくれたレイガの背中を見て、今までため込んでいた感情が一気にあふれ出た。

そしてこのカデンツァがとんでもなく強い!ジェネラルクラスという呼称がどれだけのものか、よく分かった気がする。普通ならレイガに押さえ込まれて膝を折るところのはずなのに、あのレイガの力を持ってしても抑えきることが出来ない。千紫朗[ CV:日野聡 ]黒刀[ CV:神谷浩史 ]がどれだけの覚悟でカデンツァに立ち向かおうとしているのかを思い知らされた。

しかしこのままでは流石に夕月たちに勝ち目はない。そこで登場、真打ちルカ[ CV:櫻井孝宏 ]。やはりルカとカデンツァは当然のように顔見知りみたい。ここで二人の激しい戦闘が始まるかと思いきや、カデンツァが刀をおろしたことで緊迫した空気が少しだけ緩む。レイガの真、俺も聞きたい。

今回はあまり活躍の場は無かった十瑚[ CV:井上麻里奈 ]だけど、いつものストレートロングヘアが今日はポニテ!もう十瑚のポニテが気になって気になって・・・。

裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF

| | コメント (0) | トラックバック (0)

裏切りは僕の名前を知っている(第20話)

千紫朗[ CV:日野聡 ]黒刀[ CV:神谷浩史 ]。千紫朗をこれ以上巻き込みたくないという思いから、距離を取ろうとする黒刀。その黒刀の心情を理解して尚、黒刀と共に戦う事を選ぶ千紫朗。夕月[ CV:保志総一郎 ]がこの二人を見て何を思っただろうか。夕月とルカ[ CV:櫻井孝宏 ]の関係は、間違えなくこの二人に似ている。

その絆を確かめ合った千紫朗と黒刀、二人のツヴァイルトの力を持ってしても、カデンツァ[ CV:黒田崇矢 ]との圧倒的な差は埋めることが出来ない。そんな状況で、夕月を本邸に返そうとした黒刀の選択は正しい。夕月も頭ではそれを理解しようとしたんだろうな。それでも千紫朗と黒刀に自分とルカを重ねていたに違いない夕月には、その場を立ち去るという選択肢は無かった。

その後は常時ハラハラ。いつになったらルカは助けに来てくれるのか?そろそろ颯爽と現れても良い頃じゃないのか?それなのに一向に九十九[ CV:福山潤 ]が夕月の姿を探れない。う~ん、じれったい!そして夕月最大のピンチに現れたのは・・レイガ[ CV:石田彰 ]!?これは思いも寄らない展開。とりあえず、現時点ではレイガの目的は夕月の命ではない、ということは間違えなさそうだけど。

裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF

| | コメント (0) | トラックバック (0)

裏切りは僕の名前を知っている(第19話)

黒刀[ CV:神谷浩史 ]夕月[ CV:保志総一郎 ]に語った千紫朗[ CV:日野聡 ]との出会い。そして失った"家族"。奇しくもその黒刀の前に、再びその元凶であるカデンツァ[ CV:黒田崇矢 ]

黒刀の過去のエピソードが続く間、常に考えていた。何故、黒刀は自分の過去を夕月に打ち明けたんだろうか? 夕月に同情して欲しかったとか、哀れんで欲しかったとか、そんな理由ではないことは明白だった。かつてカデンツァを前にその仇を討てないばかりか、伽藍[ CV:塚田正昭 ]を救うことが出来ない自分に怒りを覚えていた黒刀。今、黒刀の中ではその怒りが静かに燃えている。黒刀にとっては、今から自分との戦いが始まるということの戒めだったのかもしれない。

その黒刀の話を聞いた夕月の言葉。「黒刀と将棋を指すのは楽しい―」、この言葉は黒刀にとって予想したとおりの反応だったんだろうか?黒刀が回顧した伽藍の言葉と優しさ。そしてその優しさに裏打ちされた絶対的な心の強さと信念。柔らかい夕月の表情と言葉の中に、黒刀は何か感じる物があったはずだ。

裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF

| | コメント (0) | トラックバック (0)

裏切りは僕の名前を知っている(第18話)

天白[ CV:子安武人 ]夕月[ CV:保志総一郎 ]に伝えた言葉。「知らない方が良い事もある」―。この言葉が、過去に夕月とルカ[ CV:櫻井孝宏 ]の間にあった出来事の全てを表しているんだろうか。天白が夕月に語った自分の背負う運命、そして祇王家の宿命。それ以上に辛く悲しい出来事があったことを想像させる。

そして図ったかのようにルカの前に現れた女、エレジー[ CV:皆川優子 ]。女の子としてのユキ[ CV:ゆかな ]とルカの過去を知っていると思われるこの女。そしてルカが口にする「裏切らない」という言葉。今はまだその真実をうかがい知ることが出来ないのがもどかしい。

そして待つことに我慢できなくなった九十九[ CV:福山潤 ]十瑚[ CV:井上麻里奈 ]も、夕月を追って天白邸に。ここのところ十瑚がずっと沈んだ表情をしている。ツヴァイルトの中でも笑顔が印象的だった十瑚がこの様子。夕月を取り巻く空気が色を失って黒く染まっていくように、何か重い物が立ちこめる。

裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF

| | コメント (0) | トラックバック (0)

裏切りは僕の名前を知っている(第17話)

天白[ CV:子安武人 ]と祇王の真実を知り、もう誰にも傷ついて欲しくないという強い心を持って、夕月[ CV:保志総一郎 ]は戦う事を決めた。その口調は気負っているわけでもなく、力を込めていたわけでもなった。いつもの夕月の口調で、穏やかに、だけどまっすぐとした瞳で。

所々でのナヨナヨした雰囲気が気にはなっていたけれど、やっぱりこれが夕月の強さなんだな。レイガ[ CV:石田彰 ]の事実を知ったときもそうだった。その瞬間、感情が表情ににじみ出てくるけれど、しばらくするといつもの静かな夕月に戻る。そんな強い夕月を見せられた後だからこそ、初めて知った母親の名前とその写真に涙がこぼれた瞬間の、夕月の穏やかな心が時間を止める。

しかし、レイガは本当に自分の心の弱さを闇に喰われ、あんな行動に出たんだろうか?天白の決意も当然だと思うし、そのレイガの弱さの犠牲になってしまった夜御[ CV:佐久間紅美 ]が不憫でならない。レイガにとって、天白は何もかも眩しすぎる存在だったことは間違えないけれど。

裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF

| | コメント (0) | トラックバック (1)

裏切りは僕の名前を知っている(第16話)

遂に天白[ CV:子安武人 ]の口から、戦いの真実が語られた。夕月[ CV:保志総一郎 ]はその言葉をどう受け止めただろうか?俺には天白の隠し続けていた真実が、ひたすらむなしく聞こえてきた。

オーパストと人間の間に生まれ、人間への憎しみを強烈に抱き続けるレイガ[ CV:石田彰 ]。レイガとの戦いを終わらせるために、禁忌を犯して自らの身体にデュラスを宿し、不死身の存在となってツヴァイルトを戦いの連鎖にひたすら巻き込んでいく天白。この救われない二人の1000年も続く因縁こそが、この戦いの全て。そう考えると、何ともやるせない。

天白は夕月に全てを打ち明けて、そして「済まない」と何度も口にした。だけどどうだろうか。俺はたぶん、今の夕月なら天白の言葉を受け止め、そして天白の思惑に協力してくれるという計算が、天白の心の何処か片隅にあったことは否定できないと思う。そして、天白の言葉には、そんな自分を卑下する気持ちが含まれていたように感じる。

この戦いの背景が明らかになったということは、やはり夕月とルカ[ CV:櫻井孝宏 ]の間にあった出来事に、関心が向く。夕月が記憶を無くして転生してきた理由、女ではなく男として生まれた理由。そこにも天白の思惑がもしかしたらあるんだろうか?

裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF

| | コメント (0) | トラックバック (0)

裏切りは僕の名前を知っている(第15話)

オフィシャルサイトでずっと黒塗りになっていたツヴァイルト、千紫朗[ CV:日野聡 ]黒刀[ CV:神谷浩史 ]がようやく夕月[ CV:保志総一郎 ]の前に姿を見せた。二人ともこれまでのツヴァイルトやルカ[ CV:櫻井孝宏 ]とは、またタイプの違うイケメンだ。

そしてこの15話で語られるかと思った天白[ CV:子安武人 ]の隠している"真実"なる物、残念ながら15話ではまだその欠片も明らかにならず。ヒントは黒刀の行動だよね。天才棋士として世間を騒がせるだけの能力がありながら、戦いに備えてという理由で一方的にその立場を捨てた。それだけの覚悟がないと、この戦いの真実は受け止められないということを、黒刀なりに夕月へ伝えたいという思いがあったのかもしれない。

十瑚[ CV:井上麻里奈 ]やルカの言動を見ていると、どうやら夕月の失われた前世の記憶と天白が告げていない真実とは、かなり深く関わっていそうということも想像出来る。逆に言えば、夕月に真実を明かしていないのは天白だけではないんじゃないか。それでもレイガ[ CV:石田彰 ]が奏多だという事実を受け止められた夕月なら、今回も大丈夫だと思いたい。

裏切りは僕の名前を知っている(@TOKYO MX) / アニメーション制作:J.C.STAFF

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

07-GHOST 11eyes 30歳の保健体育 AKB0048 AMNESIA Angel Beats! Another Aチャンネル BLOOD-C BRAVE10 BROTHERS CONFLICT BTOOOM! B型H系 C3 CANAAN COPPELION D.C.III DARKER THAN BLACK DEVIL SURVIVOR 2 DOG DAYS Fate/Zero GA GJ部 GOSICK―ゴシック― K kiss×sis NEEDLESS No.6 PandoraHearts PSYCHO-PASS R-15 RAINBOW RDG Rio RainbowGate! ROBOTICS;NOTES STAR DRIVER STEINS;GATE TARI TARI THE IDOLM@STER TIGER&BUNNY ToLoveる true tears UN-GO Wake Up Girls! WHITE ALBUM WHITE ALBUM2 WORKING!! ZETMAN 「C」 あそびにいくヨ! あっちこっち あのはな あの夏で待ってる いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 うさぎドロップ うぽって!! うみねこのなく頃に うみものがたり えびてん えむえむっ! おおかみかくし おちんこ おとめ妖怪ざくろ おにあい おまもりひまり かなめも きんいろモザイク けいおん! けんぷファー この中に1人、妹がいる! こばと。 これはゾンビですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない ささめきこと さよなら絶望先生 さらい屋五葉 さんかれあ じょしらく そふてにっ そらのおとしもの それでも町は廻っている たまこまーけっと たまゆら だから僕は、Hができない。 ちはやふる ちゅーぶら!! つり球 とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 となりの怪物くん にゃんこい! ぬらりひょんの孫 のだめカンタービレ はぐれ勇者の鬼畜美学 はたらく魔王さま! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ へうげもの まおゆう魔王勇者 ましろ色シンフォニー まよチキ! まりあ†ほりっく みつどもえ みなみけ めだかボックス もしドラ もっとTo Loveる ゆるゆり よくわかる現代魔法 よんでますよ、アゼザルさん。 れでぃ×ばと! アウトブレイク・カンパニー アクエリオンEVOL アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アニメ・コミック アマガミSS アルカナ・ファミリア アルドノア・ゼロ イクシオン サーガ DT インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ ウィッチクラフトワークス エウレカセブンAO オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ! カーニヴァル ガリレイドンナ ガンダムUC ガールズ&パンツァー キディ・ガーランド キューティクル探偵因幡 キルミーベイベー ギルティクラウン クイーンズブレイド クロスゲーム グイン・サーガ グラスリップ ココロコネクト ゴールデンタイム サーバント×サービス シャイニング・ハーツ シャングリ・ラ ジャイアントキリング ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド セイクリッドセブン セキレイ~Pure Engagement~ ゼロの使い魔 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ソードアート・オンライン タユタマ -Kiss on my Deity- ダンガンロンパ ダンスインザヴァンパイアバンド ダンタリアンの書架 ティアーズ・トゥ・ティアラ テガミバチ デッドマン・ワンダーランド デュラララ!! デート・ア・ライブ トータル・イクリプス ドラゴンクライシス! ニセコイ ノラガミ ハイスクールDxD ハヤテのごとく!! ハヤテのごとく! バカとテストと召喚獣 バクマン。 バスカッシュ! パパのいうことを聞きなさい! ビビッドレッド・オペレーション ファイト一発!充電ちゃん!! ファントム フォトカノ フラクタル フリージング ブラック★ロックシューター ブラッドラッド プリンセスラバー! ベン・トー ペルソナ4 ポリフォニカ マギ マクロスF マケン姫っ! モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラストエグザイル ラブライブ! リストランテ・パラディーゾ リトルバスターズ! レベルE ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン ワタモテ 一週間フレンズ 世界でいちばん強くなりたい! 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 亡念のザムド 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伝説の勇者の伝説 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺ガイル 俺修羅 偽物語 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 刀語 初恋限定。 劇場版 勇しぶ 化物語 君と僕。 君に届け 咎狗の血 咲-Saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 四畳半神話大系 坂道のアポロン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫。 夏のあらし! 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大正野球娘。 好きっていいなよ。 妖狐x僕SS 妹ちょ。 学園黙示録 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍鬼 心霊探偵八雲 怪盗天使ツインエンジェル 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 悪魔のリドル 惡の華 戦う司書 戦国BASARA 戦国コレクション 戦国乙女 戦場のヴァルキュリア 戦姫絶唱シンフォギア 放浪息子 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新番組 日常 日記・コラム・つぶやき 星空へ架かる橋 最終回 未来日記 東のエデン 東京マグニチュード8.0 東京レイヴンズ 桜Trick 機動戦士ガンダムAGE 武装神姫 氷菓 海月姫 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ 狼と香辛料II 琴浦さん 生徒会の一存 生徒会役員共 男子高校生の日常 異国迷路のクロワーゼ 真剣で私に恋しなさい!! 真面目アニメネタ 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 翠星のガルガンティア 聖剣の刀鍛冶 聖痕のクェイサー 脳内コメ 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 蒼き鋼のアルペジオ 蒼天航路 薄桜鬼 裏切りは僕の名前を知っている 謎の彼女X 貧乏神が! 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 逆境無頼カイジ 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙 鋼殻のレギオス 閃乱カグラ 閃光のナイトレイド 電波女と青春男 青い花 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 魔乳秘剣帖 魔法少女まどか☆マギカ 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 黄昏乙女×アムネジア 黒執事Ⅱ 黒子のバスケ 黒神 The Animation 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金