逆境無頼カイジ

逆境無頼カイジ 破戒録篇(最終話:第26話)

▼最終話
分かってはいたつもりだったけど、改めて見せつけられると、もう見苦しいを通り越してあきれ果てるの一言。言わずもがな、カイジ[ CV:萩原聖人 ]のことだ。

沼に勝ったという事実、そして一条[ CV:浪川大輔 ]には、まるで自分が世の支配者にでもなったかのような上から目線の物言い。遠藤[ CV:内田直哉 ]には、そんな自分に酔いしれるカイジの甘さにつけ込まれ、死ぬ思いで勝ち取った金をあっさりと持って行かれる。

第1期の終わりも、結局カイジが得た物は何も残らず、そして今回もこの有様。手元に残っている金はそれほど多くないにもかかわらず、歌舞伎町の焼肉屋で豪遊するカイジ、そしてその取り巻きを見ていると、どうもこいつら、そうそう遠くないうちにまた借金地獄に陥るんじゃないかっていう予感がプンプン。

結局このカイジって男は、全てを台無しにする才能が、何よりも勝ってるって事だな。

▼最大の見せ場は地下チンチロ
前半は大槻[ CV:チョー ]とのチンチロ、そして後半は一条とのパチンコ。ストーリーは大きく2つのギャンブルで構成されていた今作。個人的には圧倒的に前半のチンチロが面白かった。何よりもあの大槻の憎たらしさ。ピンゾロしかでないサイコロで大槻を打ちのめした瞬間は、快感きわまりない。

後半のパチンコ勝負は、何よりも必要以上にストーリーを引っ張りすぎた。もちろん、福本作品の特徴でもあるわけだし、原作に忠実にアニメ化したんだろうけれど、チンチロに比べると盛り上がりに欠けた。

▼同情の余地無し
この作品は、カイジに感情移入したり、もしくはカイジの立場になってエピソードと楽しんだりすることは、相当に難易度が高いと思う。というよりも、カイジの境遇に共感出来るって人がいるならば、その人はもう少し自分の人生を見つめ直した方が良いと思う(笑)。まぁとにかく、このカイジのダメ男っぷり。だけど直接の関わりがない第三者という立場に立ってみると、途端にこの作品は面白くなる。どんなに落ち込んだときでも、「少なくとも俺でもカイジよりはマシだ」と思えることは間違いない。

▼作画安定
原作の絵柄をとにかく忠実にアニメ化。そしてマッドハウスの統制による、実質DR.MOVIE制作のアニメについては、もうそのクオリティを心配する必要は全く無い。日テレのこの枠のアニメにすっかり定着した協力タッグだけれど、下手すると日本の適当プロダクションよりよっぽどしっかり仕事するぞ。

逆境無頼カイジ 破戒録篇(@日テレ) / アニメーション制作:マッドハウス

| | コメント (0) | トラックバック (1)

逆境無頼カイジ 破戒録篇(第25話)

ようやくだ!遂にようやく!16話カイジ[ CV:萩原聖人 ]が"沼"への挑戦を始めて、9話目。もしかして3段目のクルーンに詰まった玉が、ここへ来て抜けるんじゃないか?とか、最後の最後まで疑心暗鬼だった。

それにしても、一条[ CV:浪川大輔 ]のうろたえ方が意外と普通でちょっと拍子抜けだな。もっと大騒ぎして、それこそちょっと前のカイジみたいに情けない姿を披露してくれるかと思ったのに。まぁ彼はこの先1050年は地下暮らしらしいので、せいぜい頑張ってもらいますか。しかし1050年後もあの地下シェルターは完成してないとすると、いったい誰のためにどんだけの物を作ってるんだか・・。

一条の反応が面白く無かった一方で、兵藤[ CV:津嘉山正種 ]の不機嫌っぷりは最高!今まで悦には入って気持ち悪い笑いを連発していた兵藤が、カイジの大当たりで一瞬にして不機嫌に!いや~、いいざまだ。

しかし沼の大当たりアクションの遅さには、ちょっと肝を冷やした。まさか最後のクルーンを突破してもまだ当たりじゃないのか?と思ってしまうくらいの反応の遅さだったな。

逆境無頼カイジ 破戒録篇(@日テレ) / アニメーション制作:マッドハウス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆境無頼カイジ 破戒録篇(第24話)

「やっぱりな・・・」というのが最初の感想だ。23話の感想を始め、常々俺が頭の中で引っかかり続けていた事実。一条[ CV:浪川大輔 ]の持っている、最後の一手。それがここにきて、カイジ[ CV:萩原聖人 ]に絶望をもたらすことになった。

涙目で「引き分け」とか言い出したカイジ、これが一条を油断させる演技・・・なワケがない。全ての玉を打ち着くし、かろうじて空気が出ているという妨害の仕組みはなんとか理解したものの、後は玉同士がぶつかり合って跳ねるのを待つだけの、運否天賦の勝負。

自分の事を「勝負強い」とか言っているけど、この状況はどう考えても精神論や運否天賦、ましてや奇跡なんて物に期待できる状況じゃない。いや、少し違うか。たぶん"奇跡"の可能性は残っているんだと思う。なぜなら、確かに玉は打ち尽くしたけど、まだクルーンの中には玉がいくつか残っているから。

もし奇跡が起こるとしたら、それはこれまでカイジがやってきた事、仕組んできた事が必ず意味を持つ奇跡だと思う。それにしても、今のカイジは情けなさ過ぎて目も当てられない・・。

逆境無頼カイジ 破戒録篇(@日テレ) / アニメーション制作:マッドハウス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆境無頼カイジ 破戒録篇(第23話)

そう。2段目クルーンが詰まったんだから、このまま続ければ3段目クルーンのハズレ穴も詰まるんじゃないのか?そんな想定は何となくあったんだけど、一条[ CV:浪川大輔 ]の戻した傾きの影響で、遂にハズレ穴から玉が排出し始めたあたりで、その可能性は勝手に消してしまっていた。

カイジ[ CV:萩原聖人 ]も一条も、おそらくはお互いの手の内を出し尽くし、もう後は完全に運否天賦の世界。こうなるとこの作品の魅力も半減じゃないか?と危惧していたけれど、ここまで激しく攻守が入れ替わると、そんな心配は無用だったな。

だけど、俺の頭では未だに一条がまだその手の内に持っているはずの"露骨な妨害の仕掛け"が気になってる。3段目のクルーンのハズレ穴がほぼ全てふさがりつつあり、残りの玉は300発。この状況、どう考えてもカイジが圧倒的に有利。カイジが攻めきれる展開。

だからこそだ。だからこそ、このままでは終わらないだろうっていう気がしてならない。

逆境無頼カイジ 破戒録篇(@日テレ) / アニメーション制作:マッドハウス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆境無頼カイジ 破戒録篇(第22話)

何ともじれったい!じれったいんだけど・・・痺れる!短い時間の中で、次々と攻守が入れ替わるめまぐるしい展開。カイジ[ CV:萩原聖人 ]一条[ CV:浪川大輔 ]の、むき出しの本性のぶつかり合い。

カイジが気づいた"沼"の左下の穴。なるほど、あれはクルーンのハズレ穴に落ちた玉が出てくる穴だったわけか。それを知った一条、もう傾斜が付いている事もリモコンで操作できる事も隠そうとすらせず、堂々と、しかし必死で調整。

一条が偉そうにカイジに詰め寄ったところで、カイジの「知っている!そんなことは!」っていう言葉!いや~、あの瞬間、スカッとした。このままカイジが押し切るに違いないとばかり思っていたのに。どうやら傾斜が"沼"の手前遠くだけじゃなく、左右にも傾きを生んでしまっているようで・・。

もうこうなると万事休すと思えてならないが・・。高笑いする一条を一気に地獄へ突き落とす、その瞬間が近づいているに違いない。

逆境無頼カイジ 破戒録篇(@日テレ) / アニメーション制作:マッドハウス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆境無頼カイジ 破戒録篇(第21話)

まるで全盛期のドラゴンボールを見ているかのように、話が進まないぞ(笑)。ある程度の引っ張りはこの作品の場合アリだと思うけど、流石にココまでとは。原作通りなんだろうけど、これはちょっと間延びしてしまったと言わざるを得ない。

結局持ってきた5,000万を全部使い果たしたカイジ[ CV:萩原聖人 ]だけど、当然ココでは終われないし、終わらない。それはある意味で必然の流れ。ポイントは、カイジの気づいた沼の攻略ポイント、そして一条[ CV:浪川大輔 ]が部下から囁かれた絶対勝利のポイント。

最後はこの2つ、どちらが上回るかの勝負。結局カイジが運に任せて最後の1,000万を使い果たしたのか?と、ちょっとガッカリしていたところで、なにやら沼の左下の穴に勝機を見いだしたカイジ。あの穴は・・・なんなんだ?パチンコに詳しい人なら察しが付いたんだろうか?

一方で、一条の部下が気づいたのはクルーンの部分の何かのようだった。加えてやはり頭をよぎるのは、まだ一条には最後の奥の手が残されているっていうところ。残り1,000発。そろそろ痺れる勝負を見せてくれ。

逆境無頼カイジ 破戒録篇(@日テレ) / アニメーション制作:マッドハウス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆境無頼カイジ 破戒録篇(第20話)

OPのテロップがいつもと違うな~と思っていたら、なるほど映画の宣伝がここまで派手に本編に入ってくるワケね。看板スポンサーが付いていないが故、日テレの権限でこういうやり方も出来ちゃうワケか。

さて、本編はまるでかつてのドラゴンボールのように、カイジ[ CV:萩原聖人 ]と沼との膠着した戦いが続く。そろそろ何か大きな動きがあっても良さそうだけれど、状況はカイジにどんどん不利になってる気がする。

果たしてカイジが全ての手の内を見せてしまっているのかは分からないけれど、作中のカイジの様子を見ている限り、もう今のカイジは運に全てを任せているとしか見えない。それに対して一条[ CV:浪川大輔 ]の方は?確かに一条も運任せではあるけれど、まだ"最終兵器"を持っているみたい。この土壇場で、状況は圧倒的に一条有利に見えてしまう。

しかしだ。一条の言葉の中に、俺は一条自身が嵌っていくんじゃないかと思う。"思い上がり"、"傲慢"という言葉。今の一条のカイジを見下す視線には、その表現がピッタリ。破滅をかけたギリギリの状況を這い上がってきたカイジの運が、最後の最後で勝つ瞬間がもうすぐ!

逆境無頼カイジ 破戒録篇(@日テレ) / アニメーション制作:マッドハウス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆境無頼カイジ 破戒録篇(第19話)

あのクルーンに何か仕掛けがあることは間違えなかった。その仕掛けを打破する方法として、まさかビルを丸ごと傾けてしまうとは・・・。カイジ[ CV:萩原聖人 ]の発想は本当に神がかっているとしか言いようがない。3つの障害に対して、それぞれ全く違う発想で攻略の糸口を見つけてしまう。

しかし、本当の勝負はこれからなんだよな。一条[ CV:浪川大輔 ]も完全に我を忘れてテンパッてるけど、今までは「100%入らない」仕掛けだったものが、何パーセントかの確率ではいるようになっただけ。残りの玉数で、必ず3段目のクルーンの当たりに入るって保証があるわけじゃない。

ここからがカイジの勝負強さの心髄なんだろうけど、気になるのは残りの軍資金だけじゃなく、残り時間。カイジが沼を打ち始めてどのくらい時間が経ってる?これまで時間の経過を意識させるような演出がほとんどなかったので、カイジが沼を攻略するために残された時間がどのくらいなのかはっきりしない。

最後はそんな要素も加わって、本当に極限のギリギリの勝負になりそう。

逆境無頼カイジ 破戒録篇(@日テレ) / アニメーション制作:マッドハウス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆境無頼カイジ 破戒録篇(第18話)

遂に2番目の関門、"役物"も突破!クギの仕込みについては、明らかにその正解をほのめかすような演出が随所にあったんだけど、今回の"役物"については、どうやって突破するのか、想像も付かなかったからな。坂崎[ CV:二又一成 ]の沼破壊には何か意味があるはずと思っていたけれど、なるほどそう言うことだったのか。こういう時のカイジ[ CV:萩原聖人 ]の頭のキレはハンパない。

慌ててストップを宣言した一条[ CV:浪川大輔 ]に対して、まるで何も知らないかのようにとぼけるカイジ。いや~、一条の今にも泣きそうな顔!気分爽快じゃないですか。

とは言え、まだ残っている3段クルーン。一条がなにやら指示していた「+7」という数字。あのリモコン、数字が3つ並んでいるということは、おそらくクルーン1段毎に何かを設定できるんだろう。何があっても入らない!と一条が信じようとしていると言う事は、やはりあのクルーンにも確率や運否天賦で突破できない"仕掛け"があると考えるのが自然。

果たしてカイジがその仕掛けを見破っているのか?そしてその攻略法があるのか?あるはず、いや、あるに決まっている!

逆境無頼カイジ 破戒録篇(@日テレ) / アニメーション制作:マッドハウス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

逆境無頼カイジ 破戒録篇(第17話)

久々に登場の兵藤[ CV:津嘉山正種 ]。まぁこの爺さんには真面目に関わりたくないよな。気持ち悪いとか恐ろしいとか、そう言う次元を越えて、もはやこの世の存在とは思えないレベルの狂気。金のためなんだろうけれど、よくもまぁあれだけの取り巻きがいるもんだ。

さて、カイジ[ CV:萩原聖人 ]と沼の勝負。果たしてブロックを突破する勝算があるのか、それとも運否天賦に任せているのか。なんともじれったい時間だった。結局1,500万ほどを浪費しただけで、カイジの思惑がよく分からない。

カイジが勝算もなく、無駄に玉を浪費しているとは当然考えににくい。考えにくいんだけど、カイジの表情からはどうもその辺の思惑が読み取れない。アテがあるのかないのか・・・。地下に残った連中の応援が届くとはとても思えないけれど、カイジが何かやってくれるんじゃないか?ってお膳立ては、十分整ったと思う。

逆境無頼カイジ 破戒録篇(@日テレ) / アニメーション制作:マッドハウス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

07-GHOST 11eyes 30歳の保健体育 AKB0048 AMNESIA Angel Beats! Another Aチャンネル BLOOD-C BRAVE10 BROTHERS CONFLICT BTOOOM! B型H系 C3 CANAAN COPPELION D.C.III DARKER THAN BLACK DEVIL SURVIVOR 2 DOG DAYS Fate/Zero GA GJ部 GOSICK―ゴシック― K kiss×sis NEEDLESS No.6 PandoraHearts PSYCHO-PASS R-15 RAINBOW RDG Rio RainbowGate! ROBOTICS;NOTES STAR DRIVER STEINS;GATE TARI TARI THE IDOLM@STER TIGER&BUNNY ToLoveる true tears UN-GO Wake Up Girls! WHITE ALBUM WHITE ALBUM2 WORKING!! ZETMAN 「C」 あそびにいくヨ! あっちこっち あのはな あの夏で待ってる いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 うさぎドロップ うぽって!! うみねこのなく頃に うみものがたり えびてん えむえむっ! おおかみかくし おちんこ おとめ妖怪ざくろ おにあい おまもりひまり かなめも きんいろモザイク けいおん! けんぷファー この中に1人、妹がいる! こばと。 これはゾンビですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない ささめきこと さよなら絶望先生 さらい屋五葉 さんかれあ じょしらく そふてにっ そらのおとしもの それでも町は廻っている たまこまーけっと たまゆら だから僕は、Hができない。 ちはやふる ちゅーぶら!! つり球 とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 となりの怪物くん にゃんこい! ぬらりひょんの孫 のだめカンタービレ はぐれ勇者の鬼畜美学 はたらく魔王さま! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ へうげもの まおゆう魔王勇者 ましろ色シンフォニー まよチキ! まりあ†ほりっく みつどもえ みなみけ めだかボックス もしドラ もっとTo Loveる ゆるゆり よくわかる現代魔法 よんでますよ、アゼザルさん。 れでぃ×ばと! アウトブレイク・カンパニー アクエリオンEVOL アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アニメ・コミック アマガミSS アルカナ・ファミリア アルドノア・ゼロ イクシオン サーガ DT インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ ウィッチクラフトワークス エウレカセブンAO オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ! カーニヴァル ガリレイドンナ ガンダムUC ガールズ&パンツァー キディ・ガーランド キューティクル探偵因幡 キルミーベイベー ギルティクラウン クイーンズブレイド クロスゲーム グイン・サーガ グラスリップ ココロコネクト ゴールデンタイム サーバント×サービス シャイニング・ハーツ シャングリ・ラ ジャイアントキリング ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド セイクリッドセブン セキレイ~Pure Engagement~ ゼロの使い魔 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ソードアート・オンライン タユタマ -Kiss on my Deity- ダンガンロンパ ダンスインザヴァンパイアバンド ダンタリアンの書架 ティアーズ・トゥ・ティアラ テガミバチ デッドマン・ワンダーランド デュラララ!! デート・ア・ライブ トータル・イクリプス ドラゴンクライシス! ニセコイ ノラガミ ハイスクールDxD ハヤテのごとく!! ハヤテのごとく! バカとテストと召喚獣 バクマン。 バスカッシュ! パパのいうことを聞きなさい! ビビッドレッド・オペレーション ファイト一発!充電ちゃん!! ファントム フォトカノ フラクタル フリージング ブラック★ロックシューター ブラッドラッド プリンセスラバー! ベン・トー ペルソナ4 ポリフォニカ マギ マクロスF マケン姫っ! モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラストエグザイル ラブライブ! リストランテ・パラディーゾ リトルバスターズ! レベルE ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン ワタモテ 一週間フレンズ 世界でいちばん強くなりたい! 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 亡念のザムド 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伝説の勇者の伝説 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺ガイル 俺修羅 偽物語 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 刀語 初恋限定。 劇場版 勇しぶ 化物語 君と僕。 君に届け 咎狗の血 咲-Saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 四畳半神話大系 坂道のアポロン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫。 夏のあらし! 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大正野球娘。 好きっていいなよ。 妖狐x僕SS 妹ちょ。 学園黙示録 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍鬼 心霊探偵八雲 怪盗天使ツインエンジェル 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 悪魔のリドル 惡の華 戦う司書 戦国BASARA 戦国コレクション 戦国乙女 戦場のヴァルキュリア 戦姫絶唱シンフォギア 放浪息子 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新番組 日常 日記・コラム・つぶやき 星空へ架かる橋 最終回 未来日記 東のエデン 東京マグニチュード8.0 東京レイヴンズ 桜Trick 機動戦士ガンダムAGE 武装神姫 氷菓 海月姫 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ 狼と香辛料II 琴浦さん 生徒会の一存 生徒会役員共 男子高校生の日常 異国迷路のクロワーゼ 真剣で私に恋しなさい!! 真面目アニメネタ 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 翠星のガルガンティア 聖剣の刀鍛冶 聖痕のクェイサー 脳内コメ 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 蒼き鋼のアルペジオ 蒼天航路 薄桜鬼 裏切りは僕の名前を知っている 謎の彼女X 貧乏神が! 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 逆境無頼カイジ 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙 鋼殻のレギオス 閃乱カグラ 閃光のナイトレイド 電波女と青春男 青い花 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 魔乳秘剣帖 魔法少女まどか☆マギカ 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 黄昏乙女×アムネジア 黒執事Ⅱ 黒子のバスケ 黒神 The Animation 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金