輪るピングドラム(最終話:第24話)
▼最終話
なるほど、今まで謎だらけだったこの作品の世界観も、これでスッキリ!・・とはいかないよなぁ。作品のストーリーに込められたメッセージは、なんとなく受け取った。生きているという事の意味、自分を支えてくれる存在の意義。愛っていう言葉では簡単にかけるけど、表現することがものすごく難しいテーマ。
苹果[ CV:三宅麻理恵 ]の呪文で運命の乗り換えに成功はした物の、その代償として陽毬[ CV:荒川美穂 ]の兄であり、真砂子[ CV:堀江由衣 ]の兄であった冠葉[ CV:木村昴 ]と、苹果の愛した晶馬[ CV:木村良平 ]は消えてしまった。
起こった出来事は理解出来ても、ストーリーの真髄はどうにもモヤッとしたまま。これは俺の理解力不足なのか?「リンゴ」が禁断の果実、というのは聖書に端を発する決まり事ではあるけれど、どう頑張っても"ピングドラム"が結局何だったのか。俺にはよく分からないまま終演を迎えてしまった。
▼一筋縄ではいかないストーリー
最初から最後まで、この作品のストーリーの道筋は一貫していた。「何となく画面で起こっていることは理解出来るんだけど、それがどういう意味なのか理解出来ない」という、じれったい展開。いかに作品のテーマが高尚だったとしても、やはり多くの人に伝わってこそだと思うんだよね。幾原監督の久々のアニメーションということで、期待も大きかった分、あまりの変化球に正直とまどった。
▼表陽毬と裏陽毬
後半こそその影を潜めてしまったけれど、プリンセス・オブ・ザ・クリスタル[ CV:陽毬 ]なる"裏陽毬"の超ハイテンション。作品としての掴みは言うこと無し。思えば後半はみんなで失意の底に沈んでいたな。前半の方が苹果も生き生きしていたし。陽毬と苹果は、新たな運命の世界で果たして幸せなんだろうか?答えの出しにくいエンディングだ。
▼緻密な美術設定
高倉家の家が建つ荻窪の地を始め、俺的にはかなりなじみ深い場所が多く登場していた本作品。それ故、廃墟になったラーメン屋とかの絵には、ちょっとショックを覚えた。キャラクターの表現や、随所でモチーフとされていた地下鉄とその関連アイテム。この作品の独特の世界観を演出するに十分なクオリティ。作画も引きの絵は時々怪しかったけど、何とか乗り切ったかな。最終話は相当な気合いが入ってたと思う。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)