境界線上のホライゾン

境界線上のホライゾンⅡ(最終話:第13話)

▼最終話
最終話らしく、大罪武装のオンパレードで何とも派手なバトルになった。しかしその派手さの裏に、ホライゾン[ CV:茅原実里 ]の涙と叫び。これが「強欲」を手に入れたホライゾンの心なんだろうか。

そのホライゾンの攻撃も加わって、武蔵と三征西班牙(トレスエスパニア)の艦隊戦は、これこそ最終局面と言うにふさわしい激戦に。マルゴット[ CV:東山奈央 ]マルガ[ CV:新田恵美海 ]の活躍もあり、これで武蔵が歴史の表舞台に堂々と名乗りを上げたことになるわけか。

しかしこの第2期もここでおしまいかぁ。1期の終わりには、まだまだ作品の世界観とストーリーを理解出来てない状態だったんだけど、今回は素直に「もっと続けて」と思うような終わり方だ。これは是非とも、続編アニメ化を期待したいところだ。

▼相変わらずの難易度
コメントでもいろいろとフォローしてもらいつつ、今期は何とかストーリーについて行けたかな。もちろん、俺がまだまだ理解できてないところはありそうだけど、少なくとも各話のメインとなるような展開については、おおむね理解出来た。

そうなると、今度は歴史に関する知識が足りないってことに、気づかされるんだよね。武蔵にしても英国にしても、そして三征西班牙(トレスエスパニア)にしても、当然のように「歴史再現」を最終的な目的としているわけだから、その中身を理解した上で見るのとそうじゃないのとでは、やっぱり面白さが違うってのはあるんだろうな。

とは言え、俺みたいな世界史に全く知識の無い人間が見ても、純粋に楽しめるストーリーになってたと思うよ。もちろん、難易度は高めだけどね・・。

▼ようやく分かってきたキャラクター
この2期で、主に武蔵のっていう条件は付くけれど、ようやくそれぞれのキャラクターの性格とか、悩みとか、そういう物が見えるようになってきた。それ故、ここでの終わりはちょっと惜しいな~。仮に3期があるとしても、2期で見たことはかなり頭から抜けてるだろうし。

ちなみに俺は、その武蔵じゃなくて三征西班牙(トレスエスパニア)から、立花[ CV:寿美菜子 ](ギンの方ね)をお気に入りとしてあげておきたい。彼女の純真でストレートな感情の表現には、ちょっとグッと来たわ。

▼3DCGとの融合
メカに関しては3DCGを使いつつ、キャラクター同士のバトルも多いこの作品。同時に並ぶとやっぱりどうしても違和感は出ちゃうんだけど、それでもその迫力で十分に帳消しかな。そして登場人物が多いだけに、キャラクターの作画は相当大変だったんじゃない?

1期で蓄積した設定があるとは言え、そもそもこれだけのキャラデザ。起こすだけでも一苦労だろうに。

境界線上のホライゾンⅡ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:サンライズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界線上のホライゾンⅡ(第12話)

三征西班牙(トレスエスパニア)の各個撃破作戦に、戦況は五分五分というところか。しかし武蔵としてはそれじゃ困るわけだよな。武蔵が三征西班牙の領空に押しこまれてしまうと、三征西班牙の勝利という解釈になるらしい。となると、武蔵とはしては今の状況を何とか跳ね返したい。

その中でも、やはり特に興味深かったのは二代[ CV:小林ゆう ]立花[ CV:寿美菜子 ]!何よりも、二代が初っぱなから凄い事言ってるんですけど(笑)。え~と、「宗茂[ CV:杉田智和 ]と50回生でセックスして、血が出た」んだっけ?二代は何と勘違いしてるんだ、いったい。

ある意味で夫を侮辱された立花にとって、最後の選択はやむなしってことなんだろうな。彼女の腕は「義手」らしいので、決して二代がその腕を切り落としたわけじゃなくて、戦う意志がないことを示す手段として、立花が自ら外したんだろう。

もう1人、こいつ強いな~と思ったのは隆包[ CV:安元洋貴 ]だ。あのまま戦いが続いていたら、ベルトーニ[ CV:子安武人 ]のカネは絶対に尽きていたと思う。

境界線上のホライゾンⅡ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:サンライズ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

境界線上のホライゾンⅡ(第11話)

点蔵[ CV:小野大輔 ]を信じて待っていたであろうメアリ[ CV:堀江由衣 ]も、まさか点蔵の判断ポイントが胸だとは思わなかっただろうなぁ。そんな点蔵らしいところも含めて、今回は点蔵がちょっと男前すぎたな。

これでメアリの処刑を防ぐことができただけじゃなく、トーリ[ CV:福山潤 ](弁当に入ってたのは、たわしか?)とホライゾン[ CV:茅原実里 ]のために、大罪武装を武蔵に持ち帰るという2つの目的を同時に達したことになる。

武蔵と英国の間にはこれで休戦が成立したわけだけど、三征西班牙(トレスエスパニア)とのアルマダ海戦の方は、ヤバくないか?武蔵が防戦一方の状況は全く改善しないし、相手の作戦に対応するのが精一杯でこちらから打って出られない状態。

史実における「アルマダ海戦」では、スペイン側有利で終結したらしいんだけど、そもそも戦ってる相手が英国じゃないしなぁ。これってどういう解釈になるんだろう。

境界線上のホライゾンⅡ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:サンライズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界線上のホライゾンⅡ(第10話)

武蔵と女王の盾符の戦いは、過去の戦いの教訓から武蔵の攻勢!いやしかし、問題はアルマダ海戦の艦隊戦の方。セグンド[ CV:白鳥哲 ]の策略にアデーレ[ CV:大橋歩 ]率いる武蔵が防戦一方の状況に。これは流石にヤバい・・。

とどめのように自動人形が停止して、これはもう沈められるのを待つしかないかという位の状況。それを救ったのは、トーリ[ CV:福山潤 ]!・・・と言ってあげたいところだけど、武蔵[ CV:中原麻衣 ](自動人形の方ね)の再起動指示からの攻守一転!あれは格好良かった。

そして長きにわたったネシンバラ[ CV:田村睦心 ]シェイクスピア[ CV:斎藤桃子 ]の戦いが、遂に終結。最後のシェイクスピアの笑顔は、ちょっと反則だわ~。

境界線上のホライゾンⅡ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:サンライズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界線上のホライゾンⅡ(第9話)

アルマダ海戦の開戦と同時に、再び始まる武蔵vs英国の戦い。武蔵側にとってはやはりリベンジというべきだろうな。前回はなんとか逃げてきたって感じだったし。その中でも俺はマルガ[ CV:新田恵海 ]ウォルシンガム[ CV:桑谷夏子 ]、そして正純[ CV:沢城みゆき ]ハットン[ CV:大川透 ]の戦況が気になるな。

とは言え、メインは武蔵vs三征西班牙(トレスエスパニア)の艦隊戦!とは言っても、武蔵の1隻に対して三征西班牙側は無数の後型漁船による集中砲火。これはさすがの武蔵も苦戦しそうな状況。この状況の裏には、セグンド[ CV:白鳥哲 ]フアナ[ CV:田中理恵 ]のドラマが。今回のエピソードは、ここが最大の見せ場だったかな。

武蔵1国だけでも多数の登場人物を覚えきれない上に、とてもその設定や背景を覚えていられない状況だけに、今回のエピソードも俺としてはかなり厳しい展開。それでもセグンドが「冴えないオヤジ」っていう印象は何となくあっただけに、オヤジが最後の最後で男を見せた!というストーリーってことは、何となく理解した。

境界線上のホライゾンⅡ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:サンライズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界線上のホライゾンⅡ(第8話)

武蔵と英国の交渉のはずが、三征西班牙(トレスエスパニア)、そして新に第三国の乱入?「P.A.Oda」を名乗った前田利家[ CV:豊永利行 ]ではあったけれど、どうやら立場としては英国の傭兵。結果として、まとまりかけていた正純[ CV:沢城みゆき ]エリザベス[ CV:田村ゆかり ]の交渉は破談に。

その危機を救ったのは、下半身"裸"で登場のトーリ[ CV:福山潤 ]!・・と言いたい所だけど、その実、ディエゴ[ CV:三宅健太 ]を黙らせたのはホライゾン[ CV:茅原実里 ]の感情がないが故の冷酷な問いかけだし、交渉を盛り返したのも正純の機転を利かせた傭兵宣言のたまもの。

それにしても、正純の発想は凄かったよなぁ。あれはもし交渉が不利になったときのために、あらかじめ用意していたのか?でももしそうだとすると、それはつまり武蔵と英国にとって共通の"敵"が現れてくれないとダメだし、たぶんあの場で思いついた作戦なんだと思うんだよね。

境界線上のホライゾンⅡ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:サンライズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界線上のホライゾンⅡ(第7話)

武蔵と英国、正純[ CV:沢城みゆき ]エリザベス[ CV:田村ゆかり ]の一歩も引かない交渉!一見するとエリザベスの方が余裕綽々という雰囲気だけど、正純もなんとか踏みとどまっていた。

もうちょっとで交渉成立と思いきや、おそらくは敢えてこのタイミングで乱入してきた立花[ CV:寿美菜子 ]と・・・ディエゴ[ CV:三宅健太 ]で良いのか?三征西班牙(トレスエスパニア)としては、ここで英国と武蔵が同盟を結ぶ事を良しとしないって理解すれば良いんだろう。

ま~それにしても、相変わらず超難解なストーリーと設定、そしてキャラクターの多さだわ。武蔵としては、英国を味方に付けつつ、ホライゾン[ CV:茅原実里 ]に大罪武装を取り戻させたいってのが目的だと思えば良いの?トーリ[ CV:福山潤 ]の"決意"ってのは、たぶんそういう事なんだよな。

各話で起こっている事は何となく理解出来ても、作品としてのストーリーを理解するのは相当にハードルが高い。それはこの2期でもやはり同じか。

境界線上のホライゾンⅡ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:サンライズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界線上のホライゾンⅡ(第6話)

今回のトーリ[ CV:福山潤 ]は格好良かった!今のホライゾン[ CV:茅原実里 ]では、その心意を理解する感情を持ち合わせていないのかもしれないけれど、「トーリが自分へのこだわりを持っている」ことは、理解してもらえたかな?

そんな二人のデートを無事に成功させるための、裏方の努力はかなりのもの。正純[ CV:沢城みゆき ]は学ランを脱ぎ捨てて何とかセーフ。マルガ[ CV:新田恵海 ]立花[ CV:寿美菜子 ]の善戦で救われたな。しかし立花は表情も変えずに戦ってあの強さ。敵にはしたくないよな。

そして、謎の人物"傷有り[ CV:堀江由衣 ]"は、やはりメアリその人だったか。しかもエリザベス[ CV:田村ゆかり ]までも同時に登場。メアリには間違いなく何かの目的があるはずで、点蔵[ CV:小野大輔 ]は利用されたか?

境界線上のホライゾンⅡ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:サンライズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界線上のホライゾンⅡ(第5話)

トマス[ CV:齋藤桃子 ]の力を、改めて思い知らされたな~。"女王の盾符"が武蔵との戦いを有利に進められるような結界を、それぞれ作り出す。それ故に少々の脆さもあるみたいだけど、そんな欠点を補って余りある強烈な結界だ。

これに相対するとなれば、やはりネシンバラ[ CV:田村睦心 ]ということになるんだろう。アルマダ海戦を前に武蔵の戦力をそぎ落とそうというこの作戦に対して、武蔵がどう応じるのか。今のところは個別の戦いだけながら、その行方は実に興味深い。

そしてどういう理由か、その結界に入る事が出来ている立花[ CV:寿美菜子 ]ドレイク[ CV:竹内良太 ]の戦いがかなり熱い!そしてもう一組、ハットン[ CV:大川透 ]正純[ CV:沢城みゆき ]の戦い。

こちらはちょっと行く末が気になるけど、まさか串刺しにはなってないよな?

境界線上のホライゾンⅡ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:サンライズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界線上のホライゾンⅡ(第4話)

ホライゾン[ CV:茅原実里 ]から肉を食べさせてもらってるミトツダイラ[ CV:井上麻里奈 ]。これが実に和むのなんの。間もなくアルマダ海戦という一大イベントが控えているとはとても思えない緩さだ。

今回も点蔵[ CV:小野大輔 ]と行動を共にしていた傷有り[ CV:堀江由衣 ]。しかもお風呂まで一緒ですか!なんかもういろいろと凄い事になってますが。トーリ[ CV:福山潤 ]より先を超すつもりですか。

その傷有りから改めて語られるメアリの処刑。実際に命を落とすわけでは無いと言いつつも、為す術が無い自分への諦めすら感じさせるその語り口調。ちょっとだけ見えたメアリのシルエットは、明らかに傷有りと瓜二つ。もし傷有りがメアリということならば、今残されているメアリは、おそらくその身代わりってところか。

それであれば、彼女が心を痛める理由も何となく分かる気がする。

境界線上のホライゾンⅡ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:サンライズ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

07-GHOST 11eyes 30歳の保健体育 AKB0048 AMNESIA Angel Beats! Another Aチャンネル BLOOD-C BRAVE10 BROTHERS CONFLICT BTOOOM! B型H系 C3 CANAAN COPPELION D.C.III DARKER THAN BLACK DEVIL SURVIVOR 2 DOG DAYS Fate/Zero GA GJ部 GOSICK―ゴシック― K kiss×sis NEEDLESS No.6 PandoraHearts PSYCHO-PASS R-15 RAINBOW RDG Rio RainbowGate! ROBOTICS;NOTES STAR DRIVER STEINS;GATE TARI TARI THE IDOLM@STER TIGER&BUNNY ToLoveる true tears UN-GO Wake Up Girls! WHITE ALBUM WHITE ALBUM2 WORKING!! ZETMAN 「C」 あそびにいくヨ! あっちこっち あのはな あの夏で待ってる いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 うさぎドロップ うぽって!! うみねこのなく頃に うみものがたり えびてん えむえむっ! おおかみかくし おちんこ おとめ妖怪ざくろ おにあい おまもりひまり かなめも きんいろモザイク けいおん! けんぷファー この中に1人、妹がいる! こばと。 これはゾンビですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない ささめきこと さよなら絶望先生 さらい屋五葉 さんかれあ じょしらく そふてにっ そらのおとしもの それでも町は廻っている たまこまーけっと たまゆら だから僕は、Hができない。 ちはやふる ちゅーぶら!! つり球 とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 となりの怪物くん にゃんこい! ぬらりひょんの孫 のだめカンタービレ はぐれ勇者の鬼畜美学 はたらく魔王さま! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ へうげもの まおゆう魔王勇者 ましろ色シンフォニー まよチキ! まりあ†ほりっく みつどもえ みなみけ めだかボックス もしドラ もっとTo Loveる ゆるゆり よくわかる現代魔法 よんでますよ、アゼザルさん。 れでぃ×ばと! アウトブレイク・カンパニー アクエリオンEVOL アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アニメ・コミック アマガミSS アルカナ・ファミリア アルドノア・ゼロ イクシオン サーガ DT インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ ウィッチクラフトワークス エウレカセブンAO オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ! カーニヴァル ガリレイドンナ ガンダムUC ガールズ&パンツァー キディ・ガーランド キューティクル探偵因幡 キルミーベイベー ギルティクラウン クイーンズブレイド クロスゲーム グイン・サーガ グラスリップ ココロコネクト ゴールデンタイム サーバント×サービス シャイニング・ハーツ シャングリ・ラ ジャイアントキリング ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド セイクリッドセブン セキレイ~Pure Engagement~ ゼロの使い魔 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ソードアート・オンライン タユタマ -Kiss on my Deity- ダンガンロンパ ダンスインザヴァンパイアバンド ダンタリアンの書架 ティアーズ・トゥ・ティアラ テガミバチ デッドマン・ワンダーランド デュラララ!! デート・ア・ライブ トータル・イクリプス ドラゴンクライシス! ニセコイ ノラガミ ハイスクールDxD ハヤテのごとく!! ハヤテのごとく! バカとテストと召喚獣 バクマン。 バスカッシュ! パパのいうことを聞きなさい! ビビッドレッド・オペレーション ファイト一発!充電ちゃん!! ファントム フォトカノ フラクタル フリージング ブラック★ロックシューター ブラッドラッド プリンセスラバー! ベン・トー ペルソナ4 ポリフォニカ マギ マクロスF マケン姫っ! モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラストエグザイル ラブライブ! リストランテ・パラディーゾ リトルバスターズ! レベルE ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン ワタモテ 一週間フレンズ 世界でいちばん強くなりたい! 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 亡念のザムド 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伝説の勇者の伝説 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺ガイル 俺修羅 偽物語 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 刀語 初恋限定。 劇場版 勇しぶ 化物語 君と僕。 君に届け 咎狗の血 咲-Saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 四畳半神話大系 坂道のアポロン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫。 夏のあらし! 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大正野球娘。 好きっていいなよ。 妖狐x僕SS 妹ちょ。 学園黙示録 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍鬼 心霊探偵八雲 怪盗天使ツインエンジェル 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 悪魔のリドル 惡の華 戦う司書 戦国BASARA 戦国コレクション 戦国乙女 戦場のヴァルキュリア 戦姫絶唱シンフォギア 放浪息子 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新番組 日常 日記・コラム・つぶやき 星空へ架かる橋 最終回 未来日記 東のエデン 東京マグニチュード8.0 東京レイヴンズ 桜Trick 機動戦士ガンダムAGE 武装神姫 氷菓 海月姫 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ 狼と香辛料II 琴浦さん 生徒会の一存 生徒会役員共 男子高校生の日常 異国迷路のクロワーゼ 真剣で私に恋しなさい!! 真面目アニメネタ 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 翠星のガルガンティア 聖剣の刀鍛冶 聖痕のクェイサー 脳内コメ 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 蒼き鋼のアルペジオ 蒼天航路 薄桜鬼 裏切りは僕の名前を知っている 謎の彼女X 貧乏神が! 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 逆境無頼カイジ 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙 鋼殻のレギオス 閃乱カグラ 閃光のナイトレイド 電波女と青春男 青い花 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 魔乳秘剣帖 魔法少女まどか☆マギカ 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 黄昏乙女×アムネジア 黒執事Ⅱ 黒子のバスケ 黒神 The Animation 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金