さんかれあ

さんかれあ(最終話:第12話)

▼最終話
え!?これで終わり?マジで?いやぁ、なんとも中途半端というか、釈然としない終わり方。続きはコミックス限定版に付属のDVDで!的な展開を考えているんだろうか。にしても、これはちょっと酷くない?

原作のラストまでを含めることは出来ないにしても、もう少し何か決着を付けて欲しいよね。礼弥[ CV:内田真礼 ]が「やれることをやる!」見たいに言ってるから、てっきり千紘[ CV:木村良平 ]に告白すると思ったのに・・。

まぁそれでも、蘭子[ CV:矢作紗友里 ]と礼弥の関係が、少しでも近づいたのは良かったかな。何となく気まずそうな感じだったけど、こういう時は蘭子のポジティブさとか、明るさに救われるね。しかし蘭子も、あんなにあっさりと千紘が好きって認めるなら、告白すれば良いのに。

▼普通じゃない同居ラブコメ
ジャンルとしては、オーソドックスな同居ラブコメだと思う。はっとりみつる氏の作品は、マガジンに連載されていた「ウミショー」以来なんだけど、アレ比べるとストーリーも絵も実に洗練されていて、そこに加えての「ゾンビっ娘萌え」という、少なくとも俺は初めて見た特殊性癖属性(笑)。

そんな特殊な要素がありつつ、ラブコメのどちらかと言うとラブ寄りな作品。テーマ自体は極めてオーソドックスだから入りやすいし、それでいてキャラクターの魅力と前述の特殊設定もあって、掴んだら話さない強さがある作品だよね。それだけにアニメの最終話の展開は、たしかに思わせぶりではあるけれど、俺としてはもう少し何か形にして欲しかったという思いはある。

▼お嬢様か幼なじみか
この作品のメインヒロインは、やっぱりゾンビっ娘である礼弥なんだけど、俺はもう断然、蘭子イチオシです。どうも最近はメインヒロインよりも、サブヒロイン的な、しかもなかなか恋愛が成就しないのに、健気に頑張る女の子に弱いな。

特に蘭子の場合、「幼なじみ」「1つ年上」「活発」「ショート」と、まぁ俺の好きな要素を実にたくさんお持ちで(笑)。そんなわけで、礼弥のことは気にかけつつ、基本的には蘭子目線でストーリーを堪能。萌路[ CV:井口裕香 ]は予告との絡みもあって、ちょっとキャラ作りすぎちゃった感があるから、やっぱりこの二人だよね。お気に入りのキャラがいる作品は、やっぱり楽しめる度合いが違う。

▼目力を感じる作画
礼弥の何に一番引きつけられるか。やっぱりあの「瞳」だよね。人間だったときの、あの青い瞳。そしてゾンビっ娘になった後の、あの赤い「瞳」。特に礼弥の場合、表情や言葉よりもその目で語るタイプだけに、その作画クオリティは重要だった。キャラクターの頭身バランスとか、全体的な画も好印象。

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さんかれあ(第11話)

千紘[ CV:木村良平 ]みたいな"小僧"の言う事なんて、団一郎[ CV:石塚運昇 ]に通用するわけが無いだろうとは思っていた。だけどまさかフェンシングの剣で千紘を串刺しにしてしまうとは・・。

礼弥[ CV:内田真礼 ]が千紘のケガを舐めた時に・・って、そんな伏線は既に覚えてませんがな。ここで千紘が死んでしまうことは無いと思っていたけど、このままゾンビカップルのアニメになってしまうのかという考えは、一瞬頭をよぎった。手を繋いでも、キスしても、お互い冷たいってちょっとイヤだ。

しかも結局最後は、千紘の青臭い理想論を団一郎が受けれてしまったか。逆に言えば、千紘が言っていたような当たり前の子供に対する愛情ですら、団一郎の思考にはまったく含まれていないばかりか、これまで誰かにそれをズバリ指摘されたことも無かったのか。

これで礼弥と千紘の目の前の障害は1つ無くなったんだけど・・。まぁそりゃ気づくよね。蘭子[ CV:矢作紗友里 ]が千紘を好きって事。気づかないのは本人くらいなもんだよ、まったく。

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さんかれあ(第10話)

散花家の秘密、か。それが亞里亞[ CV:浅野まゆみ ]の口から千紘[ CV:木村良平 ]に語られるという状況が、これまでのストーリーからは想像出来なかった流れだ。

そもそもあの散花家において、どうして亞里亞はやりたい放題というか、自由奔放に振る舞っていられるのか凄く疑問だった。何か団一郎[ CV:石塚運昇 ]の弱みでも握っているのかと思ったけど、そんな生やさしい物じゃなかったな。

要は団一郎にとって、亞里亞の存在なんて気にかける必要すらない物ってことなんだろう。体面を保つためなのか、それとも本当に亞里亞に対して感謝の気持ちがあったのかは定かでは無いけれど、それこそ家においてある置物か何かと変わらない扱い。

そんな異様な空気の中で、意外にも千紘が気丈に振る舞ってることにちょっと感心。少なくとも千紘なら、長いものに巻かれる事も無いと思うし、団一郎を思いっきり悔しがらせてやって欲しい。

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さんかれあ(第9話)

今回は次回予告とは大分違う、萌路[ CV:井口裕香 ]の日常のエピソード。とは言っても、ここまで次回予告で散々「見る萌路♪」ネタを振りまいてきてしまっただけに、どっちがホントのキャラクターなのかよく分からないぞ。ちょっと遊びすぎた弊害じゃないか?

しかし萌路の回りにたまたまゾンビ好きが多いのか、それとも萌路がゾンビ好きを引き寄せるのか。まさか中学にまで、千紘[ CV:木村良平 ]と似たようなのが、しかも女の子でいるとは(笑)。

萌路がああいう性格じゃなければ、一恵[ CV:又吉愛 ]も萌路の家に押しかけてでも、礼弥[ CV:内田真礼 ]に会いに来たと思うけどねぇ。なにせ、見せた写真がアレじゃ・・。そりゃ信じないわ。

しかしこれで萌路も礼弥にかなり馴染んできたと思うし、蘭子[ CV:矢作紗友里 ]はかなり不利な情勢だな~。俺としては彼女にももっと頑張って欲しいんだけど。今回も粘ってたけど、千紘に追い出されてたみたいだし。

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さんかれあ(第8話)

こういうときは、礼弥[ CV:内田真礼 ]を一人にしちゃいけないってのは、お約束中のお約束なのに!ゾンビ映画を相当な数、制覇している千紘[ CV:木村良平 ]なら、言わずもがなだと思うんだけど。

礼弥が千紘の家に来てすっかり忘れかけていたけれど、団一郎[ CV:石塚運昇 ]がそんな簡単に礼弥をあきらめるハズが無いわけで、千紘は礼弥の観察ばっかりじゃなくて、もう少し周りを見ないとダメだ。

しかしあの状況でヤスタカ[ CV:岩瀬周平 ]が現れたときは、「救世主登場!」かと思ったのに。蓋を開けてみれば、救世主どころかコイツが実に使えない(笑)。あまりの使えなさに腹が立ったくらいだ。せめて礼弥か千紘の盾くらにはなってくれよ、噛ませ犬キャラとして。

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さんかれあ(第7話)

キスするのか!いや、しないのか!どっちだ!?やっぱりしないか。蘭子[ CV:矢作紗友里 ]の勝ち気な性格からすると、無理矢理にでも千紘[ CV:木村良平 ]にキスして、自分の物にしてしまうか?

いやいや、「キスは大事」と蘭子が言うとおり、やっぱりそこは女の子なんだよね。雰囲気に流されてとか、礼弥[ CV:内田真礼 ]がキスしてたからとか、そんな理由はたぶん絶対にイヤなんだろう。千紘が自分の事を好きになってくれて、そして初めてのキス・・というのが彼女の気持ち。まぁ随分と、ロマンチストではあるけど。

しかし昔の千紘は、相当にいけてない。幼いとはいえ、蘭子はどうしてこんなつまらない男に惚れてしまったんだか。蘭子の中では「犬に襲われたところを助けてもらった」エピソードなんだろうけど、あの後、DVDを抱えて嬉々としていた千紘からして、明らかに目的はDVDの救出だったとしか。

そして今は、蘭子の気持ちに全然気づいていないのか、それとも敢えて気づかないふりをしているのか。まぁ前者なんだろうな。好きでも無い男と手を繋ぎたがるわけが無いってのに。

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さんかれあ(第6話)

礼弥[ CV:内田真礼 ]とは、そんなんじゃねーから・・」とか言っちゃう時点で、千紘[ CV:木村良平 ]が礼弥を相当意識しているのは確実。対して、笑顔で帰って行く蘭子[ CV:矢作紗友里 ]もまた、相当無理しているのがバレバレ。

幼なじみvs同居人。使い古されたラブコメの王道ではあるけれど、それがまた面白いんだよな~。まぁ片方がゾンビってのは、今までに無い斬新な設定だけども(笑)。こういう作品では、どちらかが自分の好きなタイプの女の子だったり、感情移入しやすいタイプだったりすると、ストーリーによりどっぷりと浸かって楽しめる。

俺としては、今のところ礼弥よりも蘭子の方が好きかな~。1つ年上の幼なじみ、髪はショートで活発なタイプ。こういう女の子の"恋"が見せてくれる、日常とのギャップ。これが良いんです。巨乳キャラってのは特別ポイントが高いわけじゃ無くて、その点はむしろ控えめ(?)な礼弥の方が良いんだけど。

その礼弥はとりあえずあじさい食べておけば良いみたい。とは言え、それもあくまで腐敗を遅らせるだけみたいだし、千紘の言うとおり、季節が変われば調達も出来なくなる。なかなかシビアな展開だな。

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さんかれあ(第5話)

ばーぶ[ CV:福圓美里 ]はあじさいの葉っぱで良かったけど、礼弥[ CV:内田真礼 ]は違うのか?いやいや、次回予告によると、やっぱり礼弥もあじさいの葉っぱを食べないとダメっぽい。

礼弥がお腹を空かせてるという伏線はあったので、蘭子[ CV:矢作紗友里 ]に襲いかかったのは、蘭子に染みついた「食べ物の臭い」っていう可能性はあると思う。じゃあ千紘[ CV:木村良平 ]に襲いかかったあげく、キス(?)までしたのは?こっちはよく分からないな。

それにしても、千紘のごまかし方、めちゃくちゃ下手だなぁ。萌路[ CV:井口裕香 ]だからこそ、「解せぬ」で終わってるけども。普通に考えて死体の保存の本を急に貸せとか、部屋を掃除しなくて良いとか、明らかに部屋で何かやってますと言ってるようなものだ。

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

| | コメント (0) | トラックバック (2)

さんかれあ(第4話)

礼弥[ CV:内田真礼 ]が死んで、一応の父親である団一郎[ CV:石塚運昇 ]は礼弥の事を諦めるのかと思ったんだけど・・。そうだよなぁ、起き上がるところを見られてるんだし、そう簡単には団一郎から逃れられないか。

そして礼弥の身体に起こり始めた異変だけど、これはもうばーぶ[ CV:福圓美里 ]があじさいの葉っぱを食べていたこと、そしてOPで礼弥があじさいの葉っぱを加えていることを見れば、答えは明らか。たぶん、礼弥も"死んだ肉体"を生かしておくためには、あじさいの葉っぱが必要なはずだ。

そんな状態の礼弥と蘭子[ CV:矢作紗友里 ]とのお約束とも言える遭遇は、今回は千紘[ CV:木村良平 ]の機転でなんとか回避。蘭子、そして萌路[ CV:井口裕香 ]には遅かれ早かれ、バレるんだろうけどね。

しかし礼弥は、食事はしなくて良いのか?トイレは?とか、いろいろと細かいことが気になってしまうな。

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さんかれあ(第3話)

遂に礼弥[ CV:内田真礼 ]がゾンビとなるその瞬間がやってきたか。既にネタをバラしておきながらココまで焦らし続ける、何とも罪な脚本だ。しかしだ。礼弥がゾンビになるには、避けては通れない事実がある。そう、一度死なないといけない訳だ・・。

だからいっそのこと、千紘[ CV:木村良平 ]作の怪しい薬で、そのまま静かに眠りについてくれれば、どんなに気が楽だったことか。よりにもよって、明らかに何かのフラグが立ちまくりのあんな崖に出てこなくても・・・。

まぁそもそも、オフィシャルサイトのキービジュアルの時点で、礼弥のお腹に大きな縫い目があった訳で、それはそれはかなり派手にお亡くなりになるんじゃ無いかと予想は付いていたんだけど、なるほど、あの木に引っかかった訳ね。しかもなにやらデロっとはみ出しちゃってますけど・・。

"死"という物に対しての怖さを演出しつつ、まるでこの事実を待ち望んでいたかのような礼弥の恍惚の表情。実に対照的で、印象深いシーンを皮切りに、いよいよこの作品が「同居ラブコメ」の本領発揮か?

さんかれあ(@TBS) / アニメーション制作:スタジオディーン

| | コメント (0) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

07-GHOST 11eyes 30歳の保健体育 AKB0048 AMNESIA Angel Beats! Another Aチャンネル BLOOD-C BRAVE10 BROTHERS CONFLICT BTOOOM! B型H系 C3 CANAAN COPPELION D.C.III DARKER THAN BLACK DEVIL SURVIVOR 2 DOG DAYS Fate/Zero GA GJ部 GOSICK―ゴシック― K kiss×sis NEEDLESS No.6 PandoraHearts PSYCHO-PASS R-15 RAINBOW RDG Rio RainbowGate! ROBOTICS;NOTES STAR DRIVER STEINS;GATE TARI TARI THE IDOLM@STER TIGER&BUNNY ToLoveる true tears UN-GO Wake Up Girls! WHITE ALBUM WHITE ALBUM2 WORKING!! ZETMAN 「C」 あそびにいくヨ! あっちこっち あのはな あの夏で待ってる いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 うさぎドロップ うぽって!! うみねこのなく頃に うみものがたり えびてん えむえむっ! おおかみかくし おちんこ おとめ妖怪ざくろ おにあい おまもりひまり かなめも きんいろモザイク けいおん! けんぷファー この中に1人、妹がいる! こばと。 これはゾンビですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない ささめきこと さよなら絶望先生 さらい屋五葉 さんかれあ じょしらく そふてにっ そらのおとしもの それでも町は廻っている たまこまーけっと たまゆら だから僕は、Hができない。 ちはやふる ちゅーぶら!! つり球 とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 となりの怪物くん にゃんこい! ぬらりひょんの孫 のだめカンタービレ はぐれ勇者の鬼畜美学 はたらく魔王さま! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ へうげもの まおゆう魔王勇者 ましろ色シンフォニー まよチキ! まりあ†ほりっく みつどもえ みなみけ めだかボックス もしドラ もっとTo Loveる ゆるゆり よくわかる現代魔法 よんでますよ、アゼザルさん。 れでぃ×ばと! アウトブレイク・カンパニー アクエリオンEVOL アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アニメ・コミック アマガミSS アルカナ・ファミリア アルドノア・ゼロ イクシオン サーガ DT インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ ウィッチクラフトワークス エウレカセブンAO オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ! カーニヴァル ガリレイドンナ ガンダムUC ガールズ&パンツァー キディ・ガーランド キューティクル探偵因幡 キルミーベイベー ギルティクラウン クイーンズブレイド クロスゲーム グイン・サーガ グラスリップ ココロコネクト ゴールデンタイム サーバント×サービス シャイニング・ハーツ シャングリ・ラ ジャイアントキリング ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド セイクリッドセブン セキレイ~Pure Engagement~ ゼロの使い魔 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ソードアート・オンライン タユタマ -Kiss on my Deity- ダンガンロンパ ダンスインザヴァンパイアバンド ダンタリアンの書架 ティアーズ・トゥ・ティアラ テガミバチ デッドマン・ワンダーランド デュラララ!! デート・ア・ライブ トータル・イクリプス ドラゴンクライシス! ニセコイ ノラガミ ハイスクールDxD ハヤテのごとく!! ハヤテのごとく! バカとテストと召喚獣 バクマン。 バスカッシュ! パパのいうことを聞きなさい! ビビッドレッド・オペレーション ファイト一発!充電ちゃん!! ファントム フォトカノ フラクタル フリージング ブラック★ロックシューター ブラッドラッド プリンセスラバー! ベン・トー ペルソナ4 ポリフォニカ マギ マクロスF マケン姫っ! モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラストエグザイル ラブライブ! リストランテ・パラディーゾ リトルバスターズ! レベルE ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン ワタモテ 一週間フレンズ 世界でいちばん強くなりたい! 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 亡念のザムド 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伝説の勇者の伝説 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺ガイル 俺修羅 偽物語 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 刀語 初恋限定。 劇場版 勇しぶ 化物語 君と僕。 君に届け 咎狗の血 咲-Saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 四畳半神話大系 坂道のアポロン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫。 夏のあらし! 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大正野球娘。 好きっていいなよ。 妖狐x僕SS 妹ちょ。 学園黙示録 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍鬼 心霊探偵八雲 怪盗天使ツインエンジェル 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 悪魔のリドル 惡の華 戦う司書 戦国BASARA 戦国コレクション 戦国乙女 戦場のヴァルキュリア 戦姫絶唱シンフォギア 放浪息子 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新番組 日常 日記・コラム・つぶやき 星空へ架かる橋 最終回 未来日記 東のエデン 東京マグニチュード8.0 東京レイヴンズ 桜Trick 機動戦士ガンダムAGE 武装神姫 氷菓 海月姫 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ 狼と香辛料II 琴浦さん 生徒会の一存 生徒会役員共 男子高校生の日常 異国迷路のクロワーゼ 真剣で私に恋しなさい!! 真面目アニメネタ 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 翠星のガルガンティア 聖剣の刀鍛冶 聖痕のクェイサー 脳内コメ 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 蒼き鋼のアルペジオ 蒼天航路 薄桜鬼 裏切りは僕の名前を知っている 謎の彼女X 貧乏神が! 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 逆境無頼カイジ 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙 鋼殻のレギオス 閃乱カグラ 閃光のナイトレイド 電波女と青春男 青い花 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 魔乳秘剣帖 魔法少女まどか☆マギカ 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 黄昏乙女×アムネジア 黒執事Ⅱ 黒子のバスケ 黒神 The Animation 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金