シャイニング・ハーツ

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(最終話:第12話)

▼最終話
流石に最終話だけあって、リック[ CV:神谷浩史 ]を中心に、これまでのストーリーでは見られなかった激しいバトルが・・・・あれ、Aパートでおしまいですか?しかも相当にあっけなく。

そんなわけで、まさにこの作品のこれまでの展開を象徴するようなエピソードだった12話。それでも、リックが自分の過去と向き合って、そしてル・クールでのパン作りを選択したって事に、意味があった。という理解にしておきたい。まぁ最終話で急に方向転換されても付いていけないけども。

アミル[ CV:伊藤かな恵 ]ネリス[ CV:相沢舞 ]エアリィ[ CV:三上枝織 ]との絡みも、今まで以上に少なかったし、これまでの登場人物も止め絵でちょっと振り返ったくらいだし、まぁ平和が一番なのは分かるけども、もうちょっと盛り上がって欲しいよね。

▼RPG原作らしからぬ平和さ
RPG原作となると、次から次へと新たな敵、難題が押し寄せて、それを乗り越えて少しずつ成長していく主人公たちっていうのが王道中の王道。この作品も、一応RPGが原作のはずなんだけど、まぁはっきり言って、事件らしい事件もなければ、敵らしい敵もいない。

そんな中、唯一ストーリーの核となったのは、リックの存在なのかなぁ。でもその割にはリックの過去は結局ほとんど触れられること無く終わっちゃったし、「このままで良いのか?」って悩み出したのも、ストーリーの後半だったし、序盤はそれこそ完全に影の薄い主人公と化していたからなぁ。

そして物語の展開がウィンダリア島に閉じてしまっているのも、これまたPPGらしくないよね。物語がスタートする島なんて、普通は早々に出て行くのがお約束なのに。せっかく世界観とか設定とかがしっかりしてるんだから、もっとそれを掘り下げるストーリーにすれば良かったと思う。まぁ敢えて、アニメはこういう路線にしたんだろうけど、ゲーム未プレイだと物足りないよね。

▼Tony氏のキャラが動く!
Tony氏と聞くと、どちらかというとエロゲのイメージがあるけども、まぁこのアニメは彼の絵をよくぞココまで動かした!というくらい、キャラデザも作画も良く出来ていたと思う。3人の中では、俺はネリスが一番お気に入りかな~。この作品では、恋愛要素が完全排除されているが故、残念ながらあまりネリス視点で楽しむということは無かったけどね。

キャラクターの個性という点では、終わってみるとそれほど印象に残ってないんだよね・・。要は恋愛要素を排除したが故、リックに対する接し方がみんな同じに見えてしまって・・。それ以外の部分ではもちろんあるんだろうけど、こういう作品における女の子の特徴は、やっぱり「好きな人への態度」で見てみたい。

▼キャラクターの魅力を生かす作画
前述の通り、キャラクターの作画についていえば文句なしでしょう。最初から最後までみんな同じ服装ということもあって、作画も比較的やりやすかったはず。もちろん、オリジナルのキャラデザの雰囲気を出すっていう観点からいうと、そうとう苦労していると思うけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(第11話)

リック[ CV:神谷浩史 ]は、「パン職人」という今の自分の立場へのこだわりを口にするんだけど、たぶん実際はちょっと違うんだと思う。過去の生い立ちや自分自身の事を知らないリックにしてみれば、パンを作れなくなるということはすなわち、自分の存在が希薄になるも同然。

それでも、リックが剣を取る覚悟をしたのは、おなじ"漂流人"であった3人、アミル[ CV:伊藤かな恵 ]ネリス[ CV:相沢舞 ]エアリィ[ CV:三上枝織 ]のおかげか。

ここへきてやっぱり思うのは、どうしてこんなに可愛い女の子3人と一緒にいて、愛だの恋だののエピソードが無いのか!リックはもちろん、この3人も相当に草食系ってこと?ネリスあたりはもっとガツガツいってくれても良いと思うんだけど、そうなると作品の雰囲気がちょっと違ってきちゃうかなぁ。

あげくリックには羽が生えちゃうし、やっぱり作品としてはファンタジー路線推しってことなんだろうな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(第10話)

異世界からやってきた武装船団。カグヤ[ CV:桑島法子 ]と、そしてクイーン[ CV:橘田いずみ ]が異世界の存在だと言うのならば、おそらくリック[ CV:神谷浩史 ]もまた、その異世界と関係があるはず。

一見すると美味しそうながら、どうもデキがイマイチらしいパンを残して姿をくらましたリック。パンの味=リックの心の迷いそのものだとするならば、リックも少しずつ何かを思い出している?いや、どうやら今回の失踪劇は、あくまでも「思い出せない自分」との葛藤だったらしい。

アミル[ CV:伊藤かな恵 ]たちはホッとしてるだろうけれど、俺は今のままじゃダメだと思う。リックが自分の過去を全て思い出して、そして自分が何をするべきだったのかも理解した上で、それでも今の生活を、今の職業を選択する。

それこそがトゥルーエンドとでも言うべきストーリーの結末になってもらいたい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(第9話)

そりゃシャオメイ[ CV:斎藤千和 ]だけならまだしも、ハンク[ CV:佐藤正治 ]が一緒じゃねぇ。そもそも変装する気すら全く無いし(笑)。そりゃバレるのも当然か。しかしあの城、デカいだけじゃなくて地下にゴーレムが封印されてるとか、やはり普通の城ではないな。

ストーリーの進行があんまり早くないから、もしかして2クールあるのかと思ったけど、やはり1クール作品ということで、ようやく前に進み出したかな?ハンクが起動させたあの"少女型兵器"が、リック[ CV:神谷浩史 ]の過去や、カグヤ[ CV:桑島法子 ]と関係があるのは間違いないだろう。

そのリックを、なにやら曇った表情で見つめていたのはアミル[ CV:伊藤かな恵 ]。一応3人の中ではメインヒロインのはずだけど、ちょっと最近は影が薄かったような・・。リックは「もう迷いは無い」と言っているけど、もし記憶が戻ったら?たぶんアミルの望むような、そんな幸せな日々は吹き飛んでしまいそう。

しかし夜にあのシチュエーションで、あそこまで演出しておいてチューも無しとは・・。ゲームの方も恋愛要素は皆無なのか?

| | コメント (0) | トラックバック (2)

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(第8話)

RPGには"酒場"がつきものだけど、そういえばこの作品ではこれまでもそういうRPG的な施設は全然出てきてなかったな。そしてこれまでの平和でお子様向けな毎日とは打って変わって、フローラ[ CV:大浦冬華 ]の魅力も加わった、ちょっと大人な雰囲気。

とは言え飲んでるのはミルクなので、実は大して大人じゃないんだけどね。ディラン[ CV:中井和哉 ]との会話で、リック[ CV:神谷浩史 ]が何か過去の自分への手がかりなりを見つけるんじゃないかと思ったけど、改めてパンを作ることを宣言しただけか。

意識を取り戻したカグヤ[ CV:桑島法子 ]にしても、シャオメイ[ CV:斎藤千和 ]の元を訪れたハンク[ CV:佐藤正治 ]にしても、間違いなくリックの過去と関わってると思うんだよね。

1クール作品のなずなんだけど、なかなかストーリーが進まないな。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(第7話)

一応、自分では「義賊」と言っているけれど、結局のところシャオメイ[ CV:斎藤千和 ]がウィンダリア城に盗みに入っているのは、子供たちのためってこと?何かもう少し裏があるかと思ったんだけど・・。

しかし、リック[ CV:神谷浩史 ]の取った行動は、けっこう意外だったなぁ。リックの性格から考えると、もう少し自分の中で抱え込んでしまうんじゃないかと思ったんだけど、真っ正面からシャオメイに向き合うとは。

ところで、今回はシャオメイがもう今まで以上に猛烈に可愛く見えたんですが、これは俺だけでしょうか?ネコミミにチャイナなんて、こんなおあつらえ向きなキャラクター、俺は絶対に騙されないぞ!と勝手に決め込んでいたのに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(第6話)

3人のヒロインの中で、誰か一人を選べと言われれば、俺が真っ先に名前を挙げるのはネリス[ CV:相沢舞 ]!今回はそのネリスの魅力満載。城に行くまではあれだけグチグチと文句を言っていたはずなのに、ラグナス[ CV:緑川光 ]ルフィーナ[ CV:堀江由衣 ]に合った途端にこれですよ(笑)。

しかも、いつも自分は胸元を強調したミニスカートの服をバッチリ着て、そしてセクシーなビキニも余裕で着こなす割には、ローナ[ CV:広橋涼 ]のパンツは見ちゃダメらしい。なんと殺生な(笑)。

今回もそんな平和なエピソードだと思っていたんだけど、どうもこのラグナスとルフィーナの二人、何か別の目的があってリック[ CV:神谷浩史 ]を城に呼んだらしい。そして「ブラックテール」の正体は、もう言うまでも無くシャオメイ[ CV:斎藤千和 ]その人。

単なる金銭目的って訳もないし、いよいよストーリーも少しずつ深くなってきたかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(第5話)

「甘いパン」を求めて日々、ル・クールに通い続ける謎の使い魔、ソルベエ[ CV:金田朋子 ]。そこには、ストーリーの根幹に関わる重大な秘密が・・・あるわけが無かった。今回もシャイニング・ハーツの十八番、平和なパン屋のとある日常のエピソード。

そのソルベエが仕えるメルティ[ CV:釘宮理恵 ]も、今回の登場を見る限りでは、特別重要なキャラクターというよりも、単なるゲストキャラの一人って感じかなぁ。

今回もそうなんだけど、ストーリーが展開しないエピソードは、やっぱりちょっと退屈。アミル[ CV:伊藤かな恵 ]ネリス[ CV:相沢舞 ]エアリィ[ CV:三上枝織 ]は相変わらず完璧すぎて、なかなか感情移入するところまで届かないな。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(第4話)

いや~、ネリス[ CV:相沢舞 ]の水着、反則でしょ!普段から胸元の開いた、なかなかにセクシーな服を着こなしているネリスにとっては、あの程度のビキニは何てことは無いんだろうか?

そしてまた、リック[ CV:神谷浩史 ]のリア充ぶりが実に憎い!ネリスのアレだけの水着を拝んでおきながら、感想はおろか目もくれないとは・・。いや、そういう回じゃないんだろうけども、それだけあのネリスの水着が強烈だった・・。

本題はそっちじゃ無くて、シャオメイ[ CV:斎藤千和 ]ハンク[ CV:佐藤正治 ]の協力でなんとか引き上げた方の中身だ。

ハンクが持っていたアレが、あのロボット的な物を動かすためのキーアイテムなのは確か。あのままハンクがこっそりいただくのかと思ったけど、そういう所は頑固というか、曲がったことは絶対しないというハンクの哲学なんだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~(第3話)

嵐がさって、ようやくストーリーが動き始めたかな。海辺に打ち上げられていたカグヤ[ CV:桑島法子 ]を名乗る少女。明らかにウィンダリア島を狙ってきた武装艦隊。その艦隊を撃破した、ハンク[ CV:佐藤正治 ]の工房に吊されたロボットらしき物。

そしてリック[ CV:神谷浩史 ]の反応を見ていると、どうやらそこにリックも深く関係していることは間違いないな。これまで戦闘らしき戦闘はほとんど無かった展開から、島の一部は派手に吹き飛ぶし、そのロボットからは強烈な砲撃の応戦が炸裂するし、急に派手になってきた。

さて、こうなってくると今回も既にちょっと寂しげな表情を見せていたアミル[ CV:伊藤かな恵 ]たちとリックの関係も、少しずつ前に進みそうかな?3人とも戦闘要員という感じでは無いけどなぁ。どうなるんだろ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

07-GHOST 11eyes 30歳の保健体育 AKB0048 AMNESIA Angel Beats! Another Aチャンネル BLOOD-C BRAVE10 BROTHERS CONFLICT BTOOOM! B型H系 C3 CANAAN COPPELION D.C.III DARKER THAN BLACK DEVIL SURVIVOR 2 DOG DAYS Fate/Zero GA GJ部 GOSICK―ゴシック― K kiss×sis NEEDLESS No.6 PandoraHearts PSYCHO-PASS R-15 RAINBOW RDG Rio RainbowGate! ROBOTICS;NOTES STAR DRIVER STEINS;GATE TARI TARI THE IDOLM@STER TIGER&BUNNY ToLoveる true tears UN-GO Wake Up Girls! WHITE ALBUM WHITE ALBUM2 WORKING!! ZETMAN 「C」 あそびにいくヨ! あっちこっち あのはな あの夏で待ってる いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 うさぎドロップ うぽって!! うみねこのなく頃に うみものがたり えびてん えむえむっ! おおかみかくし おちんこ おとめ妖怪ざくろ おにあい おまもりひまり かなめも きんいろモザイク けいおん! けんぷファー この中に1人、妹がいる! こばと。 これはゾンビですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない ささめきこと さよなら絶望先生 さらい屋五葉 さんかれあ じょしらく そふてにっ そらのおとしもの それでも町は廻っている たまこまーけっと たまゆら だから僕は、Hができない。 ちはやふる ちゅーぶら!! つり球 とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 となりの怪物くん にゃんこい! ぬらりひょんの孫 のだめカンタービレ はぐれ勇者の鬼畜美学 はたらく魔王さま! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ へうげもの まおゆう魔王勇者 ましろ色シンフォニー まよチキ! まりあ†ほりっく みつどもえ みなみけ めだかボックス もしドラ もっとTo Loveる ゆるゆり よくわかる現代魔法 よんでますよ、アゼザルさん。 れでぃ×ばと! アウトブレイク・カンパニー アクエリオンEVOL アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アニメ・コミック アマガミSS アルカナ・ファミリア アルドノア・ゼロ イクシオン サーガ DT インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ ウィッチクラフトワークス エウレカセブンAO オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ! カーニヴァル ガリレイドンナ ガンダムUC ガールズ&パンツァー キディ・ガーランド キューティクル探偵因幡 キルミーベイベー ギルティクラウン クイーンズブレイド クロスゲーム グイン・サーガ グラスリップ ココロコネクト ゴールデンタイム サーバント×サービス シャイニング・ハーツ シャングリ・ラ ジャイアントキリング ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド セイクリッドセブン セキレイ~Pure Engagement~ ゼロの使い魔 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ソードアート・オンライン タユタマ -Kiss on my Deity- ダンガンロンパ ダンスインザヴァンパイアバンド ダンタリアンの書架 ティアーズ・トゥ・ティアラ テガミバチ デッドマン・ワンダーランド デュラララ!! デート・ア・ライブ トータル・イクリプス ドラゴンクライシス! ニセコイ ノラガミ ハイスクールDxD ハヤテのごとく!! ハヤテのごとく! バカとテストと召喚獣 バクマン。 バスカッシュ! パパのいうことを聞きなさい! ビビッドレッド・オペレーション ファイト一発!充電ちゃん!! ファントム フォトカノ フラクタル フリージング ブラック★ロックシューター ブラッドラッド プリンセスラバー! ベン・トー ペルソナ4 ポリフォニカ マギ マクロスF マケン姫っ! モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラストエグザイル ラブライブ! リストランテ・パラディーゾ リトルバスターズ! レベルE ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン ワタモテ 一週間フレンズ 世界でいちばん強くなりたい! 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 亡念のザムド 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伝説の勇者の伝説 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺ガイル 俺修羅 偽物語 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 刀語 初恋限定。 劇場版 勇しぶ 化物語 君と僕。 君に届け 咎狗の血 咲-Saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 四畳半神話大系 坂道のアポロン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫。 夏のあらし! 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大正野球娘。 好きっていいなよ。 妖狐x僕SS 妹ちょ。 学園黙示録 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍鬼 心霊探偵八雲 怪盗天使ツインエンジェル 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 悪魔のリドル 惡の華 戦う司書 戦国BASARA 戦国コレクション 戦国乙女 戦場のヴァルキュリア 戦姫絶唱シンフォギア 放浪息子 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新番組 日常 日記・コラム・つぶやき 星空へ架かる橋 最終回 未来日記 東のエデン 東京マグニチュード8.0 東京レイヴンズ 桜Trick 機動戦士ガンダムAGE 武装神姫 氷菓 海月姫 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ 狼と香辛料II 琴浦さん 生徒会の一存 生徒会役員共 男子高校生の日常 異国迷路のクロワーゼ 真剣で私に恋しなさい!! 真面目アニメネタ 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 翠星のガルガンティア 聖剣の刀鍛冶 聖痕のクェイサー 脳内コメ 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 蒼き鋼のアルペジオ 蒼天航路 薄桜鬼 裏切りは僕の名前を知っている 謎の彼女X 貧乏神が! 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 逆境無頼カイジ 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙 鋼殻のレギオス 閃乱カグラ 閃光のナイトレイド 電波女と青春男 青い花 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 魔乳秘剣帖 魔法少女まどか☆マギカ 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 黄昏乙女×アムネジア 黒執事Ⅱ 黒子のバスケ 黒神 The Animation 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金