境界の彼方

境界の彼方(最終話:第12話)

▼最終話
分かってる。分かってるんだ。未来[ CV:種田梨沙 ]はきっと、ひょっこりいつものように「不愉快です!」と言いながら戻ってくるはず。それがお約束のはず。

そう心の中で思っていても、やっぱりドキドキするよね。しかも「もしかしてこれはホントに未来とはもう会えないっていう終わり方なのか?」っていう不安にさせる展開。秋人[ CV:KENN ]も何か悟ってしまったかのように、未来の事には触れようとしないし・・・。

だからこそ、そんな展開だったからこそ最後の未来の心からの笑顔には心の底からホッとしたし、思わず嬉しくなってしまった。何はともあれ、理由はともあれ、再び未来と再会できたって事実に安心してしまうくらい、最後は作品の世界観に没頭してた。

▼目新しい作品ではない
妖怪っていう存在、そしてそれを"狩る"存在。アニメ化される作品のテーマとして、これといって特筆すべき物はない。だからこそ、丁寧な作り込みとかこだわりで善し悪しがハッキリと見えてくるジャンルだ。

俺が一番衝撃的だったのは、未来が秋人の中に"境界の彼方"がいると知っていたって事実なんだよね。つまり未来は、いつか自分が秋人を殺さなきゃいけないことが分かっていた。分かっているのに、秋人っていう人間の魅力に惹かれていってしまう・・。

いわば禁断のラブストーリーが進行しつつ、上手くファンタジーの世界観とまとまっていて、とっつきにくさのない作品に仕上がっていた。

▼影のある主人公
結局、秋人の言っていた「自分は人と違う」っていう言葉の深さと重さが分かるのは、境界の彼方の一件が明らかになってから。それまでは俺もそこまで秋人の境遇を深く考えてなかったからね。

やっぱり普通の作品だとヒロインに目が行ってしまうけれど、この作品はそれ以上に秋人いっていう主人公の心情に考えさせられることが多かった。ノリが軽そうに見えるけど、秋人の抱えている物の大きさを思うと、あれが秋人なりの精一杯の前向きさだったのかもね。

▼バトルもいける
京都アニメーションの制作ってことで、もう何も考えずに安心して・・・見ていたワケではなかった。なにせラブコメとか日常系アニメならまだしも、この作品はバトルファンタジー。

果たして京アニにバトル作品が作れるのか?っていう心配もあったけど、まぁ当然のように杞憂だった。フルメタとかも京アニだったっけ。この映像クオリティは、普通に劇場版でも通用するレベルだと思う。

境界の彼方(@TOKYO MX) / アニメーション制作:京都アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界の彼方(第11話)

ようやくこの世界で今何が起こっているのか整理できた。そして[ CV:川澄綾子 ]の言っている事があまりに正論すぎて、しかしそれ故にもどかしさと怒りが沸いてくる。今の秋人[ CV:KENN ]の心境は、そんなところだろうか。

だけど未来[ CV:種田梨沙 ]がまだ存在しているという事実が分かっただけでも、もう泉の言うことなんか眼中にないよね。それは秋人だけじゃなく、美月[ CV:茅原実里 ]とか博臣[ CV:鈴木達央 ]だって同じハズ。

とは言え、問題はどうやって未来をこっちの世界に引っ張ってくるか、だよな。境界の彼方と同化しているということは、それこそ未来が秋人から境界の彼方を追い払うために自らを犠牲にしようとした、ああいうのが必要ってこと?

境界の彼方(@TOKYO MX) / アニメーション制作:京都アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界の彼方(第10話)

あれだけの死闘だったのに、未来[ CV:種田梨沙 ]秋人[ CV:KENN ]も、助かったのか・・?そんなワケはないと思いつつ、時折の雪景色。これはあまり良い予感がしない・・。

その予感は俺が思っていたのとはだいぶ違う方向だった。未来が秋人を「殺そうとした」のではなく、秋人を救うために自らが犠牲となるため、秋人の身体に剣を突き立てていた・・。この事実はかなりショックだ。それだけ未来にとって、秋人の存在が大きくなりすぎたって事なのか。

いやしかし、冒頭の「冬」の場面には、確かに秋人と未来が存在している。そして未来は境界の彼方を捜している。秋人が目を覚ました季節は秋。このズレはどう説明されるんだ?今回のエピソードはその構成の上手さもあって、最初から最後まであっという間だった。

境界の彼方(@TOKYO MX) / アニメーション制作:京都アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界の彼方(第9話)

意識を取り戻したように見えた秋人[ CV:KENN ]は、明らかにやばかったからな~。「境界の彼方」、その一部が秋人の半妖の"半"だったとはね。未来[ CV:種田梨沙 ]の反応を見ると、未来は知ってたような感じだな。

それにしても、[ CV:川澄綾子 ]の強さは圧倒的だわ。あれだけの強さなら、今の秋人を殺すことくらい造作もないことのように思えるけど、そこは異界士同士、その役目は未来の仕事っていうことなんだろう。

しかし、いずれ未来が秋人と戦う時が来てしまうと覚悟はしていたけど、やっぱりその時を見るのは辛い。未来も秋人と会ったばっかりの時なら、こんなに苦しい思いをせずに戦えたはずなのにね。だけど最後は自分の"血"を秋人に突きつける・・・。これでホントに終わりなのか?

いや、そんなことはないはずだ。

境界の彼方(@TOKYO MX) / アニメーション制作:京都アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界の彼方(第8話)

タイトルでもある「境界の彼方」って、妖夢の名前なのか。何かこう、思わせぶりで抽象的なタイトルだと思っていたけど、実態がないというその妖夢の名前には確かにピンとくるものがあるな。そして今回やってくる「凪」が、その境界の彼方に絡むことは間違いなさそうだ。

凪が妖夢の力を弱くするって言ってるけど、ぶっ倒れた秋人[ CV:KENN ]の最後に見開いた目のそれは、とてもじゃないけど弱いなんて言えない眼光の鋭さだったよなぁ。

これで秋人の力が暴走するようなことがあれば、未来[ CV:種田梨沙 ]が異界士として秋人を倒さなければならないことになる。次回予告のセリフは何となくそんな展開がまってそうな雰囲気を醸し出す。

もしそうだとするなら、今の未来にはあまりにも酷な選択を迫ることになる。

境界の彼方(@TOKYO MX) / アニメーション制作:京都アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界の彼方(第7話)

姉も異界士だったんだから、当然のように[ CV:豊田萌絵 ]にも異能の力があるんだと勝手に解釈してたわ。桜の使ってるあの武器は、どうやらこれ以上使い続けていたら、相当にヤバい代物だったようで。

秋人[ CV:KENN ]はその桜を家に連れ込んだどころまでは良かったんだけど、あそこで未来[ CV:種田梨沙 ]がまさかの家庭訪問とは。しかもこういう時の女の子って妙に勘が鋭いんだよなぁ(笑)。

だけど桜と未来の関係を修復できたきっかけになったのは、桜と秋人の会話だった・・と思ってあげないと、秋人が可愛そうになってくる。桜も窓はかなり派手に壊していったけど、ちゃっかりとオムライスは全部食べていくあたり、律儀な性格なんだってところがうかがい知れたしね。

境界の彼方(@TOKYO MX) / アニメーション制作:京都アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界の彼方(第6話)

全力でバカバカしいエピソード、大好きです!ストーリーも折り返し地点でおそらく後半はシリアスで重めの展開が予想される作品だけに、こういうオマケ的な内容のエピソードは大歓迎。

俺は秋人[ CV:KENN ]博臣[ CV:鈴木達央 ]がやる気満々でビシッとポーズを決めた当たりから突っ込む気満々だったね。気を引くのは良いとして、誰が倒すんだと。

そこでさらに[ CV:山岡ゆり ]までもダンスに参加ってのは意表を突かれたけど(笑)。それにしてもここまで臭い臭い言われると、テレビを見てるだけのはずが何故か臭い気がしてくるから不思議だ。

ところで、結局美月[ CV:茅原実里 ]はあのピンクの液体の臭いが取れないままってことだよな?倒せてないんだし・・。

境界の彼方(@TOKYO MX) / アニメーション制作:京都アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界の彼方(第5話)

絶賛資格停止中の未来[ CV:種田梨沙 ]が妖夢を倒しちゃったけど・・・良いの?どうやら倒すだけなら良いみたい。だけど買取NGってことか。しかもそんなときに限って5万円。そりゃ不愉快にもなるわ(笑)。

しかしその未来が妖夢石の鑑定か・・。いや、未来が値段を見るわけじゃないんだろうけど、基本的には食べるものにいつも困ってるレベルの金銭感覚なのに、鑑定なんてできるんだろうか。俺はむしろ、写真モデルの方をもう少し積極的にお勧めしたい。ヌードは撮らないの?

そうは言っても少しずつ秋人[ CV:KENN ]との日常に溶け込みつつある未来と、お祭りに対して頑なに拒否感を崩そうとしない美月[ CV:茅原実里 ]の二人。光と影・・とは違うんだよな。どっちかがポジティブなワケじゃないんだけど、ものすごく対照的に見えた。

境界の彼方(@TOKYO MX) / アニメーション制作:京都アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界の彼方(第4話)

"死なない"という特性が半妖である秋人[ CV:KENN ]の唯一にして最大の特徴だと思ってたけどね・・。その妖の力が暴走すると、あんなことになってしまうのか。よく普段、あの力を押さえ込んでおけるよね。

そしてあんな姿を見てしまったら、未来[ CV:種田梨沙 ]なんかは秋人から離れていっても・・いや、そんな訳ないか。それでも秋人に対する恐怖の感情は少なからずわき出ていたはずで、よくあの秋人に抱きついていったもんだ。

しかしこれだけの激戦でなんとか虚ろな影を倒したわけで、はたしてあの結晶的なヤツがいくらで売れるのかと楽しみにしていたのに。まさかの200円?さすがにこれは何かおかしいと誰か気づくべきだった。

境界の彼方(@TOKYO MX) / アニメーション制作:京都アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

境界の彼方(第3話)

虚ろな影に憑依された未来[ CV:種田梨沙 ]が、伊波家の娘である[ CV:矢作紗友里 ]を殺してしまった―。俺も秋人[ CV:KENN ]と同じ推測をした。

「人を殺してしまった」という未来の自分を責める気持ちも、唯が死んでしまったという事実も変わることは決してないけれど、あの状況では未来の選択が唯一取り得る生き延びるための方法だったとしか思えないわ。それで未来の気が軽くなるとはとても思えないけどね・・。

しかし今の未来には、果たして虚ろな影に勝てる見込みがあるんだろうか?もしかして、自分の血ならダメージを与えられるのでは?という希望的観測が先に来ているようで。しかもその未来を止めに来たのは・・[ CV:豊田萌絵 ]、彼女は唯の妹らしい。ますます唯の心は乱されることになりそうだ。

境界の彼方(@TOKYO MX) / アニメーション制作:京都アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

07-GHOST 11eyes 30歳の保健体育 AKB0048 AMNESIA Angel Beats! Another Aチャンネル BLOOD-C BRAVE10 BROTHERS CONFLICT BTOOOM! B型H系 C3 CANAAN COPPELION D.C.III DARKER THAN BLACK DEVIL SURVIVOR 2 DOG DAYS Fate/Zero GA GJ部 GOSICK―ゴシック― K kiss×sis NEEDLESS No.6 PandoraHearts PSYCHO-PASS R-15 RAINBOW RDG Rio RainbowGate! ROBOTICS;NOTES STAR DRIVER STEINS;GATE TARI TARI THE IDOLM@STER TIGER&BUNNY ToLoveる true tears UN-GO Wake Up Girls! WHITE ALBUM WHITE ALBUM2 WORKING!! ZETMAN 「C」 あそびにいくヨ! あっちこっち あのはな あの夏で待ってる いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 うさぎドロップ うぽって!! うみねこのなく頃に うみものがたり えびてん えむえむっ! おおかみかくし おちんこ おとめ妖怪ざくろ おにあい おまもりひまり かなめも きんいろモザイク けいおん! けんぷファー この中に1人、妹がいる! こばと。 これはゾンビですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない ささめきこと さよなら絶望先生 さらい屋五葉 さんかれあ じょしらく そふてにっ そらのおとしもの それでも町は廻っている たまこまーけっと たまゆら だから僕は、Hができない。 ちはやふる ちゅーぶら!! つり球 とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 となりの怪物くん にゃんこい! ぬらりひょんの孫 のだめカンタービレ はぐれ勇者の鬼畜美学 はたらく魔王さま! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ へうげもの まおゆう魔王勇者 ましろ色シンフォニー まよチキ! まりあ†ほりっく みつどもえ みなみけ めだかボックス もしドラ もっとTo Loveる ゆるゆり よくわかる現代魔法 よんでますよ、アゼザルさん。 れでぃ×ばと! アウトブレイク・カンパニー アクエリオンEVOL アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アニメ・コミック アマガミSS アルカナ・ファミリア アルドノア・ゼロ イクシオン サーガ DT インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ ウィッチクラフトワークス エウレカセブンAO オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ! カーニヴァル ガリレイドンナ ガンダムUC ガールズ&パンツァー キディ・ガーランド キューティクル探偵因幡 キルミーベイベー ギルティクラウン クイーンズブレイド クロスゲーム グイン・サーガ グラスリップ ココロコネクト ゴールデンタイム サーバント×サービス シャイニング・ハーツ シャングリ・ラ ジャイアントキリング ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド セイクリッドセブン セキレイ~Pure Engagement~ ゼロの使い魔 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ソードアート・オンライン タユタマ -Kiss on my Deity- ダンガンロンパ ダンスインザヴァンパイアバンド ダンタリアンの書架 ティアーズ・トゥ・ティアラ テガミバチ デッドマン・ワンダーランド デュラララ!! デート・ア・ライブ トータル・イクリプス ドラゴンクライシス! ニセコイ ノラガミ ハイスクールDxD ハヤテのごとく!! ハヤテのごとく! バカとテストと召喚獣 バクマン。 バスカッシュ! パパのいうことを聞きなさい! ビビッドレッド・オペレーション ファイト一発!充電ちゃん!! ファントム フォトカノ フラクタル フリージング ブラック★ロックシューター ブラッドラッド プリンセスラバー! ベン・トー ペルソナ4 ポリフォニカ マギ マクロスF マケン姫っ! モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラストエグザイル ラブライブ! リストランテ・パラディーゾ リトルバスターズ! レベルE ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン ワタモテ 一週間フレンズ 世界でいちばん強くなりたい! 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 亡念のザムド 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伝説の勇者の伝説 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺ガイル 俺修羅 偽物語 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 刀語 初恋限定。 劇場版 勇しぶ 化物語 君と僕。 君に届け 咎狗の血 咲-Saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 四畳半神話大系 坂道のアポロン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫。 夏のあらし! 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大正野球娘。 好きっていいなよ。 妖狐x僕SS 妹ちょ。 学園黙示録 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍鬼 心霊探偵八雲 怪盗天使ツインエンジェル 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 悪魔のリドル 惡の華 戦う司書 戦国BASARA 戦国コレクション 戦国乙女 戦場のヴァルキュリア 戦姫絶唱シンフォギア 放浪息子 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新番組 日常 日記・コラム・つぶやき 星空へ架かる橋 最終回 未来日記 東のエデン 東京マグニチュード8.0 東京レイヴンズ 桜Trick 機動戦士ガンダムAGE 武装神姫 氷菓 海月姫 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ 狼と香辛料II 琴浦さん 生徒会の一存 生徒会役員共 男子高校生の日常 異国迷路のクロワーゼ 真剣で私に恋しなさい!! 真面目アニメネタ 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 翠星のガルガンティア 聖剣の刀鍛冶 聖痕のクェイサー 脳内コメ 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 蒼き鋼のアルペジオ 蒼天航路 薄桜鬼 裏切りは僕の名前を知っている 謎の彼女X 貧乏神が! 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 逆境無頼カイジ 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙 鋼殻のレギオス 閃乱カグラ 閃光のナイトレイド 電波女と青春男 青い花 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 魔乳秘剣帖 魔法少女まどか☆マギカ 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 黄昏乙女×アムネジア 黒執事Ⅱ 黒子のバスケ 黒神 The Animation 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金