脳内コメ

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(最終話:第10話)

▼最終話
結局、黒白院[ CV:五十嵐裕美 ][ CV:豊永利行 ]の選択肢のことをどれだけ知ってたんだろ?最後まで、謎の女のまま最終話が終わってしまったな。

だけど選択肢をどうすれば解除できるかっていう疑問には、もう答えが出たわけで。奏がショコラ[ CV:佐土原かおり ]なり謳歌[ CV:辻あゆみ ]なりを本気で好きになれば・・たぶんなくなるんだろう。

ショコラに謳歌、そこにふらの[ CV:近藤唯 ]を加えた3人と奏のラブコメ展開の舞台がようやく整ったところだったのに、これで終わりか。ま~でもこのくらいでアニメは終わらせておいた方が、クドくなくて良いかも。原作がどんな具合なのかって興味も、良い具合にそそられる。

▼後半は選択肢も控えめに
序盤の選択肢はとにかく無茶苦茶なのばっかりで、唯一まとも、というよりも奏が辱めを受けるだけで済む選択肢を選ばざるを得ないという展開が、けっこう面白かった。しかも選択肢が絶妙にエロいし(笑)。

最近流行の長文タイトル、作品として仕上げるには結構な難易度がありそうな「脳内選択肢」を上手く活かしたのが前半はら、後半はそれでも普通のラブコメだったかなぁ。なんだかんだ言ってもショコラと謳歌とは存分に学園ラブコメしてた気がするしね。

▼アホの子がツボに
空から降ってくるヒロインなんて、もはやときめく要素は皆無だと思ってたけどな~。ショコラがあそこまでアホの子だと、もう愛でずにはいられない。途中でちょっとシリアスになっちゃったけど、元に戻ってくれてホッとしたわ。

奏の行動とか選択肢のインパクトが強すぎて、ショコラ以外のヒロインはラブコメの「攻略対象キャラ」だと考えるなら、影が薄かったかも。ふらのの表裏ありすぎるキャラなんて結構面白いと思うんだけど、最後まで奏とはあんまりからまなかったし。

▼気にならない作画
後半に作画が崩れてきて、キャラ命のはずが見るも無惨に・・・って作品はいくらでも見てきたけど、この作品は最後まで作画を気にしたことはなかったな。それだけ安定していたってことだと思う。"塗り"もゲームっぽくて俺は好きだな。

ただ、キャラクターの違いはほとんど髪の毛と目の色っていう、この画一的な絵柄はどうだろという気も正直するけどね・・。

脳内コメ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:ディオメディア

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(第9話)

謳歌[ CV:辻あゆみ ]のお母さんの「涙」の話。なんか良い話かな~と思って聞いてたのに、内容があまりに酷すぎる(笑)。水着回とは無関係に今回はこのエピソードが面白すぎたわ。

さて、その謳歌の方はお母さんの言葉をどう解釈したのか分からないけど、泣かないってことはポリシーにしてるらしい。ということは、やっぱりそう簡単には泣かせられない?いや、涙を流させれば良いんだったら、今回のタマネギエキス的な何かを用意すれば、もしくはひたすら笑わせるとか・・。

そんな具合に悪戦苦闘してる[ CV:豊永利行 ]と面白そうに見ている黒白院[ CV:五十嵐裕美 ]。まるで彼女が選択肢を出しているのかと思うくらい、何か知ってそうな反応なんだよね。

10話完結の作品らしいので次回でアニメは最終話。このままではとても奏の選択肢がなくなりそうな気配はないけど・・。

脳内コメ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:ディオメディア

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(第8話)

ショコラ[ CV:佐土原かおり ]がショコラじゃなくなっちゃった!いや、記憶が戻って本来のショコラに戻ったんだけど、俺にとっても[ CV:豊永利行 ]にとっても、本当のショコラはあのアホの子のショコラだ。

記憶が戻ったショコラからもっと重要な情報が聞き出せるかと思ったけど、実際は取り立てて新しいネタは何もなし。だけどショコラが奏にキスを迫っていたのは・・・ホントに選択肢と関係ある?あの雰囲気は単にショコラが発情してただけに見えるけどなぁ。

そして未だに黒白院[ CV:五十嵐裕美 ]が何を考えているのかよく分からない。しかしプールのチケットという水着回には絶対に欠かせない重要フラグをしっかり立ててくれた。グッジョブ。

脳内コメ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:ディオメディア

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(第7話)

黒白院[ CV:五十嵐裕美 ]生徒会長が全生徒の前で[ CV:豊永利行 ]に公開告白!思いっきり学園ラブコメしてるじゃないですか!しかし、それっぽいイベントもなく、突然の告白?

どうやら黒白院は奏にかせられた"ミッション"を内容も含めて理解しているようで。となると、当然のように選択肢のことも知っている?しかもショコラ[ CV:佐土原かおり ]に奏を好きって言わせないようにしていたようにも見えるし。

あとストーリーにどう関係あるかは分からないけど、麗華堂[ CV:松嵜麗 ]の胸はどうやらニセモノらしい・・。ふらの[ CV:近藤唯 ]は麗華堂なんかに気を遣う義理はないと思うけど、そもそもどうして巨乳に見せる必要が?

最後の対決がジャンケンだったとはいえ、一応勝ったはずなのに生徒会長の告白をはじめ微妙な幕引きになったな。

脳内コメ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:ディオメディア

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(第6話)

麗華堂[ CV:松嵜麗 ]に「好き」って言わせるのは相当にハードル高いと思っていたのに、Mっ気のある生徒会長的な女の子を奴隷にするエロゲ的な展開で、まさかのクリア。というかその胸は・・・本物?ニセモノ?

そしてあっさりと言ってくれそうで言ってくれなかったふらの[ CV:近藤唯 ]。こちらも[ CV:豊永利行 ]が長年をかけて修得してきた哲学者への道と引き替えに、素直で心からの「好き」をゲット。

ふらのの場合、どうしてそんな不安定なキャラなのかと不思議だったけど、あれは彼女なりに無理をしてるが故の産物だった。それが分かっただけでも収穫だったんだけど、その部分は奏は綺麗さっぱり忘れたってことか。だけど変にふらのを意識しなくて済むから、むしろ今はそれで良かったのかも。

脳内コメ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:ディオメディア

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(第5話)

好きって言われるためには、必ずしも告白じゃない![ CV:豊永利行 ]も今回は頭の回転が早いじゃないかとちょっと感心はしたけども・・。やっぱりどんな理由であれ、「好き」って言ってもらうのは容易じゃないぞ。

攻略難易度がめちゃくちゃ低そうな謳歌[ CV:辻あゆみ ]ゆらぎ[ CV:大空直美 ]はボーナスステージだとして、やっぱり難関はふらの[ CV:近藤唯 ]だろ。仮に好きだと思っても素直に言うわけがないし。

じゃあ残りのメンバーの難易度が低いかと言えば・・・どうだろ。生徒会長の黒白院[ CV:五十嵐裕美 ]なんかは意外とあっさり言ってくれそうな気がする。むしろその爆乳がむしろギャグにしか見えない麗華堂[ CV:松嵜麗 ]が最難関では?

ふらのもそうなんだけど、ツンキャラはやっぱり難しいよね。

脳内コメ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:ディオメディア

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(第4話)

これまでショコラ[ CV:佐土原かおり ]の事はちょっと鬱陶しいおしかけヒロインくらいにしか思ってなかったけど、今回のエピソードでそれを改める気になったわ。お菓子を美味しそうにほおばってるショコラが可愛すぎて困る。

[ CV:豊永利行 ]の選んだ「ハーレムタイム」もショコラのための選択肢みたいなもんだったしなぁ。しかし今回ばかりは、どうやらこちらの選択肢が大正解みたい。奏があまり深く考えずに選らんでむしろ良かったわけだ。もう片方は・・1ヶ月で最終話になるところだった。

だから奏の考えるような「良い選択肢」があったワケじゃないんだけど、それでも選択肢の登場に変化があるって事?チャラ神[ CV:立花慎之介 ]は知らないとか言ってるけど、きっとそんなわけはないんだよね。そして次回のミッションは・・今度こそ無理だろ、これは。

脳内コメ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:ディオメディア

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(第3話)

雪平[ CV:近藤唯 ][ CV:豊永利行 ]と同じような選択肢に悩まされている・・・ワケではないみたい。笑い上戸故、ツボに入ると止まらなくなるから無関心を装っているということ?

その雪平は奏の身体を張った昭和ギャグ(この突っ込みもどうなんだw)のおかげで、クリアしたものの次は柔風[ CV:味里 ]のパンツ!しかも履いてる状態とは、チャラ神[ CV:立花慎之介 ]もなかなか分かっていらっしゃる(笑)。

しかも見てる人の期待を手玉に取る憎いシナリオ。遊王子[ CV:辻あゆみ ]のあまり恥じらいのない微妙なパンツでお茶を濁されたかと思いきや、最後に素敵なご褒美が。タイトルにパンツとつけるだけの価値はあるパンツ回(そんなのあるのか?)だったな。

脳内コメ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:ディオメディア

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(第2話)

[ CV:豊永利行 ]が笑わせるどころか、全く感情を表に出そうとしない雪平[ CV:近藤唯 ]。その彼女が屋上でまさかの涙・・。

なにか後悔しているような素振りだったけど、もしかして奏と同様、「絶対選択肢」の呪いを持っているのか?とはいえ、奏のような奇妙な行動を取るわけでもないしなぁ。「おはヨーグルト」には俺はかなり爆笑してしまったけどね(笑)。あれも選択肢の1つなのか?

奏の選択の結果、空から降ってきたショコラ[ CV:佐土原かおり ]だけど、一応、ちゃんと意味があったみたい。何の脈略もなく空から女の子が降ってきて、この後の扱いに相当困るんじゃないかって勝手に心配してたんだけど。

脳内コメ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:ディオメディア

| | コメント (0) | トラックバック (0)

俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している(新番組:第1話)

13101503春日部タケル氏原作、同名ライトノベルをアニメ化。原作は未読。タイトル長いわ!と突っ込んだらたぶんそろそろ負けなんだと思うけど、それでもやっぱりこの作品には突っ込みたくなるわな。

ADVゲームでお馴染みの選択肢を強制される主人公、[ CV:豊永利行 ]。そこへ「とてつもない変態要素満載の選択肢」っていう要素が加わったことで、世界観としてはかなり面白いし、俺としては文句なしに期待できる土台が整った。

1話の選択肢からすると、正直かなり甘い!2択だけど片っぽは奏がイタい人に見られるだけで、実はあまり面白くないオチに行き着いちゃうんだよね。雪平[ CV:近藤唯 ]のおっぱい触りたいの方を選んだら、果たしてどうなったのか?多くの人が見てみたい結末は、こっちだと思うんだけど。

1話はストーリーがあってないような展開だったから、キャラクターという点ではあまり特徴を掴めず。メインのヒロインもまだ全員登場していないようだし、まだまだこれからのお楽しみみたい。是非とも奏には、残りのヒロインも含めてどうしようもないくらいアホな2択から自滅してもらいたい(笑)。

作画は"普通"かなぁ。女の子が多いアニメだから、是非ともみんな可愛く描いてもらいたいけど、その点ではちょっとクオリティには不安が残る1話だったようにも思う。

脳内コメ(@TOKYO MX) / アニメーション制作:ディオメディア

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

07-GHOST 11eyes 30歳の保健体育 AKB0048 AMNESIA Angel Beats! Another Aチャンネル BLOOD-C BRAVE10 BROTHERS CONFLICT BTOOOM! B型H系 C3 CANAAN COPPELION D.C.III DARKER THAN BLACK DEVIL SURVIVOR 2 DOG DAYS Fate/Zero GA GJ部 GOSICK―ゴシック― K kiss×sis NEEDLESS No.6 PandoraHearts PSYCHO-PASS R-15 RAINBOW RDG Rio RainbowGate! ROBOTICS;NOTES STAR DRIVER STEINS;GATE TARI TARI THE IDOLM@STER TIGER&BUNNY ToLoveる true tears UN-GO Wake Up Girls! WHITE ALBUM WHITE ALBUM2 WORKING!! ZETMAN 「C」 あそびにいくヨ! あっちこっち あのはな あの夏で待ってる いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 うさぎドロップ うぽって!! うみねこのなく頃に うみものがたり えびてん えむえむっ! おおかみかくし おちんこ おとめ妖怪ざくろ おにあい おまもりひまり かなめも きんいろモザイク けいおん! けんぷファー この中に1人、妹がいる! こばと。 これはゾンビですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない ささめきこと さよなら絶望先生 さらい屋五葉 さんかれあ じょしらく そふてにっ そらのおとしもの それでも町は廻っている たまこまーけっと たまゆら だから僕は、Hができない。 ちはやふる ちゅーぶら!! つり球 とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 となりの怪物くん にゃんこい! ぬらりひょんの孫 のだめカンタービレ はぐれ勇者の鬼畜美学 はたらく魔王さま! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ へうげもの まおゆう魔王勇者 ましろ色シンフォニー まよチキ! まりあ†ほりっく みつどもえ みなみけ めだかボックス もしドラ もっとTo Loveる ゆるゆり よくわかる現代魔法 よんでますよ、アゼザルさん。 れでぃ×ばと! アウトブレイク・カンパニー アクエリオンEVOL アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アニメ・コミック アマガミSS アルカナ・ファミリア アルドノア・ゼロ イクシオン サーガ DT インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ ウィッチクラフトワークス エウレカセブンAO オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ! カーニヴァル ガリレイドンナ ガンダムUC ガールズ&パンツァー キディ・ガーランド キューティクル探偵因幡 キルミーベイベー ギルティクラウン クイーンズブレイド クロスゲーム グイン・サーガ グラスリップ ココロコネクト ゴールデンタイム サーバント×サービス シャイニング・ハーツ シャングリ・ラ ジャイアントキリング ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド セイクリッドセブン セキレイ~Pure Engagement~ ゼロの使い魔 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ソードアート・オンライン タユタマ -Kiss on my Deity- ダンガンロンパ ダンスインザヴァンパイアバンド ダンタリアンの書架 ティアーズ・トゥ・ティアラ テガミバチ デッドマン・ワンダーランド デュラララ!! デート・ア・ライブ トータル・イクリプス ドラゴンクライシス! ニセコイ ノラガミ ハイスクールDxD ハヤテのごとく!! ハヤテのごとく! バカとテストと召喚獣 バクマン。 バスカッシュ! パパのいうことを聞きなさい! ビビッドレッド・オペレーション ファイト一発!充電ちゃん!! ファントム フォトカノ フラクタル フリージング ブラック★ロックシューター ブラッドラッド プリンセスラバー! ベン・トー ペルソナ4 ポリフォニカ マギ マクロスF マケン姫っ! モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラストエグザイル ラブライブ! リストランテ・パラディーゾ リトルバスターズ! レベルE ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン ワタモテ 一週間フレンズ 世界でいちばん強くなりたい! 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 亡念のザムド 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伝説の勇者の伝説 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺ガイル 俺修羅 偽物語 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 刀語 初恋限定。 劇場版 勇しぶ 化物語 君と僕。 君に届け 咎狗の血 咲-Saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 四畳半神話大系 坂道のアポロン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫。 夏のあらし! 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大正野球娘。 好きっていいなよ。 妖狐x僕SS 妹ちょ。 学園黙示録 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍鬼 心霊探偵八雲 怪盗天使ツインエンジェル 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 悪魔のリドル 惡の華 戦う司書 戦国BASARA 戦国コレクション 戦国乙女 戦場のヴァルキュリア 戦姫絶唱シンフォギア 放浪息子 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新番組 日常 日記・コラム・つぶやき 星空へ架かる橋 最終回 未来日記 東のエデン 東京マグニチュード8.0 東京レイヴンズ 桜Trick 機動戦士ガンダムAGE 武装神姫 氷菓 海月姫 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ 狼と香辛料II 琴浦さん 生徒会の一存 生徒会役員共 男子高校生の日常 異国迷路のクロワーゼ 真剣で私に恋しなさい!! 真面目アニメネタ 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 翠星のガルガンティア 聖剣の刀鍛冶 聖痕のクェイサー 脳内コメ 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 蒼き鋼のアルペジオ 蒼天航路 薄桜鬼 裏切りは僕の名前を知っている 謎の彼女X 貧乏神が! 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 逆境無頼カイジ 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙 鋼殻のレギオス 閃乱カグラ 閃光のナイトレイド 電波女と青春男 青い花 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 魔乳秘剣帖 魔法少女まどか☆マギカ 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 黄昏乙女×アムネジア 黒執事Ⅱ 黒子のバスケ 黒神 The Animation 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金