D.C.III

D.C.III ~ダ・カーポIII~(最終話:第13話)

▼最終話
あれだけたくさんの女の子に迫られて、それでもハーレムルートを選択できる清隆[ CV:小野友樹 ]がある意味で凄い・・。それで怒るどころか安心しちゃう[ CV:海保えりか ]とかさら[ CV:桜咲千依 ]あたりもどうかと思うけど。

さくら[ CV:美名 ]が語り出した「長い話」っていうのは、無印の「D.C.」の事か?それとも、それすらも越えたさらに昔の話?D.C.はゲームをプレイしたことあるんだけど、なにぶん昔すぎて覚えてない。

最後にちょっとだけ清隆と立夏[ CV:新田恵海 ]、そしてさくらのいたあの光景は、D.C.Ⅲもう1つの舞台、ロンドンの魔法学校らしい。どうもゲームを未プレイだと、消化不良な感じの残る最終話だったな。

▼ラブコメの王道!
ちょっと優柔不断な主人公に、先輩から後輩、同級生までのヒロインたち。この作品の基本はラブコメの王道だ。そしてちょっとだけ、ほんのちょっとだけエロも加えてあって、世界観を理解するのにそれほど時間はかからない。

ただ、初音島の桜の存在とか、随所のシリーズものならではの「知ってて当然」的な要素があって、それがとっつきにくくしているような気もする。敢えて桜の秘密とか魔法の話には深入りしてなかったのは、それを表に出しすぎると、ラブコメの方が沈んでいきそうなくらいに大きなテーマだったからかもね。

▼これは本気で迷う・・
最初はシャルル[ CV:宮崎羽衣 ]で決まり!と思った。だけど姫乃[ CV:佐々木未来 ]やさら、そして葵のエピソードでは、それぞれのヒロインに引っ張られ。

そして最後は立夏だ。これは清隆が「現状維持」を選択したくなるのも分かる気がする。それくらい、この作品のヒロインのキャラクターと、そしてそのエピソードには魅力があったと思う。

▼もう一声
ラブコメとなれば、やっぱりヒロインの可愛さは命だよね。作画クオリティという点では、OPの映像を見た時から「これはちょっと危ないかも・・・」という気はしてた。まぁレベルが低いわけじゃないんだけど、もう少しリアル系作画の方が俺は好きだなぁ。

だけどこの作品の場合は、ヒロインの仕草とか表情がちゃんと描けていたことで、多少は救われたかな。上目遣いで話す感じとか、照れてる表情とか、その辺の出来は文句なしだった。

D.C.III(@TOKYO MX) / アニメーション制作:風見学園公式動画部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.III ~ダ・カーポIII~(第12話)

俺は1つの完結した世界観として、この"ダ・カーポⅢ"が好き。シリーズ作品の世界観やストーリーを受け継いでいるという位置づけは理解出来なくもないけれど、それがストーリーのメインになってしまうか・・。さくら[ CV:ひと美 ]が登場したことで、ある程度は覚悟してたけどね。

だけど結果的に、さくらは本来の自分のいるべき場所へ帰っていった。じゃあ、どうしてこの時代、さくらが初めて初音島に来たときから数えてかなり未来の時間にやってきたのか?それはやっぱり「誰かの強い想いをかなえるため」じゃないだろうか。

たぶん、次回の最終話で清隆[ CV:小野友樹 ]が誰か1人の女の子を選ぶ、みたいな展開にはならないと思う。原作ゲームの方はヒロインがいるはずだけど、この流れだとどうもそういう雰囲気じゃないよね。

何気ない日々が繰り返す。そんなタイトルどおりの日常が再び戻ってくることになるんじゃないだろうか。

D.C.III(@TOKYO MX) / アニメーション制作:風見学園公式動画部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.III ~ダ・カーポIII~(第11話)

さくら[ CV:ひと美 ]はやっぱり、あの"さくら"本人だったか。もしかしたらあのさくらの記憶だけを持っているとか、何か関係はあるけど同一人物じゃないのかな?とも思ったけどね。だって初代の「ダ・カーポ」からかなりの年月が経ってるわけでしょ?

そしてこのさくらの存在が、ストーリーに波乱を起こすんじゃないかという心配は、どうやら立夏[ CV:新田恵海 ]のおかげで杞憂に終わりそうだ。一方で気になるのは、今の立夏に魔法の力は残っているのか?ってこと。

いや、そもそも立夏が魔法を使えたって言う事実は、この11話で初めて明らかになってるんだよな?ダ・カーポという作品自体は、魔法という力と縁が深いからあまり驚きはしないけれど、そうなると「前世は魔法使い」という立夏の言葉は、必ずしも全てが設定というわけじゃないよな。

清隆[ CV:小野友樹 ]と恋人、は本人の願望だと思うけど・・。

D.C.III(@TOKYO MX) / アニメーション制作:風見学園公式動画部

| | コメント (0) | トラックバック (1)

D.C.III ~ダ・カーポIII~(第10話)

立夏[ CV:新田恵海 ]さん!そこでのキスは反則です。清隆[ CV:小野友樹 ]もよく耐えたと言うべきか、そこはそのまま押し倒してしまうくらいにがっついても良かったと言うべきか。

その立夏とさくら[ CV:ひと美 ]。立夏がさくらの頭に触れようとした瞬間にフラッシュバックした光景は?立夏の過去の記憶・・・というワケでもなさそうなんだけど、立夏とさくらに何か関係があったことは間違いないようで。

少しずつ、桜の秘密に近づいてはいるみたいなんだけど、どうもその秘密が明らかになることで、必ずしもハッピーエンドとはならない雰囲気が濃厚だよね。今のままの新聞部の雰囲気が良いな~と思うだけに、それが気がかり。

D.C.III(@TOKYO MX) / アニメーション制作:風見学園公式動画部

| | コメント (0) | トラックバック (1)

D.C.III ~ダ・カーポIII~(第9話)

なんだろう、このしょーもないエピソードは(笑)。こういうアホは構成は俺の大好物!そしてどうしても突っ込まずにはいられない、あの杉並[ CV:岸尾だいすけ ]が持ってきたカプセルなんだけど。最後は結局、美琴[ CV:佐藤有世 ]が持っていったか?

きっとオチはさぞかしアホくさいものに違いないと期待していたのに、そのままアレがなんなのか分からないまま終わってしまったじゃないか。いざと言うときに使う物と言えば・・・やっぱりアレですか?あのゴム製で薄くてちょいぬるぬるしてる、アレ?(笑)

今回はタイトルに「美少女祭り」とか付いてるだけあって、美琴や四季[ CV:あおきさやか ]という、基本的に普段はお目にかかれない女の子との絡みが多くて、なかなか新鮮な気分だったな。話の脈略は全く分からなかったけど。

D.C.III(@TOKYO MX) / アニメーション制作:風見学園公式動画部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.III ~ダ・カーポIII~(第8話)

最初から最後まで、水着オンパレードの水着回!その割には、イマイチ刺激が足らない?むしろいつものシャルル[ CV:宮崎羽衣 ]の誘惑の方が破壊力があるんじゃないの?まぁそれもひとえに、作画の出来がパッとしないところにあると俺は思うんだけど。やはり映像面ではあまり期待しちゃいかんな。

加えて、さくら[ CV:美名 ]の存在が適度に鬱陶しい(笑)。せっかく姫乃[ CV:佐々木未来 ]とか立夏[ CV: ]と良い感じになっても、ここぞ!というところでさくら登場。実にいろいろ分かっていらっしゃる。

それでも彼女がストーリーのカギってことは、疑いようのない事実。そもそも、清隆[ CV:小野友樹 ]が福引きをしてるとき、どっから来たんだとか、そのあとどこに帰ったんだとか、そういう些細だけど凄く重要な事を誰も突っ込まないことが、俺は不思議でしょうがない。

D.C.III(@TOKYO MX) / アニメーション制作:風見学園公式動画部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.III ~ダ・カーポIII~(第7話)

陽ノ下葵[ CV:海保えりか ]、新聞部最後のヒロインとあって、なかなかの策士・・。隠れ巨乳はさておいて、風邪を理由に清隆[ CV:小野友樹 ]にひたすら甘えまくるなんて・・。

しかも単なる看病だけじゃなく、完全に裸ですよ、裸!ブラ(しかもフロントホック)を脱がせてもらっただけじゃなく、まさかのパンツまで。とまぁ流石にここで恥ずかしくなったみたいだけど。しかし懲りずに裸エプロン。まぁそれも、良い意味で清隆は信頼されてるってことなんだろうな。

これでシャルル[ CV:宮崎羽衣 ]から始まったヒロイン5人と、そしてさくら[ CV:美名 ]という重要なキャラクターが出揃ったことになる。桜の花とさくらの関わりはさておいて、やっぱり5人のヒロインの誰を選ぶのか。

元は各キャラクターのシナリオが存在する恋愛ADVが原作なんだし、お茶を濁すようなストーリーだけは勘弁して欲しいよね。

D.C.III(@TOKYO MX) / アニメーション制作:風見学園公式動画部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.III ~ダ・カーポIII~(第6話)

この作品のヒロインたちは、みんなメインヒロイン級の可愛さと、そしてその素質のある女の子ばっかりだと思うんだけど、その中でもやっぱり立夏[ CV:新田恵海 ]は特別なのかなぁ。だって清隆[ CV:小野友樹 ]の反応が、他の女の子とは全然違うもんね。

だけど、立夏の言ってる「100年前」の話は、やっぱり単なる設定?厨二な女の子なの?普通のラブコメ作品なら、ちょっと変わった美少女で片付けたいところではあるけれど、ダ・カーポの場合には、初音島の桜っていう特別な存在があるから、"設定"の一言では片付けられないところがあるんだよね。

そしてこれまでは清隆としか接点の無かったさくら[ CV:美名 ]が、公式新聞部の面々と初顔合わせ。清隆はさくらの不自然なところ、例えばどこに住んでいるのかとか、学校に通っているのとか、そういう所を完全スルーだったけど、そういう謎の部分が、これで少し見えてくるかも。

たぶん、というかほぼ確実に、さくらはその2つの質問には答えられないはず。

D.C.III(@TOKYO MX) / アニメーション制作:風見学園公式動画部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.III ~ダ・カーポIII~(第5話)

ヒロイン紹介エピソードシリーズ、今回はさら[ CV:桜咲千依 ]の出番です。ツインテに縞々ニーハイとか、「これでもか!」なお膳立てをされたところで、そう簡単にはなびかないぞ。と思ってはいたんだけど、典型的な後輩キャラにすっかりやられた(笑)。

体育倉庫に2人きり・・・というお約束のイベントで、これは一気に清隆[ CV:小野友樹 ]との関係が進展!と思いきや、姫乃[ CV:佐々木未来 ]の鋭すぎる勘に、残念ながらイベントフラグ不成立。いや~、残念!

しかし清隆も清隆で、シャルル[ CV:宮崎羽衣 ]との"スキンシップ"を自らダメ出ししてたのに、さらとの"素振り練習"はOKなんですか。そうですか。なんともうらやま―、いやいや、けしからん。

D.C.III(@TOKYO MX) / アニメーション制作:風見学園公式動画部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

D.C.III ~ダ・カーポIII~(第4話)

今回は紛う事なき姫乃[ CV:佐々木未来 ]のターンでございます!初っぱなからヒモパンサービスとは、これまた結構なことで。しかし普通の主人公なら「ごめん!」とか叫びながら早々に退散するところだけど、清隆[ CV:小野友樹 ]は実に潔い(笑)。

そんな姫乃が清隆の事を単なる"幼なじみ"とは見ていないことは、もうバレバレ。だけど、清隆はその姫野の気持ちに気づいている?それともホントに気づいていない?夜の散歩に出かけた時、敢えて姫乃の言葉を遮ったところから、俺は何となく清隆も分かってるんじゃないかって思った。

姫乃との関係、姫乃との心地よい時間を失いたくないっていう、もしかしたら清隆のワガママなのかもね。でももしそうだとするなら、姫乃にとっては決して良いことじゃないと思う。姫乃のためにも、やっぱり二人の関係ははっきりさせた方が良いんだろうけど・・・。

でも今の清隆の周りの女の子とは、たぶんみんなそんな曖昧で微妙な関係なんだよね。それ故の安心感と、それ故の不安。悩ましい選択だ。

D.C.III(@TOKYO MX) / アニメーション制作:風見学園公式動画部

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

07-GHOST 11eyes 30歳の保健体育 AKB0048 AMNESIA Angel Beats! Another Aチャンネル BLOOD-C BRAVE10 BROTHERS CONFLICT BTOOOM! B型H系 C3 CANAAN COPPELION D.C.III DARKER THAN BLACK DEVIL SURVIVOR 2 DOG DAYS Fate/Zero GA GJ部 GOSICK―ゴシック― K kiss×sis NEEDLESS No.6 PandoraHearts PSYCHO-PASS R-15 RAINBOW RDG Rio RainbowGate! ROBOTICS;NOTES STAR DRIVER STEINS;GATE TARI TARI THE IDOLM@STER TIGER&BUNNY ToLoveる true tears UN-GO Wake Up Girls! WHITE ALBUM WHITE ALBUM2 WORKING!! ZETMAN 「C」 あそびにいくヨ! あっちこっち あのはな あの夏で待ってる いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 うさぎドロップ うぽって!! うみねこのなく頃に うみものがたり えびてん えむえむっ! おおかみかくし おちんこ おとめ妖怪ざくろ おにあい おまもりひまり かなめも きんいろモザイク けいおん! けんぷファー この中に1人、妹がいる! こばと。 これはゾンビですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない ささめきこと さよなら絶望先生 さらい屋五葉 さんかれあ じょしらく そふてにっ そらのおとしもの それでも町は廻っている たまこまーけっと たまゆら だから僕は、Hができない。 ちはやふる ちゅーぶら!! つり球 とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 となりの怪物くん にゃんこい! ぬらりひょんの孫 のだめカンタービレ はぐれ勇者の鬼畜美学 はたらく魔王さま! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ へうげもの まおゆう魔王勇者 ましろ色シンフォニー まよチキ! まりあ†ほりっく みつどもえ みなみけ めだかボックス もしドラ もっとTo Loveる ゆるゆり よくわかる現代魔法 よんでますよ、アゼザルさん。 れでぃ×ばと! アウトブレイク・カンパニー アクエリオンEVOL アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アニメ・コミック アマガミSS アルカナ・ファミリア アルドノア・ゼロ イクシオン サーガ DT インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ ウィッチクラフトワークス エウレカセブンAO オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ! カーニヴァル ガリレイドンナ ガンダムUC ガールズ&パンツァー キディ・ガーランド キューティクル探偵因幡 キルミーベイベー ギルティクラウン クイーンズブレイド クロスゲーム グイン・サーガ グラスリップ ココロコネクト ゴールデンタイム サーバント×サービス シャイニング・ハーツ シャングリ・ラ ジャイアントキリング ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド セイクリッドセブン セキレイ~Pure Engagement~ ゼロの使い魔 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ソードアート・オンライン タユタマ -Kiss on my Deity- ダンガンロンパ ダンスインザヴァンパイアバンド ダンタリアンの書架 ティアーズ・トゥ・ティアラ テガミバチ デッドマン・ワンダーランド デュラララ!! デート・ア・ライブ トータル・イクリプス ドラゴンクライシス! ニセコイ ノラガミ ハイスクールDxD ハヤテのごとく!! ハヤテのごとく! バカとテストと召喚獣 バクマン。 バスカッシュ! パパのいうことを聞きなさい! ビビッドレッド・オペレーション ファイト一発!充電ちゃん!! ファントム フォトカノ フラクタル フリージング ブラック★ロックシューター ブラッドラッド プリンセスラバー! ベン・トー ペルソナ4 ポリフォニカ マギ マクロスF マケン姫っ! モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラストエグザイル ラブライブ! リストランテ・パラディーゾ リトルバスターズ! レベルE ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン ワタモテ 一週間フレンズ 世界でいちばん強くなりたい! 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 亡念のザムド 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伝説の勇者の伝説 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺ガイル 俺修羅 偽物語 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 刀語 初恋限定。 劇場版 勇しぶ 化物語 君と僕。 君に届け 咎狗の血 咲-Saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 四畳半神話大系 坂道のアポロン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫。 夏のあらし! 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大正野球娘。 好きっていいなよ。 妖狐x僕SS 妹ちょ。 学園黙示録 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍鬼 心霊探偵八雲 怪盗天使ツインエンジェル 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 悪魔のリドル 惡の華 戦う司書 戦国BASARA 戦国コレクション 戦国乙女 戦場のヴァルキュリア 戦姫絶唱シンフォギア 放浪息子 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新番組 日常 日記・コラム・つぶやき 星空へ架かる橋 最終回 未来日記 東のエデン 東京マグニチュード8.0 東京レイヴンズ 桜Trick 機動戦士ガンダムAGE 武装神姫 氷菓 海月姫 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ 狼と香辛料II 琴浦さん 生徒会の一存 生徒会役員共 男子高校生の日常 異国迷路のクロワーゼ 真剣で私に恋しなさい!! 真面目アニメネタ 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 翠星のガルガンティア 聖剣の刀鍛冶 聖痕のクェイサー 脳内コメ 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 蒼き鋼のアルペジオ 蒼天航路 薄桜鬼 裏切りは僕の名前を知っている 謎の彼女X 貧乏神が! 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 逆境無頼カイジ 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙 鋼殻のレギオス 閃乱カグラ 閃光のナイトレイド 電波女と青春男 青い花 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 魔乳秘剣帖 魔法少女まどか☆マギカ 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 黄昏乙女×アムネジア 黒執事Ⅱ 黒子のバスケ 黒神 The Animation 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金