アマガミSS+(最終話:第13話)
▼最終話
ヒロインキャラ勢揃い!そしてなんとも肌色の割合の多いエピソード。SS+では純一[ CV:前野智昭 ]の"紳士力"(なんだそりゃw)が少々低下していたところを、一気に取り戻す素晴らしいエピソード(笑)。
まぁみなさん、それぞれにお目当てのお風呂があったようですが、中でも逢[ CV:ゆかな ]の顔が思わずほころんだ、「ラーメンの湯」。どうやら味噌のスープらしいけど、流石にこれは意味が分からん。というかベトベトだろ、普通に考えて・・。
最後は美也[ CV:阿澄佳奈 ]と純一のちょっとした小ネタでオチもついて、番外編らしい、そして最終話らしい幕切れ。しかし美也はなんだかんだいって、いつもの純一の方が好きってのは意外(笑)。
▼恋愛要素を色濃く
作品としては前作の後日談なんだけど、前作以上に、ヒロインの女の子との真面目な恋愛が描かれていた。ある意味で拍子抜けではあるんだけど、純一が真面目に好きになった女の子と向き合っているのを見ると、随分と大人になったな~と、少し感心してしまう事も多々。
今回は1クールと尺が短いこともあって、ストーリーはかなりシンプル。紆余曲折も無く、ハッピーエンドへまっしぐら。まぁこれは1期で積み上げてきた物があるから、「全6話の後半2話」だと理解すれば、起承転結の結の部分でもある訳だし、ある程度納得の内容かな。
▼ヒロインの魅力
ストーリーの短さ故、各ヒロインの魅力は、正直、1期よりもパワーダウンしてると思う。純一の気持ちにオーバーラップして見ていると、やっぱり好きになった女の子のいろいろな面を見てみたいし、いろいろな話をしたい。ちょっと横道にそれるような、そういう描写は、残念ながらこの2期ではかなり少なかったと思う。
そんな中で、このSS+でのベストヒロインを選ぶとすると・・・。難しい。逢と薫[ CV:佐藤利奈 ]、この二人に甲乙付けがたい。
▼女の子の可愛さ
恋愛ADVゲームが原作だからこそ、何よりも女の子の可愛さ!これだけは絶対に譲れないし、全力作画でお願いしたい。その観点から改めて考えると・・・まず可愛さという点では文句なし。
1期とは違って、ヒロインは基本的に純一の彼女なので。心を許している人にだけ見せる何気ない表情とか仕草とか、そういう細かい描写はもっともっとあっても良かったかな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)