WHITE ALBUM

WHITE ALBUM:最終話(第26話)

▼最終話①
この曲は「POWDER SNOW」だ。-

由綺[ CV:平野綾 ]の奏でるピアノのイントロが、あの懐かしい曲と分かった瞬間。鳥肌が立つとはまさにこの時のこと。ゾクゾクが止まらない。このPWDER SNOWは俺がこよなく愛するPC版ゲームのEDで、まだPCゲームにOP曲やED曲を用意することが珍しかった当時から、かなり評価の高かった名曲中の名曲。それを由綺が、そして理奈[ CV:水樹奈々 ]が唄う。時代を超えてWHITE ALBUMの世界観が目の前に広がってきた。PC版に思い入れのない人、未プレイの人にはおそらくまったく味わえなかったであろうこの瞬間。下川直哉氏のちょっとしたプレゼント。

▼最終話②
俺の目には収拾が付かなくなっているように見えていたこの作品。いったいどんな結末を用意しているのか。期待もあったが正直に言えば不安の方が大きかった。WHITE ALBUMに駄作のレッテルを貼られる事になるんじゃないかという不安。寝取られ要素を排除し、由綺と冬弥[ CV:前野智昭 ]の物語となったことで、PC版から新たに加わった過去の記憶と登場人物。最後、ビーナス以降は由綺の姿を電話以外で一切見ることはなく。最後、冬弥が駆け寄った相手は由綺であることは間違えないんだけど、由綺がどんな表情をしていたのか知る術はなく。そこには一途に冬弥を想い続け、そして二人の幸せな時間を初めて享受している由綺の笑顔があったと信じたい。

▼空前絶後の浮気男、冬弥
由綺が英二[ CV:速水奨 ]に寝取られる(正確にはキスまでだけど)という要素がなくなった代わりに、弥生[ CV:朴ロ美 ]美咲[ CV:高本めぐみ ]はるか[ CV:升望 ]と次々に手を出す冬弥。最終話を終えて、理奈の言葉が全てだったんだろう。冬弥は「女神」という虚像にとりつかれ、そして弥生も美咲もはるかも、もちろん理奈も。由綺がいても冬弥が好きだった。ちょっと都合良く解釈しすぎか?良くも悪くも、由綺は比較的古い女性像を持った「待つ女、耐える女」として描かれていたんだと思う。

▼11年の時を経て
1998年。WHITE ALBUMのPC版が発売されたとき、ゲームの中の冬弥や由綺は俺より少しだけ年上だった。そして11年。衝撃を受けたあのゲームのストーリーに、さらにドラマチックな要素を追加してアニメ化された。どこに向かっているのかよく分からない冬弥の気持ちは、まさにこの作品を見ている人と同じ。そしてこの不安定な時代の情勢を映そうとしたんではないかと思う。映像的には80年代という時代の雰囲気を上手く表現していたし、なにより登場人物の表情や頭身の描き方がリアル。文字が縦書きなのもNHKの朝ドラとかを意識しているんだろう。映像表現だけではなく、空間と間の使い方を駆使した演出も悪くなかった。ただ残念なのは、おそらくこの作品は世間的には評価が高くならないこと。PS3版のゲームの内容も気になる。

09122701
【↑】ゲーム発売前に配られていたチラシが保管してあった。Windows95専用が時代を感じる。

WHITE ALBUM(@TVK:アナログ) / アニメーション制作:セブン・アークス

| | コメント (0) | トラックバック (1)

WHITE ALBUM(第25話)

由綺[ CV:平野綾 ]めのう[ CV:宍戸留美 ]は何を話したんだろうか?バレンタインのチョコを押しつけるように冬弥[ CV:前野智昭 ]に渡して去っていく由綺。弥生[ CV:朴ロ美 ]に「既に障害ではない」と言わせたということは、やはりこの二人の関係は終わりに向かっているのか。

冬弥の「女神」のルーツ、何のことはない、めのうの過去の一言がきっかけだった。この女神を自分の生きる道しるべにしていた冬弥にとって、自分の人生がめのうの何気ない一言に頼っていた事実はかなりダメージが大きかったみたい。声の出なくなった理奈[ CV:水樹奈々 ]にも、何より理奈と英二[ CV:速水奨 ]の身に起こった事にショックを受けている由綺にも、うわべの優しい言葉すらかける余裕がないみたい。

さて、いよいよ次回で最終話ですか。人間関係は、冬弥と由綺、そして理奈、めのうに絞られたかな。いったいどんな結末を向かえるのか、今はとにかく楽しみに待つ。

WHITE ALBUM(@TVK:アナログ) / アニメーション制作:セブン・アークス

| | コメント (0) | トラックバック (1)

WHITE ALBUM(第24話)

マスコミどころか警察に追われる身になってしまった英二[ CV:速水奨 ]。どこに身を隠しているのかと思ったら、まさか由綺[ CV:平野綾 ]の家とは。自信を無くした英二の目をみた由綺の取った行動。これはこのまま由綺と英二が・・。そう思ったところで英二をはねのけて逃げ出した由綺。すこしだけPC版のストーリーの面影を見ることが出来た気がする。それと同時に、今でも由綺が冬弥[ CV:前野智昭 ]への気持ちを失っていないこともはっきりした。

そしてここまで来て、ようやく全ての展開が繋がりだした。そのままの足で冬弥の家へ向かった由綺。そして冬弥の家にはめのう[ CV:宍戸留美 ]の姿が。由綺の表情は完全に混乱していた。何が起こったのか分かってない状態。だけど、どうやらめのうは由綺の事も知っている雰囲気?一応、冬弥とめのうの間には何もなかったようなので、まずは落ち着いて3人で話をして欲しいところ。いかん、すっかり冬弥を許す気になっている・・。

それにしても、英二がビーナスのために由綺に書いた曲。懐メロアイドルソングどころか、めちゃくちゃ良い曲に仕上がってるじゃないか。平野綾にはまだ「しっとりバラードを歌い上げる」という意味での歌唱力は期待できないと思っていたんだけど、なかなか上手くまとめてあると思う。デジタル偉大。

WHITE ALBUM(@TVK:アナログ) / アニメーション制作:セブン・アークス

| | コメント (0) | トラックバック (1)

WHITE ALBUM(第23話)

激動です。PC版を知っているからとも言える点もあるけど、とりあえずこの23話で起こった事を整理してみる。

冬弥[ CV:前野智昭 ]の親父死去。
由綺[ CV:平野綾 ]と冬弥は昔からの知り合い
マナ[ CV:戸松遙 ]めのう[ CV:宍戸留美 ]は実の姉妹。
美咲[ CV:高本めぐみ ]が書いた記事はめのうが歌っていない記事

冬弥の父親、めのう、マナの母親である神崎[ CV:佐々木優子 ]社長はPC版では登場しないキャラクターなので、どんな設定があっても不思議ではないんだけど、一度に見せられるとさすがに驚きの事実ばかり。

そして冬弥の中でははるか[ CV:升望 ]との関係は終わり。美咲とも一夜限りの関係。由綺がどう思うのか。許すと言うよりもまだもや自分を責めそうな気がする。美咲も冬弥への気持ちを引きずったままでは[ CV:阪口大助 ]とがつきあえなかった、ということだろうか。

これである程度人間関係に整理が付いて、後は冬弥の家のベッドで寝ているめのうとビーナス出場を逃した理奈[ CV:水樹奈々 ]か。そんな事を思っていたら、彰がまさかの事故。はるかと別れた後ろ姿が何となく危ない雰囲気だったんだよな・・。

WHITE ALBUM(@TVK:アナログ) / アニメーション制作:セブン・アークス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WHITE ALBUM(第22話)

ついにはるか[ CV:升望 ]にまで手を出したか、冬弥[ CV:前野智昭 ]。少なくともPC版ではここまでヤリチン主人公じゃなかった冬弥なんだけど、既に攻略可能な登場人物に全てフラグ立てたんじゃねーかと思えるほど締まりのない展開に。

制作に下川直哉氏が関わっている以上、「WHITE ALBUMってこんな適当な作品じゃねーだろ!」と俺が文句を言ったところで始まらないんだけど、さすがにここまで無茶苦茶な内容になってくると、一言言いたくもなるけどね。

ようやく冬弥が痛い目にあってくれるかと思った弥生[ CV:朴ロ美 ]との関係を暴露してくれるかと思った田丸[ CV:中井和哉 ]も、めのう[ CV:宍戸留美 ]に言いくるめられる始末。

てっきりめのうが冬弥と理奈[ CV:水樹奈々 ]の関係を暴露するのかと思ったのに。肝心のめのうが冬弥のことを「冬弥くん」とか呼んでる時点で、こいつも冬弥に毒されてる訳か・・・。

WHITE ALBUM(@TVK:アナログ) / アニメーション制作:セブン・アークス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WHITE ALBUM(第21話)

進まない。全く前に進まない。そんな印象を抱くのは、やはり俺が冬弥[ CV:前野智昭 ]由綺[ CV:平野綾 ]の関係に全てを注いで見ているからだろうか。冬弥も弥生[ CV:朴ロ美 ]を遠ざけることが出来ず、由綺との接点は留守番電話での会話のみ。敬語で状況説明のメッセージって、彼女の家に電話するときの心ではもはや無いな。それでも由綺は冬弥を求めるのか?

一方で、単なるやられキャラと思われた田丸[ CV:中井和哉 ]が、冬弥と弥生の密会写真を狙うアイドルヲタと接触?めのう[ CV:宍戸留美 ]が見つけたカメラマンとは明らかに違うし、徐々に冬弥に破滅が近づいている気がする。最初はそれでも由綺を思えば・・と考えていたけど、そろそろ冬弥にはガツンと痛い目にあって欲しいと思うようになってきたかも。

WHITE ALBUM(@TVK:アナログ) / アニメーション制作:セブン・アークス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WHITE ALBUM(第20話)

狂気に満ちた英二[ CV:速水奨 ]の行動。自分の音楽のルーツを自分で否定しなければならないという状況。それに気づくために理奈[ CV:水樹奈々 ]を失ったということか。その原因は由綺[ CV:平野綾 ]。英二にとっては由綺は女神どころか魔女だったのか?むしろ、英二が由綺に惹かれているという気がするんだけど。

PC版とは違って、英二が由綺に手を出す気配は今のところ無いな。一方で冬弥[ CV:前野智昭 ]は完全に手当たり次第な雰囲気。PC版でもココまでヘタレで最悪な人間じゃなかったんだけどなぁ・・。落ちるところまで、いや、それ以上に落ちた冬弥。すれ違ったままの由綺。距離を置いている気配のある理奈。そして結局、また弥生[ CV:朴ロ美 ]に逃げる。

毎回思うんだけど、これ、ちゃんと完結するんだよな?

WHITE ALBUM(@TVK:アナログ) / アニメーション制作:セブン・アークス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WHITE ALBUM(第19話)

理奈[ CV:水樹奈々 ]由綺[ CV:平野綾 ]冬弥[ CV:前野智昭 ]との関係を告げる。自らの腕を噛んで悔しさとやり場のない気持ちをぶちまける由綺。これで由綺と冬弥の関係は崩壊に向かってしまうのか。それでも由綺は冬弥の事を諦めることは出来ないみたい。

由綺に対する冬弥の思い、アニメ版では少々描写が少ないので、何故ここまで由綺が冬弥を求めるのか。その理由が少々薄い気はする。PC版ではOPで由綺が主人公に告白するシチュエーション(由綺から冬弥or冬弥から由綺、とか)を選択できるので、知らないうちに刷り込みで由綺の気持ちも大きく感じられた。アニメ版では今のところそこまでは行かない。理奈が由綺に打ち明けるのも冬弥と肉体関係を持った後に「冬弥くんと寝た」とストレートに宣言するし、由綺はそんな理奈の顔を平手打ち。果たして今回のアニメの描写がどのような結末に繋がるのか。

その冬弥の前には今度はめのう[ CV:宍戸留美 ]の姿が。ようやく弥生[ CV:朴ロ美 ]との関係が落ち着いたと思ったらこんどはめのう?由綺の家の留守電に吹き込まれた冬弥の白々しいメッセージが心に痛い。

WHITE ALBUM(@TVK:アナログ) / アニメーション制作:セブン・アークス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WHITE ALBUM(第18話)

弥生[ CV:朴ロ美 ]とのキスを写真に撮られる冬弥[ CV:前野智昭 ]。誰が撮っているのか?目的は何か?結構前から狙われてた気配があったけど、もうさっさと雑誌なりに載せてやってください。由綺[ CV:平野綾 ]が悲しむ事には違いないが、時間が経てば経つほど傷も深くなる。

もはや流され逃げるだけで救いようのない冬弥。そうなることを分かっていながらエムスリーへに移籍を決めた理奈[ CV:水樹奈々 ]。ちなみにPC版でも理奈ルートに入る際には、理奈が由綺から冬弥を略奪するようなシナリオの展開。だから理奈にしてみれば冬弥が由綺の恋人である事は大きな障害でなかったと思うし、仮に弥生との関係を知っても気にしない気がする。

ついに理奈ともただならぬ関係になってしまった冬弥。常々思ってはいるけれど、この作品はいったいどういう方向に向かっていくんだろうか。このままでは誰も救われない。

WHITE ALBUM(@TVK:アナログ) / アニメーション制作:セブン・アークス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WHITE ALBUM(第17話)

やっぱり由綺[ CV:平野綾 ]はまだ弥生[ CV:朴ロ美 ]冬弥[ CV:前野智昭 ]の関係には気づいてないのか。その由綺が雨の中で泣きながら理奈[ CV:水樹奈々 ]を引き留めるシーンは心に刺さる。もし冬弥が由綺と別れることになれば、由綺は大きな支えを失う。その様子を想像させるような由綺の必死な形相。

もはや偽善者となりはてた冬弥には期待する術もないが、残念ながら今の由綺には大きな支えがいることは間違えない。その1つが理奈でありもう1つが冬弥。一方でPC版のような寝取り展開がまだ見えてこない英二[ CV:速水奨 ]は、自分の音楽の根源であったはずの絵に大きな「偽」の文字。これはもしかして、そろそろ英二と由綺が違う関係に入っていくということを意味しているのだろうか?

美咲[ CV:高本めぐみ ]がまさかのまさかで[ CV:阪口大助 ]とくっつき、フラグは立ってないと思われたはるか[ CV:升望 ]マナ[ CV:戸松遙 ]にまでしっかりフラグが立ってる始末。何度も書いてるけど、この物語の行き着く先はいったいどうなってしまうんだ。

WHITE ALBUM(@TVK:アナログ) / アニメーション制作:セブン・アークス

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

07-GHOST 11eyes 30歳の保健体育 AKB0048 AMNESIA Angel Beats! Another Aチャンネル BLOOD-C BRAVE10 BROTHERS CONFLICT BTOOOM! B型H系 C3 CANAAN COPPELION D.C.III DARKER THAN BLACK DEVIL SURVIVOR 2 DOG DAYS Fate/Zero GA GJ部 GOSICK―ゴシック― K kiss×sis NEEDLESS No.6 PandoraHearts PSYCHO-PASS R-15 RAINBOW RDG Rio RainbowGate! ROBOTICS;NOTES STAR DRIVER STEINS;GATE TARI TARI THE IDOLM@STER TIGER&BUNNY ToLoveる true tears UN-GO Wake Up Girls! WHITE ALBUM WHITE ALBUM2 WORKING!! ZETMAN 「C」 あそびにいくヨ! あっちこっち あのはな あの夏で待ってる いちばんうしろの大魔王 いつか天魔の黒ウサギ いなり、こんこん、恋いろは。 うさぎドロップ うぽって!! うみねこのなく頃に うみものがたり えびてん えむえむっ! おおかみかくし おちんこ おとめ妖怪ざくろ おにあい おまもりひまり かなめも きんいろモザイク けいおん! けんぷファー この中に1人、妹がいる! こばと。 これはゾンビですか? さくら荘のペットな彼女 ささみさん@がんばらない ささめきこと さよなら絶望先生 さらい屋五葉 さんかれあ じょしらく そふてにっ そらのおとしもの それでも町は廻っている たまこまーけっと たまゆら だから僕は、Hができない。 ちはやふる ちゅーぶら!! つり球 とある科学の超電磁砲 とある魔術の禁書目録 となりの怪物くん にゃんこい! ぬらりひょんの孫 のだめカンタービレ はぐれ勇者の鬼畜美学 はたらく魔王さま! はなまる幼稚園 ひだまりスケッチ へうげもの まおゆう魔王勇者 ましろ色シンフォニー まよチキ! まりあ†ほりっく みつどもえ みなみけ めだかボックス もしドラ もっとTo Loveる ゆるゆり よくわかる現代魔法 よんでますよ、アゼザルさん。 れでぃ×ばと! アウトブレイク・カンパニー アクエリオンEVOL アクセル・ワールド アスタロッテのおもちゃ! アスラクライン アニメ・コミック アマガミSS アルカナ・ファミリア アルドノア・ゼロ イクシオン サーガ DT インフィニット・ストラトス ウィザード・バリスターズ ウィッチクラフトワークス エウレカセブンAO オオカミさんと七人の仲間たち カンピオーネ! カーニヴァル ガリレイドンナ ガンダムUC ガールズ&パンツァー キディ・ガーランド キューティクル探偵因幡 キルミーベイベー ギルティクラウン クイーンズブレイド クロスゲーム グイン・サーガ グラスリップ ココロコネクト ゴールデンタイム サーバント×サービス シャイニング・ハーツ シャングリ・ラ ジャイアントキリング ステラ女学院高等科C3部 ストライクウィッチーズ2 ストライク・ザ・ブラッド セイクリッドセブン セキレイ~Pure Engagement~ ゼロの使い魔 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト ソードアート・オンライン タユタマ -Kiss on my Deity- ダンガンロンパ ダンスインザヴァンパイアバンド ダンタリアンの書架 ティアーズ・トゥ・ティアラ テガミバチ デッドマン・ワンダーランド デュラララ!! デート・ア・ライブ トータル・イクリプス ドラゴンクライシス! ニセコイ ノラガミ ハイスクールDxD ハヤテのごとく!! ハヤテのごとく! バカとテストと召喚獣 バクマン。 バスカッシュ! パパのいうことを聞きなさい! ビビッドレッド・オペレーション ファイト一発!充電ちゃん!! ファントム フォトカノ フラクタル フリージング ブラック★ロックシューター ブラッドラッド プリンセスラバー! ベン・トー ペルソナ4 ポリフォニカ マギ マクロスF マケン姫っ! モーレツ宇宙海賊 ヨスガノソラ ヨルムンガンド ラストエグザイル ラブライブ! リストランテ・パラディーゾ リトルバスターズ! レベルE ロウきゅーぶ! ローゼンメイデン ワタモテ 一週間フレンズ 世界でいちばん強くなりたい! 世紀末オカルト学院 中二病でも恋がしたい! 乃木坂春香の秘密 亡念のザムド 人類は衰退しました 会長はメイド様! 伝説の勇者の伝説 侵略!イカ娘 俺たちに翼はない 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 俺ガイル 俺修羅 偽物語 僕は友達が少ない 僕らはみんな河合荘 八犬伝 刀語 初恋限定。 劇場版 勇しぶ 化物語 君と僕。 君に届け 咎狗の血 咲-Saki- 問題児たちが異世界から来るそうですよ? 四畳半神話大系 坂道のアポロン 境界の彼方 境界線上のホライゾン 変ゼミ 変態王子と笑わない猫。 夏のあらし! 夏目友人帳 夏色キセキ 夏雪ランデブー 夜桜四重奏 夢喰いメリー 大正野球娘。 好きっていいなよ。 妖狐x僕SS 妹ちょ。 学園黙示録 宇宙をかける少女 宙のまにまに 屍鬼 心霊探偵八雲 怪盗天使ツインエンジェル 恋と選挙とチョコレート 恋愛ラボ 悪魔のリドル 惡の華 戦う司書 戦国BASARA 戦国コレクション 戦国乙女 戦場のヴァルキュリア 戦姫絶唱シンフォギア 放浪息子 断裁分離のクライムエッジ 新世界より 新番組 日常 日記・コラム・つぶやき 星空へ架かる橋 最終回 未来日記 東のエデン 東京マグニチュード8.0 東京レイヴンズ 桜Trick 機動戦士ガンダムAGE 武装神姫 氷菓 海月姫 涼宮ハルヒの憂鬱 灼眼のシャナ 狼と香辛料II 琴浦さん 生徒会の一存 生徒会役員共 男子高校生の日常 異国迷路のクロワーゼ 真剣で私に恋しなさい!! 真面目アニメネタ 祝福のカンパネラ 神のみぞ知るセカイ 神様のメモ帳 神様はじめました 神様ドォルズ 絶園のテンペスト 緋弾のアリア 緋色の欠片 織田信奈の野望 翠星のガルガンティア 聖剣の刀鍛冶 聖痕のクェイサー 脳内コメ 花咲くいろは 荒川アンダー ザ ブリッジ 蒼き鋼のアルペジオ 蒼天航路 薄桜鬼 裏切りは僕の名前を知っている 謎の彼女X 貧乏神が! 輪るピングドラム 輪廻のラグランジェ 迷い猫オーバーラン! 逆境無頼カイジ 這いよれ!ニャル子さん 進撃の巨人 銀の匙 鋼殻のレギオス 閃乱カグラ 閃光のナイトレイド 電波女と青春男 青い花 青の祓魔師 革命機ヴァルヴレイヴ 魔乳秘剣帖 魔法少女まどか☆マギカ 魔法戦争 魔法科高校の劣等生 黄昏乙女×アムネジア 黒執事Ⅱ 黒子のバスケ 黒神 The Animation 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金